ブログ

給食ダイスキ!

パリパリ!

2月18日(木)

「パリパリ焼きそば」「野菜の豆腐寄せ」「いちご」

 玉名産のイチゴが甘くておいしかったです。

 生産者の皆さん、ありがとうございます!

三色!

2月17日(水)

「お野菜のつみれ汁」「豚肉と厚揚げのみそ炒め」「ゴマネーズあえ」

 ピンク・緑・黄色のつみれが入ったつみれ汁。

「私は黄色!」「ぼく、ピンク!」と、うれしそうにお互いに見せ合っていました。

 2個入っているラッキーな人もいましたよ!

豚じゃが!

2月15日(月)

「豚じゃが汁」「千草焼のあんかけ」「もやしと小松菜のツナ和え」

 おいしいみそ汁だなあと思って食べていたら、「豚じゃが汁」でした。

 忙しくてもメニューを見てから食べるようにしましょう!

かみんこ!

2月12日(金)

「野菜スープ」「かぼちゃフライ」「かみんこサラダ」

 今日のご飯は、「チキンライス」でした。ハート

 かみんこサラダを、しっかり噛んで食べていました。

 

味彩牛!

2月10日(水)

「ハヤシシチュー」「キャラメル大豆」「ひじきとコーンのサラダ」

 シチューのお肉は味彩牛だそうです。

 大豆は「かみかみメニュー」でした。

 お代わりの行列ができていました!

出汁が効いてます!

2月9日(火)

「白菜のみそ汁」「とりにくの唐揚げ」「キャベツとパインのサラダ」

 みそ汁は、出汁の効いたよいお味です。

 唐揚げも最高でした!

冬はやっぱりコレ!

2月8日(月)

「おでん」「いわしのみぞれ煮」「ゆかりあえ」

 日本の冬はおでんです。

 具がたくさん入っていて、切るのも大変だっただろうなあと思いました。

 おいしかったです。

カレー味!

2月5日(金)

「大豆の五目煮」「ちくわのカレー揚げ」「甘酢和え」

 ちくわをカレー味にして揚げただけで、こんなにおいしいなんて!

 ぜひチャレンジしてみてください!

ハンバ~グ!

2月4日(木)

「ほうれん草と卵のスープ」「ハンバーグケチャップソース」「ブロッコリーサラダ」

 今日は、パンの日。食パンでした。

 ほうれん草もおいしく食べてくれましたよ!

中華定食!

2月3日(水)

「マーボー豆腐」「焼きぎょうざ」「もやしの三色和え」

 今日は中華料理でした。

 マーボー丼が流行っていました。

根菜!

2月2日(火)

「根菜汁」「いわしカリカリフライ」「おかか和え」

 今日は、「わかめごはん」に「節分豆」のおまけつき!

 根菜たっぷりのスープもおいしかったです!

日本の家庭料理!

2月1日(月)

「肉じゃが」「焼シシャモ」「塩コンブ和え」

 大きなじゃやがいもがホクホクの肉じゃが。子供たちも大好きなんですね!

 おいしかったです!

昭和のカレー!

1月29日(金)

「カレーシチュー」「クジラのオーロラソース」「白菜の甘酢和え」

 ソーセージとキャベツの入った、昭和の薄いカレー。

 子供たちはクジラ肉をパクリとほおばった瞬間、複雑な表情をしていました。

 初めてのお味だったようです。

熊本名物!

1月28日(木)

「タイピーエン」「デコポンサラダ」「一食チーズ」

 熊本県民のソウルフードと熊本名産のフルーツの競演です。

 3年生には、お代わりの行列ができていましたよ!

トマト!?

1月27日(水)

「トマトだご汁」「大豆と豆腐のフライ」「じゃこサラダ」

 ピンクの「だご」が入ったスープでした。

 子供たちは「トマトの味がしませ~ん!」と言っていました。

 さわやかなおいしさでした。

 

めざし!

1月26日(火)

「呉汁」「めざし」「白菜の漬物」「焼き海苔」

 昭和定食でした。

 雑穀ご飯もおいしかったです!

 教室では、「めざし、にが~い!」と言う声が聞こえました。

カボチャたっぷり!

1月25日(月)

「カボチャのポタージュ」「チキンナゲット」「セゾンサラダ」

 カボチャたっぷり栄養たっぷりでした。

 サラダもおいしかったです!

水炊き!

1月22日(金)

「水炊き」「きんぴらごぼう」「和風サラダ」

 水炊きは、水分がなくなるほど、具がとり肉や野菜などのおいしい出汁を吸っていて、とてもおいしかったです。

 3年生が「きんぴらって、なあに?」と言っていました。

 おもしろいですね。

揚げパン!

1月21日(木)

「野菜スープ」「チリコンカン」「白菜とリンゴのサラダ」

 それに、きな粉のかかった揚げパンです。

 手をベタベタさせながら、おいしそうに食べていましたよ!

韓国料理!

1月20日(水)

「豆腐チゲ」「肉シュウマイ」「ほうれん草のナムル」

 韓国料理にシュウマイがあるのかなあと思いながら、おいしくいただきました。

 チゲもナムルもおいしかったです!

びりんめし!

1月19日(火)

 「白玉汁」「きびなごカリカリフライ」「れんこんサラダ」

 ご飯は、「びりんめし」でした。三角町の戸馳島に伝わる混ぜご飯なのだそうです。

 みんな、たくさん食べました。

味彩牛!

1月18日(月)

 「のっぺい汁」「牛肉の香り焼き」「ヘルシーサラダ」

 ブランド牛をおいしくいただきました。

 「サラダ」だけでもヘルシーなのに、「ヘルシーサラダ」って、すごいと思います。こんにゃく入りです。

 

最強!

1月15日(金)

 「根菜カレー」「ごまめ」「おからサラダ」

 健康によい根菜類。苦手な子供たちも多いのですが、カレーは、全ての問題を解決してくれます。

 最強です。

南関の底力!

1月14日(木)

 「難関突破うどん」「鶏のアングレーズ」「海藻サラダ」

 南関あげを使ったうどんは絶品でした。

 「アングレーズ」は、フランス料理だそうです。

 おいしかったです!

今月のみそ汁!

1月13日(水)

 「大根の味噌汁」「鮭のピザソース焼き」「豆まめサラダ」

 今月のみそ汁の主役は「大根」でした。

 トマトソースとチーズでアレンジされた鮭も、子供たちには好評でしたよ!

お正月メニュー!

1月8日(金)

 「雑煮」「ぶりの照り焼き」「紅白なます」

 ゼイタクなお正月メニューです。

 照り焼きにも時間がかかったでしょうね。

 おいしかったです!

2021年初給食!

1月7日(木)

 「ひよこ豆のスープ」「ミートボールのトマト煮」「コーンサラダ」

 「トマト煮をパンにはさんで食べたらおいしいよ」と、おすすめの食べ方を4年生に紹介しました。

 おいしかったです。

クリスマスメニュー!

12月23日(水)

 「味彩牛のビーフシチュー」「青のりいりこ」「もみの木サラダ」「セレクトケーキ」

 ゼイタクなクリスマスメニューに、子供たちは大喜びでした。

サツマイモ!

12月22日(火)

 「さつま汁」「いわしのかば焼き」「わかめの酢の物」

  サツマイモのおいしい季節です。

 しょっぱいみそ汁に甘いアクセント!

 おいしかったです。

冬至メニュー!

12月21日(月)

 「かぼちゃのそぼろ煮」「レンコンはさみフライ」「ゆず香あえ」

 今日は冬至です。魔よけの黄色、さらに「ん」がつく幸運の食べ物「南瓜(なんきん)=カボチャ」と、黄色い「ゆず」がを使ったメニュー。

 子供たちが健康で幸せになりますようにとの宮村先生の願いがこもっていますね!

ふるさとくまさんデー!

12月18日(金)

 「武光公鍋」「ヤーコンと牛肉のきんぴら」「からいもサラダ」

 今日は、菊池地方の郷土料理でした。

 給食のメニューに「菊池武光」が出てくるとは驚きです!

かぼちゃパン!

12月17日(木)

 「野菜のスープ煮」「白身魚のチリソース炒め」「ミニトマト」

 野菜と魚のおいしいメニューでした。

 パンもカボチャです。栄養満点!

カムカムいりこ!

12月16日(水)

 「冬野菜カレー」「キャベツとパインのサラダ」「カムカムいりこ大豆」

 スパイシーカレーに噛み応えのあるいりこと大豆の組み合わせです。

 栄養バランスバッチリでした!

玉ねぎソース!

12月15日(火)

「白菜のスープ」「魚の玉ねぎソース」「マカロニサラダ」

 玉ねぎソースがとってもおいしかったです!

 毎回の工夫に頭が下がります!

ゆかり!

12月14日(月)

 「ゆかりごはん」「おでん」「ししゃもの香り焼き」「小松菜と白菜のごまあえ」

 「ゆかり」の由来は、古今和歌集に収められた和歌にあるそうです。

 何と、普通名詞ではなく「商品名」だとか!

 おいしかったです!

味の旅「奈良」!

12月11日(金)

 「飛鳥汁」「鳥の竜田揚げ」「奈良和え」

 今日は、「奈良県」をテーマにしたメニューでした。

 「奈良和え」には、「奈良漬」が入っていました。

 「飛鳥汁」は、牛乳入りみそ汁でした。

 おいしかったです。

フィッシュバーガー!

12月10日(木)

 「ジャガイモのトマト煮」「白身魚フライ」「ツナサラダ」

 今日は、丸パンにフライとサラダをはさんで、フィッシュバーガーにしていただきました。

 トマト煮もおいしかったです!

中華定食!

12月9日(水)

 「八宝菜」「焼き餃子」「切り干し大根の中華和え」

 統一感のあるメニューです。

 たくさんの材料を切るだけでも大変だろうなあと、しみじみ思いました。

今が旬です!

12月8日(火)

 「ごぼう団子汁」「サバのカレー揚げ」「アーモンド和え」

 脂ののった旬のサバ、とってもおいしかったです。

 ごぼうの団子も美味でした!

最強オールラウンドプレイヤー!

12月7日(月)

 「冬野菜のみそ汁」「豚肉の生姜煮」

 みそ汁は、何を入れても、どんな時でもおいしいです。

 野菜たっぷり栄養満点!

 今日は味付けのりとミカンもついていました。

カリカリ!

12月4日(金)

 「ひじきごはん」「すまし汁」「イワシのカリカリフライ」「レンコンのごま酢和え」

 ひじきご飯絶品です!

 カリカリフライは魚嫌いの子も食べやすかったでしょうね。

豆乳を使ってます!

12月3日(木)

 「白菜の豆乳クリーム煮」「トマトオムレツ」「海藻サラダ」

 今日はパンの日です。

 豆乳クリーム煮とは、ホワイトシチューのようなものです。

 パンにぴったりでした!

親子!

12月2日(水)

 「親子煮」「彩り野菜の豆腐寄せ」「ゴマツナ和え」

 「親子煮」を豪快にご飯にかけて「セルフ親子丼」を作って食べている子供たちもいました。

 そういえば、この写真、ご飯とおかずが逆置きですね。

 「親子丼ポジション」だったでしょうか。

ゼイタクなお味!

12月1日(火)

 「呉汁」「ぶりのみぞれかけ」「ブロッコリーのおかか和え」

 ぶりは高級感があって、おいしかったです。

 食材を提供いただいた方々に感謝申し上げます。

こぎつね!

11月30日(月)

 「こぎつねごはん」と「魚の香り焼き」「お麩のすまし汁」

 「おふ」と入力したら「OFF」と表示されました。

 お魚は「サバ」でした。

 1年生は「こぎつねごはん、だ~い好き!」と言っていました。

肉じゃが!

11月27日(金)

 肉じゃがと焼きシシャモ、ひじきサラダの和定食でした。

 ジャガイモが大きくて、食べ応えがありました。

 おいしかったです。

 

米粉を使っています!

11月26日(木)

 「白菜の米粉クリームシチュー」と「れんこんサラダ」でした。

 シチューにも米粉!

 さすが、米どころ熊本ですね!

親子丼!

11月25日(水)

 「高野豆腐の卵とじ」でしたが、子供たちの多くは、ご飯にかけて「親子どんぶり」スタイルで食べていました。

 「茎わかめのきんぴら」もおいしかったです。

みかんソース!?

11月24日(火)

 サツマイモのみそ汁と「鯛のみかんソースかけ」でした。

 柑橘系のソースでさっぱりいただく鯛のおいしいこと!

 ぜいたくです!

カレー!

11月20日(金)

 今日は、チキンときのこのカレーです。

 海藻サラダもついて、栄養バランスバッチリ!

 おいしかったです!