令和5年度

学校の出来事

1・2年生見学旅行

 11月1日(水)に、1・2年生見学旅行に行きました。行き先は大牟田市動物園と文化会館です。

 動物園では、班ごとに自由行動をして、いろいろな動物を見て楽しみました。キリンの前でお弁当を食べ、クラスごとに写真を撮りました。午後は、文化会館でプラネタリウムを鑑賞しました。

 1年生と2年生、仲がさらに深まった1日になりました。

   

    

0

4年生見学旅行

 10月26日(木)に4年生の見学旅行で円形分水、通潤橋、緑川ダムに行ってきました。天気にも恵まれ、気温も暖かく、みんな無事に帰ってくることができました。子ども達は、事前学習で調べたことを実際に見て確かめたり、新たな発見をしたりしていました。実物を前にした子ども達の目は、キラキラしていてとても素敵でした。見学旅行で学んだことを今後の生活に活かしていってほしいと思います。

0

Trick or Treat! ヘイリー先生とのハロウィンの学習

 3・4・5・6年生は外国語活動や外国語の時間にALTのヘイリー先生とハロウィンについて楽しく学習しました。ヘイリー先生のかわいいかぼちゃのドレスやアーニャの仮装にみんなニコニコでした。3・4年生はビンゴやハロウィンジェスチャーゲーム、5・6年生はアメリカの怖い話や班対抗ハロウィンクイズゲームを楽しみました。ヘイリー先生との英語の学習は前期までで、最後の授業では各学級でお礼の手紙を渡しました。後期から、イヴァン先生との学習が始まっています。これからも子どもたちと一緒に外国語の学習を楽しんでいきたいです。

           

0

長洲町ブロック合同体験学習がありました

 10月4日(水)に長洲町ブロック合同体験学習がありました。学年閉鎖の影響もあり、残念ながらけやき学級全員での参加とはならず、低学年10名で参加をしました。前半の制作活動では、ファイルに好きなシールを貼ったり、お気に入りの絵を描いたりして、オリジナルのファイルを仕上げていました。後半のレクリエーションでは、輪投げやストラックアウト、大型オセロなどを他校の児童、生徒と一緒に楽しみました。活動後は、「楽しかった」、「またやりたい」などの感想を持っていました。

        

0

修学旅行に行きました

9月26日(火)~27日(水)に長崎方面に修学旅行に行きました。当日は天気にも恵まれ、6年生全員、笑顔で「Enjoy」しました。1日目は、平和公園や原爆資料館、グラバー園などを見学しました。2日目は、出島やハウステンボスで、友達との仲を深めました。ホテルの屋上から見た夜景は一生の宝物になったことでしょう。修学旅行を通して学んだことや経験を、今後の学校生活に生かし、卒業に向けてさらに成長してくれるものと期待しています。

 

      

                     

0