日誌

今日の給食

8/30(木)の給食

 本日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の黄金焼き、夏野菜の味噌煮、ゴーヤチャンプルーでした。水泳大会の後で、くたくたでしたが、みんなしっかり食べきりました。また、今日は給食試食会ということもあり、たくさんの保護者の方と一緒に食べました。大人数で丸くなって食べる給食はとてもおいしそうでした。

8月29日(水)の給食

 本日の献立は、ミルクパン、牛乳、焼うどん、甘夏サラダでした。焼うどんは、たくさんの具材が入って、とってもおいしかったです。甘夏サラダも暑い夏にぴったりのメニューでした。みんなで美味しく食べました。

8/27(月)の給食

 8月27日(月)、夏休み明け最初の給食でした。メニューは、大人気のカレーライス。長期休暇明けを心配して、食が進むようにカレーになったとのことです。かぼちゃが入っていて、甘くておいしかったです。

7/20(金)の給食

 夏休み前最後の給食。献立は、ココアパン、牛乳、冷やしうどん、元気が出るでばーでした。レバーは、給食の先生が工夫をし、子どもたちでも食べやすいような味付けになっていました。冷やしうどんで体を冷やし、レバーで元気がでました。

7/19(木)の給食

 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、もずくスープ、魚のレモン酢漬け、にんじんサラダでした。子どもたちが苦手なにんじんですが、食べやすいように味付けしてありました。明日は、栄養士の先生が本校にこられます。2年生が栽培している野菜を収穫し、サラダパーティをしますので、その中でお話をしていただくことになっています。