八代市立八竜小学校ホームページ
まずは、本校自慢の校舎から。中央のドーム型の建物が、玄関と1階ホールです。
平成15年に建築され、第9回木材利用大型施設コンクールにおいて、「くまもと県産材振興会賞」をいただきました。
玄関を入ってすぐの階段を上がると、2階ホールがあります。集会などの様々な活動を行います。
図書館には、たくさんの本が並べられています。各学年の教科書に載っている本や新しい本、おすすめの本など、子どもたちの
興味をひく工夫がしてあります。中には畳のスペースもあり、リラックスして本を読むことができます。
会議室は、いろんな会議をする場となっています。また、学習に利用する場合もあり、幅広く活用しています。先生方の会議もよく行われます。
校舎2階には、理科室、家庭科室、図工室があります。
家庭科室には、ミシンやガスコンロ、洗濯機などがあります。家庭科の学習は、5年生から始まります。
理科室です。理科の学習は、3年生から始まります。子どもたちは、いつもの教室とは違う場所での学習を楽しみにしています。
図工室です。版画の画板を彫ったり、糸ノコギリで板を切ったりなどの活動をします。
教室棟と音楽室の間には、中庭があります。照明器具もあり、ステージのようになっています。
学校の中央にある音楽室も、ドーム型の建物になっています。円形の教室には、ピアノや木琴、鉄琴など、様々な楽器があります。
校舎の向かいには、運動場があります。豊かな自然に囲まれ、鳥のさえずりが聞こえてきます。時にはシカの鳴き声が聞こえることも。SL人吉号が運行していた頃は、SLの汽笛も聞こえていました。
運動場の東側には、すべり台やシーソーなどの遊具もあります。
本校のプールは、大プールと小プールがつながっています。
シャワー施設は、人が通ると自動で水が出るしくみになっていて、とてもきれいなプールです。 (現在は使用していません)
体育館は、バドミントンのコートを4面とることができます。
放課後や週末は地域にも開放されています。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
和食を味わう日!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、呉汁、菜焼きでした。今月の和食を味わう日は、主菜がさばの塩焼き、副菜が野菜をたくさん使った菜焼き、汁物には、すりつぶした大豆が入った呉汁を組み合わせた一汁二菜でした。呉汁は熊本の郷土料理です。今日は和を感じながら、おいしくいただきました。
具だくさんカレーうどん!
今日は、麦ごはん、牛乳、カレーうどん、大根サラダでした。
今日は、カレーうどんでした。油揚げに、にんじん、キャベツなどの野菜に、しめじと具だくさんで、栄養満点でした。カレーともよく絡んでいて、今日もおいしくいただきました。
味のしみ込んだ煮込みおでん!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、煮込みおでん、甘酢あえでした。
今日は、煮込みおでんでした。しっかりと味がしみ込んで、柔らかくて、心も体も温かくなりました。おでんを食べると季節を感じます。今日もおいしくいただきました。
栄養満点のひじきご飯!
今日の献立は、ひじきご飯、牛乳、和風肉じゃがコロッケ、みそ汁でした。
今日は、ひじきたっぷりのひじきご飯でした。ひじきはには、カルシウムや鉄分が海藻の中でトップクラスだそうです。また食物繊維やミネラルも豊富で、栄養満点。もちろん味も満点。今日もおいしくいただきました。
シャキシャキのりんごのサラダ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、野菜スープ、りんごのサラダでした。
今日は、りんごのサラダでした。新鮮なりんごのシャキシャキな歯ごたえと、爽やかな甘みや酸味が楽しめました。今日もおいしくいただきました。