ブログ

給食ダイスキ!

イタリアン!

7月2日(木)

 鶏肉のトマト煮です。

 高級イタリアン店の味がしました。

 食べたことはありませんが、たぶんそんな感じだと思います。

ツナの味がする!

7月1日(水)

 春雨汁と鳥の塩麹焼き。手が込んでいます。

 給食センターのみなさん、ありがとうございます。

 1年生がご飯を食べながら「ツナの味がする~!」と言っていました。

 さすがです。今日は「ツナご飯」でした!

メルって、何?

6月30日(火)

 今日は、「メルのバーベキューソース」でした。

 「メル」とは、「メルルーサ」という魚のニックネームのようです。

 欧米やアフリカで捕れるようですよ。おいしかったです!

豚肉のスタミナ焼き

6月29日(月)

 今日は、豚肉のスタミナ焼きです。豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は、糖質の代謝に関係する栄養素です。

 夏バテ予防に効果があるので、今からの季節にピッタリですね!

キムたくごはんです!

6月26日(金)

 給食で人気の混ぜご飯「キムたくごはん」です。

 子どもたちに漬けものをおいしく食べてほしいという思いから長野県の学校給食で生まれました。みんなおいしく食べていました。