ブログ

今日の給食

和食を味わう日!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、塩さば、みそ汁、しょうが入りきんぴらでした。

今日は、和食を味わう日ということで、和食の定番である焼き魚、みそ汁、きんぴらでした。きんぴらには、八代産の新しょうがが使われていました。いいアクセントになっていました。和食をじっくりと味わい、今日もおいしくいただきました。

0

子供たちが大好きなメニュー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、ヨーグルト和えでした。

今日は、子供たちが大好きなカレーに、ヨーグルト和えでした。ヨーグルト和えは、みかんと黄桃でした。いつもより給食を食べる時間が短く、食べる量も多かったです。今日もおいしくいただきました。

 

0

ボリュームたっぷり五目ビーフン!

今日の献立は、ミルクパン、牛乳、五目ビーフン、海藻サラダ、柿でした。

今日の五目ビーフンには、キャベツ、焼きちくわ、しいたけ、たけのこなどたくさんの具材があり、しかもボリュームも満点で、おなかいっぱいになりました。今日もおいしくいただきました。

0

ふるさとくまさんデー!

今日も献立は、しょうがごはん、牛乳、鶏肉のデコポンソースかけ、魚そうめん汁でした。

今月のふるさとくまさんデーでは、八代市特産のしょうがを使ったしょうがごはんでした。また、主菜の鶏肉には、デコポンの果汁を使ったソースがかかっていました。どちらの味も見た目も絶品で、ふるさとを感じながら、今日もおいしくいただきました。

0

アメリカの家庭料理 ポークビーンズ!

今日の献立は、食パン、牛乳、ポークビーンズ、コールスローサラダ、ソフトチーズでした。

今日のポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつです。豚肉と豆などをトマトベースの味付けで煮込んだこの料理は、たんぱく質たっぷりで、栄養的にも優れています。今日もおいしくいただきました。

0

敬老の日メニュー!

今日の献立は、ひじきご飯、牛乳、魚のごま揚げ、みそ汁でした。

18日(月)が敬老の日ということで、敬老の日メニューでした。それは「まごはやさしい」のメニューです。「まごはやさしい」とは、まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いもの頭文字をとっています。栄養たっぷりの食事になるようにこれらの食材をとろうという取組だそうです。栄養満点で、今日もおいしくいただきました。

0

しっとり柔らか豚のみそ焼き!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、豚のみそ焼き、すまし汁、ごま酢和えでした。

今日の豚のみそ焼きは、みその味がしっかりとしみ込んでいて、柔らかく、ごはんとの相性、ばっちりでした。また、ごま酢和えがさっぱりしていて、バランスもよかったです。今日もおいしくいただきました。

0

味の旅!イギリス編

今日の献立は、プレーンスコーン、牛乳、ししゃもフリッター、スコッチブロス、コンビネーションサラダでした。

現在、ラグビーワールドカップが開催されています。ラグビーはイギリス発祥のスポーツです。それに来週、イングランドとの対戦も控えています。今日はイギリスの味です。イギリスを感じながら今日もおいしくいただきました。

0

リクエスト メニュー

今日の献立は、チキンライス、牛乳、コンソメスープ、甘夏サラダ、焼きプリンタルトでした。

今日は、本校2・3年生のリクエストメニューでした。トマトケチャップ味のチキンライスに、さっぱりとしたコンソメスープ、甘夏サラダがとてもおいしかったです。そして、デザートには子供たちに大人気の焼きプリンタルトがありました。先週の金曜日の給食後に、「先生、月曜日は焼きプリンタルトですよ。」と待ち遠しそうに話してくれました。2・3年生のリクエストに応えて、献立メニューを考えていただいた栄養士の先生に感謝です。今日もおいしくいただきました。

0