今日のメニューは、キムタクごはん、きのこ汁、大豆と豆腐の変わり焼き、いかの酢の物です。今月の味の旅は長野県です。子どもたちに人気のメニュー「キムタクごはん」は、もとは長野県の塩尻市西部中学校の栄養士が、子どもたちに漬物を美味しく食べてもらいたいと考案した料理だそうです。今日も残さずいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、なすのみそ汁、ちくわの磯辺揚げ、大豆の磯煮です。今月のみそ汁、7月の野菜は「なす」です。熊本県は全国でも有数のなすの生産地で、玉名でもたくさん生産されています。今が旬のなすを美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、春雨のスープ、中華サラダです。はるさめは、じゃがいもやさつまいもの澱粉などを原料とした麺状の食べ物です。火を加えると透明になり、春の雨を思わせることからその名がついたと言われています。今日は給食Cの冷凍庫に不具合があり、急遽メニューが変更されています。
今日のメニューは、ゆかりごはん、ふしそうめん汁、鮭の塩こうじ焼き、短冊サラダ、七夕ソーダゼリーです。7月7日は「七夕そうめんの日」です。元は中国に由来しますが、日本では無病息災を願い、そうめんが食べられるようになったそうです。今日は「そうめん汁」を美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、雑穀ごはん、かきたま汁、さばのカレーしょうゆ焼き、ピーマンのごま昆布あえです。夏野菜の一つピーマン。その苦味がちょっと苦手な方もいるかもしれませんが、ビタミンやミネラルがぎっしり詰まっている健康野菜です。今日も残さず食べましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、さけの幽庵焼き、かつのりあえです。今日は、二十四節気の一つ冬至で、一年で最も昼の時間が短い日です。冬至には、昔から、「運盛り」することでたくさんの運を呼び込もうと「ん」のつく食べ物が食べられてきました。今日の給食には、かぼちゃ(なんきん)とにんじんが入っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔