9月のい~なだより

9月の出来事

花丸 運動会フォトアルバム

運動会フォトアルバム更新しました
 新しく、トップページの右欄にフォトアルバムを作成しました。写真がたくさんある場合は、こちらにアップしようと思います。写真をクリック(タップ)し、開始またはスライドショーをクリックすると4秒間写真が流れます。

9月20日の登校について:変更なし

9月20日06:00現在
 今はまだ、ときおり、強い風が吹いていますが、登校時刻頃には、風は幾分収まってくるかと思います。しかし、登校中は、十分気をつけてくるようにお願いいたします。
 昨日の連絡のとおり、
子どもたちの登校班の集合時刻を1時間30分遅らせ、9時15分までに登校できるようにお願いします。集合時刻の頃、まだ、風が強く危険だと判断され、遅れる場合は、学校へ連絡ください。
 

9月20日のと登校について

9月20日(火)の登校について
 
気象庁の発表によりますと、大型の非常に強い台風が、20日午前3時頃、熊本県に最接近、午前6時には、九州を抜け、四国に最接近する予定です。
 つきましては、子どもたちの登校班の集合時刻を1時間30分遅らせ、9時15分までに登校できるようにお願いします。給食はあります。授業は、2時間目(9時45分)から始まります。
 被害の状況で集合時刻に遅れそうなときは、登校班長及び学校まで連絡ください。
 職員は、いつものとおりの通勤で、通学路の安全点検をお願いします。

にっこり 開会式

はきはきとした元気な 1年生の開会宣言
「おはようございます。
今日は、稲田小学校と稲光園の合同運動会です。
赤組も白組も 毎日 汗を流して 練習しました。
最後まで 一生懸命 走ります。元気いっぱい 踊ります。大きな声で 応援します。
お父さん お母さん おじいちゃん おばあちゃん 地域のみなさん
精一杯 がんばりますので 応援よろしくお願いします。
今から 平成28年度 稲田小学校と稲光園の合同運動会を始めます。

開会の言葉(1年生)          国旗掲揚
 
優勝旗返還              学校長あいさつ
 
稲光園長あいさつ           選手宣誓(6年団長)
 
競技中の注意(6年生)
 
準備運動
 
退場                   運動会の歌                 
 
運動会の歌
元気いっぱいの歌声が運動場に響き渡りました。
 

晴れ 運動会「めざせ心の金メダル」

平成28年度稲田小・稲光園合同運動会
スローガン「あきらめず みんなで全力 めざせ 心の金メダル」 

 9月11日、平成28年度稲田小・稲光園合同運動会が開催されました。9日間の練習期間しかありませんでしたが、朝から放課後まで、充実した練習を全員でがんばってきました。6年生は、夏休み後半は学校に来て、応援の企画、6年生だけの練習に取り組んで、合同の練習では、リーダー性を発揮していました。高学年ががんばってくれたので、低学年も毎日の練習にしっかりとついてきました。
入場行進             国旗入場   
 
校旗、優勝旗、団旗入場    6年生入場
 
1年生入場            2年生入場
 
3年生入場            4年生入場
 
5年生入場            稲光園児入場
 

運動会準備お世話になります

 運動会準備お世話になります
 役員さんの方々は、15時から運動会の準備となります。お世話になります。テントにくい打ちをしたいと思いますので、大きめのハンマーがありましたら、持参ください(名前の記入を)。
 夜空を見上げてみよう 
 本日、半月(上弦の月)が、見かけ上、蠍座のアンタレス(赤色)、火星(赤色:3つの星の中で最も明るい)、土星が三角形を作っている付近を通ります。月はこの後、だんだん太って15日には、中秋の名月(満月)となります。
 アンタレスの名前の由来は、アンチ・アレス(火星に対抗するもの)からきています。

運動の練習がんばっています

  運動の練習がんばっています
 朝の草取り、モーニングダッシュの後は、 応援団練習、1時間目は、低学年のダンス、3時間目全体練習、4時間目高学年練習、昼休みは応援団練習やリレー練習、5・6時間目は学年練習、放課後は高学年の応援団練習と運動会が目前に迫って、頑張っています。
 
 係の仕事(プレゼント作り)       低学年ダンスの練習

晴れ 台風の被害なし

 台風の被害なしで本当によかった
 台風は来たのだろうかというぐらい、少しの雨で本当によかったです。事前に、地域の方々は、家の周りの飛ばされるものはすべて片付け、車庫などの屋根は、ロープで固定し、農家の方は、ビニールハウスのビニールをはいでおられました。学校でも運動会前でしたが、テントははらずに、植木鉢は校舎内に、テラスのぞうきんは廊下に移し、窓は、割れてガラスが飛散しないようにカーテンを閉め、一輪車は伏せて飛ばされないようにしていました。振替休業日も月曜日に変更しました。事前の準備万端が功を奏したのでしょうか。台風が来なくて本当によかったです。

曇り 熊日学童五輪ミニバスケットボール大会

熊日学童五輪ミニバスケットボール大会 がんばったね
 熊日学童五輪ミニバスケットボール大会、稲田小学校はDブロックで、熊本市の日吉東小学校の体育館でありました。
 対戦相手は、合志南小学校、植木町の菱形小学校です。菱形小学校が、Dブロックで決勝トーナメントに進出しました。4日のスポーツ面に「稲田小ー菱形小戦」の写真が載りました。
 試合結果
 第1試合 合志南小 32-16  稲田小(前半18-4、後半14-12)
    前半で点差が開きましたが、後半であきらめず追いつこうとがんばりました。
 第3試合 菱形小 41-21 稲田小(前半23-10、後半18-11)
   どんなに強い相手でも20点入れる攻撃力がないと勝ち進めないという点では、クリアしました。
  第5試合 菱形小 27-20 合志南小
  菱形小学校が決勝トーナメントに進出します。 

汗・焦る 25年前の台風19号の被害

 25年前の平成3年の台風19号は、阿蘇山で最大瞬間風速60m、940hPa、山鹿市の電柱がほぼなぎたおされ、多くの屋根瓦がとばされ、屋根ごと飛ばされた家、ハウスも甚大な被害を受け、樹木もたおれ、各地の運動会が中止になったところが多かったかと思います。停電は1週間以上、断水も長期にわたりました。ちょうど子どもたちの祖父母の方が小中学校の保護者、保護者が小中学生ぐらいでしょうか。通学路を中心に、電柱の修理、樹木や瓦等の除去作業が始まり、倒れた樹木が多い学校は、保護者の方が来られて、折れた大木をチェーンソーで切り出して軽トラックで運んでもらったり、学校が始まったら、6年生を中心に運動場の整備をしてくれました。このときの台風後の作業を考えると、台風に対する備えはたいしたことがありません。十分な備えをよろしくお願いします。