ブログ

給食ダイスキ!

12月20日(金)

 今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、さけの幽庵焼き、かつのりあえです。今日は、二十四節気の一つ冬至で、一年で最も昼の時間が短い日です。冬至には、昔から、「運盛り」することでたくさんの運を呼び込もうと「ん」のつく食べ物が食べられてきました。今日の給食には、かぼちゃ(なんきん)とにんじんが入っています。

12月19日(木)

 今日のメニューは、たてわりコッペパン、根菜スープ、ドライカレー、豆乳クリームあえです。根菜とは根や茎の部分を食べる野菜のことで、食物繊維が豊富で栄養素が濃縮されています。人参や大根、ごぼう、ジャガイモがいっぱい入った根菜スープを美味しくいただきましょう。

12月18日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、武光公鍋、ヤーコン入りきんぴら、ミニトマトです。12月の「ふるさとくまさんデー」は菊池地域の武光公鍋を紹介します。竹光公鍋は豚肉が入ったみそ味の汁物です。武光公とは、鎌倉時代に菊池地域を治めていたお殿様の名前です。戦の前には栄養たっぷりの鍋を食べていたと伝えられています。今日は栄養満点の武光公鍋を美味しくいただきましょう。

12月17日(火)

今日のメニューは、雑穀ごはん、冬野菜のカレー、大豆ナゲット、甘夏サラダです。今日のカレーには冬野菜が入っています。冬野菜は、寒さで凍らないよう細胞に糖を蓄積するため、糖度が高く甘いのが特徴です。大根や人参、ほうれん草などの冬野菜を味わっていただきましょう。

12月16日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、沢煮椀、いわしかぼすレモン煮、変わりあえです。沢煮椀(さわにわん)とは日本の汁物料理で、豚肉や鶏肉とたくさんの千切りより細く切った野菜が入った汁物です。 「沢」 には「たくさんの」という意味があり、具だくさんの煮物を表してます。今日も美味しくいただきましょう。