2023年1月の記事一覧
食育委員会の発表
★1月は食育月間でした。そのため、食育委員会からのZOOM放送がありました。
【クイズ】
給食の歴史に関するクイズや、料理に関するクイズなどたくさん出題しました。
【劇】
3大栄養素に扮した食育委員さんが劇の発表をしました。
★たくさんの命や給食を作って下さるみなさんに感謝しながら、残さず食べていきたいですね。
1年生の日常
★1年生の日常をご紹介します。
①12月に行った、お店屋さんごっこの様子です。
国語で「もののなまえ」の学習をしました。
【魚屋さん】
魚屋さんでは、さばやマグロ、たこやいかも売ってありました。
【お菓子屋さん】
お菓子屋さんでは、グミやクッキー、ポテトチップスなどが売ってありました。
ものには1つ1つの名前と、まとめて付けた名前があるということを、お店屋さんごっこを通して学ぶことができました。
②たこあげ
生活の時間にたこあげをしました。
【たこたこあがれ】
風向きを考えながら上手にあげることができました。
③雪遊び
【雪遊び】
1年生にとって、学校で初めての雪遊びでした。
寒さにも負けず、楽しく遊ぶことができました。
★1年生もあと残り37日です。4月から大きく成長した1年生でした。
地域連携人権啓発出前授業
★先日の土曜授業では、人権擁護委員の皆さんがいらっしゃって、人権啓発の出前授業をしていただきました。
【高学年】
高学年では、スマホやSNSの使い方についてお話がありました。
情報モラルを守って上手に使っていきたいですね。
【中学年】
「プレゼント」という動画を見ました。
いじめている人、いじめられている人、いじめを見ている人、それぞれの立場で考え、いじめを絶対に許さないということを学びました。
【低学年】
「やさしいおおかみ」という動画を見ました。
本当の強さとは、人に優しくすることだということを学びました。
★今回学んだことを、これからの生活で生かしてほしいと思います。
授業をしてくださった人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
雪遊び
★昨日と今日はすごい雪でしたね。
25日の1時間目は、雪遊びをしました。
【雪遊びの様子】
雪合戦、雪だるま作りなど、それぞれで雪遊びを楽しんでいました。
滑りやすく、心配していましたが、子どもたちが元気に遊んでいる姿を見て安心しました。
【雪だるま】
校庭のあちこちにかわいらしい雪だるまができていました。
今日の思い出です。
研究授業がありました。
★ゆうゆう1組で、自立活動の研究授業がありました。前半は、泣いている子を見て笑っている友達がいたらどうしたらいいかを考えました。
【どうする?】
こういう場面に出会ったら、皆さんどうしますか?
【全体学び】
自分の考えを発表しました。
【個別学習】
後半は、個別学習をしました。一人一人に合った課題に取り組みました。
6年生は、先生方にインタビューをしました。
【参観の様子】
今回はズームで授業参観をしました。
ICT環境が整っているので、このような形で実施することができました。
★しっかりと学び合い、自分の課題も頑張って取り組むことができました。
町探検発表会
★2年生が町探検の発表会をしました。
【ウォーミングアップ】
発表会の前に九九の発表をして、声出しをしました。
九九も上手に言えるようになってきました。
【市屋・新町・本村チーム】
公民館にはどんなものがあるのかをクイズにしていました。
【普源寺チーム①】
普源寺に住んでいる人の数などクイズを出しました。
【普源寺チーム②】
ペープサートでどんな場所に行ったかを示しました。
【東屋形チーム】
東屋形の町探検での様子をペープサートで発表しました。
【東宮内チーム】
東宮内には、3つの池や古い駅があることをペープサートや大きな絵で発表しました。
【宮内出目チーム①】
宮内出目で区長さんに質問している様子をペープサートで発表しました。
【宮内出目チーム②】
区長さんのこと、神社のこと、公民館のことなどをクイズで発表しました。
【住吉チーム】
区長さんにインタビューしている様子をペープサートで発表しました。
【大平チーム】
公民館のことや大平の人口のことなど、新聞にまとめました。
【打越・上小路・貝塚チーム】
それぞれの地域名の由来を、クイズで発表しました。
【宮内チーム】
宮内のことを新聞やペープサート、劇で発表しました。
【月田チーム】
月田の家の数など、ペープサートとクイズで発表しました。
★地域のことについてしっかり学んだ子どもたち。それをまとめて発信することができました。
これからも、地域に学び地域に応えていってほしいと思います。
学校集会がありました。
★月曜日に、学校集会がありました。
今回は藤野先生からのお話でした。
【47】
6年生は卒業まで、他の学年の皆さんは次の学年まで、あと47日です。
【長友選手】
サッカーワールドカップでも活躍した長友佑都選手は努力の天才です。
【長友選手の言葉】
残り47日間。日々努力をして過ごしていきたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【見守りサービス】
見守りサービスの実証実験の様子です。登校時と下校時にモニターに顔を映します。
メールでもお知らせしましたが、顔認証の登録がまだのところは登録をお願いします。
同意書も受け付けておりますので、よろしくお願いします。
後期後半スタート!
★あけましておめでとうございます。
後期後半がスタートしました。2023年もよろしくお願いします。
【冬休みあと集会】
校長先生からお話がありました。
2023年も頑張りましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★冬休み前のことですが、ご紹介させてください。
一年生が、年賀状を出しに行きました。
【出発】
打越の交差点にあるポストに出しに行きました。
【ポストに投函】
心を込めて丁寧に書いた年賀状。
早く届いて欲しいなと言う様子でした。
もらった人はきっと嬉しい気持ちになるでしょうね。
★子供たちから学校にも年賀状が届きました。ありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治