学校生活
【7.4プリント配布】台風4号の接近に伴う対応について
【5年生】6月28日 5年生が「田植え」を体験しました。
6月28日 5年生が「田植え」を体験しました。
種から育てて苗になったものを、JAの方や保護者の方の協力のもと、5年生全員で楽しく植えることができました。
児童にとって、素足で田んぼの中に入る体験は、とても貴重な学習となりました。
今後は、秋の稲刈りに向けて準備をすすめていきます。
【6月16日】5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で現地を訪れ、学習をしてきました。
6月16日、5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で現地を訪れ、学習をしてきました。
事前学習を十分に行い、水俣を訪れました。
全員が課題意識を持ち、学習を進めることができ、
児童にとって大変有意義な学習でした。
今後は、今回の学習内容をもとに更に意識を深めていきたいと思います。
【6.13プリント配布】授業参観及び学級懇談会のご案内
計算大会が実施されました。
6月9日、10日に計算大会がありました。各学年とも最後の1分まで真剣に取り組むことができていました。
次回は1~4年が11月、5,6年は毎月1回実施(学習している内容10問10分)予定です。
【5.31プリント配布】本校児童のマスク着用について
「本校の教育」欄に、令和3年度「教育特例校」(英語、外国語)に係る児童のアンケート調査結果を公開いたしました。
「本校の教育」欄に、令和3年度「教育特例校」(英語、外国語)に係る児童のアンケート調査結果を公開いたしました。
ご一読いただければ幸いです。
【5月17日】「ふれあい集会」が行われました。
5月17日、コロナ感染症予防対策を十分に行ったうえで、全校児童を体育館に集めて「ふれあい集会」(各委員会の紹介と今年度の活動計画の発表)を実施いたしました。
本校には10の委員会(運営、環境、人権、生活安全、体育、給食、図書、保健、美化、放送)があり、それぞれの委員会が「学校のために」を考えて活動をしています。
今回の発表では「あいさつを【大きな声で・えしゃくして・相手の目をみて】していきましょう」などのお願いもあり、児童も真剣に聞いていました。
今日の話を聞いて、今まで以上に「やる気」を出して取り組んでくれるのではないでしょうか。
【プリント配布】「お知らせ」欄に宇城市子どもあんしんコールのチラシを貼り付けました
「お知らせ」欄に本日(5.13)配布いたしました宇城市子どもあんしんコールのチラシを貼り付けました。
ご一読ください。
歓迎会・歓迎遠足がおこなわれました。
本日、1年生の歓迎会がおこなわれました。
学年ごとに企画したゲームなどを1年生の前で披露することができました。
1年生の子どもたちも、楽しく参加していました。
その後、遠足を実施いたしました。
20分程度のコースでしたが、どの学年の子どもたちも、笑顔で歩くことができていました。
6年生も1年生に優しく声かけをすることができていました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 廣瀬武史
運用担当者 教頭 日方和光 教諭 畠田信明
学校情報化優良校に認定されました
認定期間【2022/08/10~2025/03/31】
ご覧のホームページのQRコード