ブログ

給食ダイスキ!

1月16日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、肉じゃが、焼きししゃも、香り和えです。肉じゃがの主役じゃがいもは、南アメリカのアンデス山脈原産のナス科の植物です。世界中で栽培され、揚げる、蒸す、茹でる、煮込む等の他、コロッケやポテトチップスなどの加工食品としても食されています。今日も美味しくいただきましょう。

1月15日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、大根と油あげのみそ汁、ささみレモン漬け、大豆の磯煮です。季節の野菜を使った「今月のみそ汁」。1月の野菜はだいこんです。大根をはじめとする冬野菜は、凍るのを防ぐため水分を減らして糖分を増やすそうです。だから、冬野菜は甘いんですね。今日も美味しくいただきましょう。

1月12日(金)

 今日のメニューは、雑穀ごはん、マーボーどうふ、にんじんしゅうまい、キャベツの中華和えです。しゅうまいは「点心(てんしん)」の一つで、一口で食べられるような軽食や完食を意味しているそうです。小籠包や肉まんも点心の一つです。美味しくいただきましょう。

1月11日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、洋風おでん、アジのハーブフライ、白菜とりんごのサラダです。冬を代表する煮物、鍋料理であるおでん。おでんは地域色が豊かで、だしや味つけ、具材に各地の名産を使ったご当地ならではのおでんがたくさんあります。今日は洋風おでん、美味しくいただきましょう。

1月9日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、難関突破カレー、チキンナゲット、花野菜サラダです。新しい年の最初の給食は、子どもたちを応援する「応援献立」ということで、難関あげを使った難関突破カレーです。美味しくいただきましょう。

12月21日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、コンソメスープ、鶏の唐揚げ、花野菜サラダ、セレクトデザートです。今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマスメニュー、唐揚げやケーキが付いています。美味しくいただきましょう。

12月20日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、じゃがいものうま煮、豆乳ステーキの肉みそあんかけ、大根のゆずなますです。今日のなますには「ゆず」が入っています。ゆずはミカンの仲間で、さわやかな香りが大きな魅力です。 日本では古くから薬味や風味付けに、冬至にはお風呂に入れてゆず湯として親しまれています。

12月19日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、武光公なべ、ヤーコン入りきんぴら、ミニトマトです。今月のふるさとくまさんデーは、菊池地区の郷土料理「武光公なべ」と、特産品「ヤーコン」のきんぴらです。ヤーコンはキク科の根菜で梨のような食感と甘みが特徴です。美味しくいただきましょう。

12月18日(月)

 今日のメニューは、ひじきごはん、すまし汁、大豆と豆腐のかわり焼き、カリフラワーのじゃこ和えです。ひじきは海藻類のひとつで、北海道の南部から九州にかけて広い範囲で収穫されます。食物繊維やカルシウム等のミネラルを多く含み、日本では昔から食べられてきた食材です。

 

12月15日(金)

 今日のメニューは、麦ごはん、肉どん、カムカムいりこだいず、ほうれん草のおひたしです。「噛むこと」は、歯や口の病気予防、脳の活性化、肥満予防、だ液による免疫作用などたくさんの効果があると言われています。健康な歯でよく噛み、味わって食べることが大切です。カムカムいりこ大豆、よく噛んで味わってください。