今日のメニューは、麦ごはん、魚そうめん汁、さばのゆずみそ煮、キャベツのゆかりあえです。青魚の代表格である鯖。鯖などの青魚には人間の体では作れないEPAやDHAなどの栄養素が多く含まれています。EPAは血液をさらさらにし、DHAは脳の発達に効果的な栄養素です。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、ジャージャン豆腐、お豆腐しゅうまい、だいこんサラダです。ジャージャン豆腐は、漢字で「家常豆腐」と表記されます。揚げた豆腐と野菜を炒めたもので、中国の家庭料理のひとつです。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、文楽めし、いちょう葉汁、キャベツ入りつくねです。今月のふるさとくまさんデーは、上益城地域の郷土料理「文楽飯」と「いちょう葉汁」です。「文楽飯」は、清和文楽(人形浄瑠璃)で有名な山都町で採れる山菜を使った混ぜご飯です。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、ミルクパン、秋の香りシチュー、ココア豆、キャベツとりんごのサラダです。今日のシチューは、小麦粉の代わりに米粉を使っています。米粉は米を粉末にしたもので、グルテンフリー食品としても広く使われています。今日も美味しくいただきますよう。
今日のメニューは、麦ごはん、はるさめスープ、豚肉のピリ辛いため、野菜の昆布あえです。今日の「豚肉のピリ辛いため」には、キムチが使われています。キムチは韓国料理の定番で、大根や白菜、キュウリなどの野菜を塩漬けにして、唐辛子の等の調味料を混ぜて作られた発酵食品です。今日は少しピリ辛の味付けを美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、とうふ汁、ホキの磯の香天ぷら、切干大根のごまネーズあえです。今日の食材の一つ「切干大根」は、大根を細く切って乾燥させたものです。宮崎県の特産品で、全国の90%を生産しています。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、秋野菜のカレー、いりこの酢炊き、フルーツあえです。秋の野菜が美味しい季節となりました。今日のカレーにはさつまいもやキノコが入っています。秋野菜を美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、八宝菜、大学芋、バンバンジーサラダです。八宝菜の「八」は、8種類という意味ではなく、数が多いことを表すようです。 今日の八宝菜は、しいたけ、玉葱、コーン、人参、キャベツ、筍、きぬさや、豚肉、竹輪と8種類以上の食材が入っています。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、こぎつねごはん、つみれ汁、千草焼き、ちりめんあえです。今日のこぎつねごはんには、南関町の特産品である「南関あげ」が使われています。南関あげは、南関町に江戸時代から伝わる油揚げで、一般的な油揚げに比べ水分量が少ないため長期保存ができる油揚げです。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、きのこのみそ汁、とうふの大根おろしソース、香りあえです。今月のみそ汁、10月の野菜は「きのこ」です。きのこは低カロリーですが、ビタミンやミネラル、食物繊維など、健康維持に役立つ栄養素が豊富に含まれています。今日は、「えのき・しめじ・しいたけ・なめこ」の4種類を味わってください。
今日のメニューは、黒糖パン、まめっこポタージュ、鶏肉のマーマレード焼き、ブロッコリーのごまサラダです。今日のまめっこポタージュには、「豆乳」が使われています。豆乳は大豆を水につけてすり潰し、煮詰めてこした汁のことです。この豆乳ににがり等を加えて固めたものが豆腐です。今日も美味しくいただきましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔