DAIICHIトピックス

DAIICHIトピックス

ミニトマトの苗を植えました

今日は、2年生が生活科の学習の一環でミニトマトの苗を植えました。今日は、本校のPTA会長でミニトマトを生産しておられる池田さんにおいでいただきミニトマトの植え方を教えていただきました。私たちは、できるだけ土の中に苗を埋めた方がいいと思いがちですが、実は新しい鉢の表面よりポットから出した苗を少し高く植えた方が病気にかからないそうです。夏休みが近くなる頃にはたくさんのミニトマトができるものと今から楽しみです。(教頭 米澤)

結団式がありました

今日、全校で結団式がありました。赤団、白団それぞれの紹介があった後、早速赤白に分かれて応援歌の披露や練習が始まっていました。いよいよ今年も運動会のシーズンが始まりました!(教頭 米澤)

歓迎遠足

5月2日は歓迎遠足がありました。1年生は5年生・6年生と手をつないで学校から合志市総合運動公園のグラウンドまで歩きました。現地では、みんなでお弁当を食べたり、一緒にあそんだりして楽しい時間を過ごすことができました。違う学年でも一緒にお弁当を食べたり遊んだりできるところが第一小のいいところだなあと思います(教頭 米澤)

1年生を迎える会

今日は、歓迎遠足に先立って体育館で1年生を迎える会を行いました。1年生から6年生まで一緒に「猛獣狩りにいこうよ」や「貨物列車」「〇×クイズ」など楽しい時間を過ごすことができました。(教頭 米澤)