学校生活

キャッチボールキャラバン(2年)

写真:5枚 更新:2022/05/23 学校サイト管理者

5月17日(火)にソフトバンクホークスから2年生に野球を教えにきてくださいました。 初めてのキャッチボールや試合にとてもワクワクドキドキで楽しそうな様子でした! 最後の試合では、赤対白の接戦で白が勝ちましたが、みんな一生懸命取り組む姿が印象的でした。

プール掃除

写真:10枚 更新:2023/06/15 学校サイト管理者

6月15日(木)プール掃除を行いました。 22日はプール開きです。きれいなプールで学習するために頑張りました。 3校時4年生が更衣室、トイレ等、5.6校時5.6年生が大プール、小プールを担当しました。 その前に高圧洗浄機でぬるぬる、どろどろのプールサイドのコンクリートをきれいにしてくださった用務員の倉本先生の活躍があったこともご紹介しておきます。

プール開き

写真:9枚 更新:2022/07/22 学校サイト管理者

1・2年生、3・4年生、5・6年生に分かれてプール開きを行いました。子どもたちは、安全に気をつけながら、楽しく水泳の学習をすることができました。それぞれが目標をもって、プールの学習に臨んでくれることを期待しています。

プール開き

写真:19枚 更新:2023/06/23 学校サイト管理者

いよいよ子供たちが楽しみにしていたプールでの学習が始まりました。みんなで力を合わせて掃除を行ったおかげでピカピカのプールで学習ができます。 しかし、プールでの学習は命にも関わる事故が起こらないとも限りません。子供たちの命を守るため職員は消防署員の方を講師にお招きしてプール開き前に救急法の研修を行いました。

ミラクルイリュージョンサーカス鑑賞しました

写真:11枚 更新:2023/10/12 学校サイト管理者

10月10日文化庁による子供育成推進事業の1つ巡回公演TEAMパフォーマンスラボの舞台「ミラクルイリュージョンサーカス」を宮地小学校体育館で鑑賞する機会をいただきました。 大興奮のマジックとジャグリング、芸術性の高いパフォーマンスを生で間近に鑑賞できました。 机が浮いたり、人が入れ替わったり、テレビでしか見たことのないようなマジックに子供たちは目をキラキラ輝かせ見入っていました。 1時間の公演でしたが、子供たちにとって忘れることのできない、素敵な時間になったことでしょう。