行事アルバム(2024~)

5月2日(木) 児童総会

写真:10枚 更新:05/02 承認者

 今日は、児童総会を行いました。まずは委員会の取組についての発表があり、意見・要望などが各学年より出されました。  委員会の発表の後は、各学級のクラス目標などの発表でした。多くの人の前での発表など緊張すると思いますが、みんな一生懸命に伝えてくれました。

5月1日(水) 児童集会(運動会結団式)

写真:3枚 更新:05/02 承認者

 5月25日(土)は運動会です。その結団式を今日行いました。まずは、児童会によるテーマの発表があり、その後、赤白に分かれて、自己紹介などを行いました。応援団のリーダーが中心となり、熱い戦いがこれから繰り広げられることを楽しみにしています。

4月30日(火) 地震津波避難訓練

写真:6枚 更新:04/30 承認者

 今日は、地震津波避難訓練を行いました。先週行う予定でしたが雨天で延期していました。今日は、曇りで避難場所まで行けると思っていたのですが、残念ながら雨が降り始め、体育館での訓練となりました。担当の話の後、各教室で避難について考えました。

4月25日(木) 体力テスト

写真:5枚 更新:04/25 承認者

 今日は、久々に気持ちの良い青空の下、体力テストを行いました。体育館では、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしなどを、グラウンドではボール投げ、50m走などの測定を行いました。みんなで協力しながら行動していました。

4月24日(水) 児童集会

写真:5枚 更新:04/24 承認者

 今年から日課を変えて、水曜日の3時くらいから児童集会の時間を設定しています。今日は、記念すべき1回目の全校集会でした。まずは、音楽主任から校歌の練習があり、その後は、環境委員会、企画委員会の発表でした。このような機会を通して、聞く力、発表する力を高めていきたいと思います。

4月19日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

写真:4枚 更新:04/24 承認者

 今日は、授業参観がありました。保護者、学校運営協議会の皆様を合わせて、70名ほどの参観がありました。子どもたちは、とても張り切っていたようです。授業参観の後は、PTA総会、学級懇談会と続きました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

4月15日(月) 交通教室

写真:5枚 更新:04/17 承認者

 今日は、交通教室(道路の歩き方、自転車の乗り方)を行いました。生憎の天気で、運動場での実施はできませんでしたが、1年生は傘を差しながら道路で、自転車教室は、体育館で行いました。安全協会・好悪通指導員の植田様、赤星様、地域おこし協力隊の久保様に指導をしていただき、有意義な時間となりました。

4月12日(金) 歓迎遠足

写真:4枚 更新:04/17 承認者

 今日は、1年生の歓迎遠足でした。まずは、体育館でレクレーションをした後、「まてがはま」に向かって出発しました。1年生は、6年生に手を引かれ、しっかりと歩いて行きました。風は少し強かったようですが、楽しい一日となりました。

令和6年4月8日(月) 就任式・始業式

写真:2枚 更新:04/08 承認者

 今日は、令和6年度の就任式・始業式でした。就任式では、新しく赴任された12名の先生方を紹介しました。始業式では、担任発表と、校長先生のお話があり、子どもたちは、興味深そうに聞いていました。2~6年生全員欠席なく登校し、最高のスタートでした。

3月18日(月) 卒業式予行練習

写真:6枚 更新:03/18 承認者

 今日は、22日に行われる卒業式の予行練習でした。一通り式次第に沿って実施ました。式の流れ、あいさつのタイミング、全体の動きなどを確認しました。子どもたちは一人一人真剣な態度で、一生懸命に声を出してくれていました。頼もしい阿村っ子でした。

3月13日(水) 卒業式全体練習開始

写真:5枚 更新:03/13 承認者

 今日から卒業式の全体練習が始まりました。これまで各学級で言葉、歌の練習などはしていましたが、初めての全体練習ということで、心構えや姿勢等についてお話がありました。その後、入退場の練習、言葉の練習を行いました。来週22日が卒業式。心に残る式となるよう、みんなで頑張っていきたいと思います。

3月8日(金) 送別遠足(アロマへ)

写真:4枚 更新:03/11 承認者

 今日は、6年生の送別遠足がありました。まずは、運動場でレクレーションを行いました。鬼ごっこなどで、体を目一杯動かしました。その後、アロマの広場に向かいました。天気はよかったのですが、風があり、少し肌寒かったです。

3月7日(木) つなしの会(4年生)

写真:4枚 更新:03/11 承認者

 今日は、4年生の「つなしの会」が行われました。「つなしの会」とは、10歳になる4年生をお祝いする会です。以前は、「二分の一成人式」とも言われていました。保護者、更生保護女性の会の方に来ていただき、子どもたちも大変嬉しそうでした。

3月6日(水) 先輩方のお話(6年生)

写真:3枚 更新:03/06 承認者

 今日は、松島中学校から本校の卒業生2名がきてくれ、中学校についてのお話をしてくれました。来てくれたのは3年生の2名で、進路が決まっているということでした。6年生もいろいろな質問をしましたが、一つ一つ丁寧に答えてもらい、中学校への期待が高まりました。

3月6日(水) 児童総会

写真:5枚 更新:03/06 承認者

 今日は児童総会でした。まず、各委員会からの反省がありました。次に、各委員会への質疑・応答、さらに学級の振り返りを行いました。委員会への質問や、学級での発表もとても上手になってきました。「笑顔いっぱい、知恵いっぱい、元気いっぱい」の阿村っ子めざして、さらに頑張ります。

3月5日(火) なかよし遊び(朝の活動)

写真:3枚 更新:03/05 承認者

 今日の朝の活動は「なかよし遊び」でした。体育館で縦割り班対抗リレーを行いました。今日のリレーは、マットに一人を乗せ、2、3人で引っ張って運ぶというものでした。3回ほど行いましたが、熱い戦いが繰り広げられました。

3月2日(土) 阿村フェスティバル

写真:8枚 更新:03/02 承認者

 今日は、阿村フェスティバルでした。オープニングは郷土芸能の「潟切り」、それから前半は、1、3、4年生ほ発表、後半は、2、5、6年生の発表でした。のべ90名の程の保護者、地域の方に参観していただき子どもたちもとても張り切っていました。すばらしい発表会ができたと思います。

2月27日(火) 児童集会(表彰関係)

写真:4枚 更新:02/27 承認者

 今日は朝から児童集会を行いました。今回は、主に表彰関係でした。学童スケッチ展、県文集「ゆめ」、文集「あまくさ」の表象です。少し肌寒い体育館でしたが、子どもたちの元気な声が響いていました。

2月16日(金) フリー参観

写真:7枚 更新:02/27 承認者

 今日は、フリー参観日でした。平日ということもあり、参観の数は多くはありませんでしたが、普段の子どもたちの様子を見ていただけたと思います。子どもたちも見ていただいて,嬉しかったようでした。ご参観、ありがとうございました。

2月20日(火) なかよし遊び

写真:4枚 更新:02/27 承認者

 今日は朝から、健康委員会が主になり、なかよし遊びを行いました。グラウンドが雨のために使用できませんでしたので、体育館での実施となりました。体育館内で元気に走り回る姿が逞しかったです。

2月15日(木) 地域の方をお招きして(5・6年生)

写真:6枚 更新:02/27 承認者

 5年生は、家庭科の授業で裁縫を行いました。地域の荒木さん、杉本さんに参加していただき、ミシンでの活動を支援していただきました。6年生は、社会科で野釜島の伊東さんをお招きし、キャリア教育に関するお話等をしていただきました。ちなみに、伊東さんは、季節限定の食時処(この漢字でOKです)「うみそら」を開いておられます。

2月15日(木) 豆つまみ大会(昼休み)

写真:4枚 更新:02/15 承認者

 箸の使い方向上のために、給食委員会を中心に、昨日から明日まで行っています。今日は、2日目。たくさんの子どもたちが挑戦にやってきました。20秒間での勝負です。さて、何個つまむことができたのでしょうか?

2月13日(火)クラブ見学(3年生)

写真:5枚 更新:02/15 承認者

 今日は、4月からクラブ活動が始まる3年生の、クラブ見学を行いました。本校には5つのクラブがありますが、4月からどんな活動をするのかを知り、クラブ活動への意欲を高めてほしいと思います。クラブ長さんを中心とした説明があり、3年生は期待を高めていました。

2月8日(木) 外国語科の授業(6年生)

写真:4枚 更新:02/08 承認者

 今日は、6年生の外国語の授業の様子を撮ってみました。英語TTの濱本先生、ALTのアンソニーと子どもたちが楽しそうに授業を行っていました。中学校に入ったらどんな部活動に入るのか、それは、どんな理由からかを、会話をしながら学んでいきました。

2月6日(火) 縄跳び大会

写真:11枚 更新:02/06 承認者

 今日の、業間~3時間目にかけて、縄跳び大会を行いました。個人での短縄競技から、縦割り班と学級毎の八の字跳びを行いました。個人種目での頑張りも見られましたが、縦割り班や学級毎の八の字跳びが大変盛り上がりました。とっても見応えのある行事でした。

2月2日(金) 昼休み 豆まき

写真:4枚 更新:02/05 承認者

 明日は節分ですので、昼休みに鬼退治の豆まきをしました。豆の代わりに、玉入れ用の紅白の玉を使いました。鬼が三体表れ、昼休みに縄跳びの練習をしている子どもたちの前に現れると、子どもたちは逃げ回ったり、玉をあてたりと、とっても盛り上がりました。

1月30日(火) 火災避難訓練

写真:9枚 更新:01/30 承認者

 今日は、松島分署より4名の方に来ていただき、火災避難訓練を行いました。高学年昇降口付近から火災が発生した想定で、まずはグラウンドに避難し、消火訓練などを行いました。消防署の方から、「おかしも」の約束と、落ち着いてしっかりと指示に従うことの大切さを話していただきました。その後、煙体験を行い、避難の仕方についても学びました。

1月25日(木) 縦割り活動(長縄)

写真:5枚 更新:01/25 承認者

 今日は業間の時間を利用して、縦割り班ごとで長縄大会に向けて練習をしました。昼休みや朝の時間などを利用して、各班練習していますが、練習を重ねる毎に上手になっています。本番が楽しみです。

1月22日(月) 金融教室6年生

写真:4枚 更新:01/22 承認者

 今日は、ゆうちょ銀行さんより3名の方に来ていただき、金融教室を開いていただきました。お金の使い方など、気をつけるところを教えていただいたりもしました。

1月15日(月) 潟切り練習開始(5・6年)

写真:4枚 更新:01/17 承認者

 5・6年生の総合的な学習の時間では、阿村の郷土芸能である「潟切り踊り」について学んでいます。今日は、潟切り保存会の方に来ていただき、踊りのついて教えていただきました。3月に阿村小フェスティバルがあり、そのオープニングで披露する予定です。踊り、太鼓、歌などコツをつかんで、堂々と踊ってほしいと思います。