フォトアルバム

10月4日(月)

写真:1枚 更新:2021/10/04 学校サイト管理者

メニューは とり飯 ごじる ししゃもフリッター 胡麻酢あえ 牛乳です。山鹿の味再発見「とり飯」は、ごぼう・揚げ・鶏肉の入った混ぜご飯で 出汁がきいておいしいです。田植え・稲狩り・お祭りのごちそうでした。ごじるはほっこりする味です。今日はししゃもを揚げる、3品作るで調理は大忙しだったと思います。朝晩は冷えて、昼間は熱中症予防と温度変化に体調がついていけそうにありませんが、体調をととのえてくれそうな給食でうれしいです。

献立献立 1月27日(木)

写真:1枚 更新:2022/01/27 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 白菜と卵のスープ 酢鶏 春雨のサラダ 牛乳です。給食週間3日目は、中国料理です。白菜がトロッとしてスープに溶け込んでいます。柔らかい素揚げのジャガイモ(四角に切りそろえてあります)・人参の赤・ピーマンのグリーンが彩りよい酢鶏です。ほうれん草・ハムがメインのマヨネーズ味の春雨サラダです。どれも、本校で食べたことのあるメニューで美味しいです。食育指導の感想の一部を紹介します。6年女子です。「明治・大正・昭和・平成・令和と給食の目的が変化し、量とメニューが増えていることがわかりました。給食をつくる大変さを聞き、感謝の大切さがわかりました。」美味しくいただきました。

給食献立 10月14日(木)

写真:1枚 更新:2021/10/14 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 麻婆豆腐 手作り春巻き 中華サラダ 牛乳です。春巻きは大きくてボリュームがあります。巻きやすさと食べやすさを考えて、具を炒めた後かためにとろみをつけるのがコツだそうです。2時間目の休み時間、3・4年のクラスでは「今日の給食はラーメン!?」のつぶやきの声、職員も「ラーメン!?」と思うくらい校舎2階には、中華の香りが広がっていました。嗅覚でもおいしさを感じることができる(味わえる)ところが自校給食のよさです。中華づくしで美味しかったです。

給食献立 10月15日(金)

写真:1枚 更新:2021/10/15 学校サイト管理者

メニューは 照り焼きチキントースト&シュガートースト 卵スープ ごまダレサラダ 牛乳です。一度に2種のトーストが味わえます(1枚を三角半分に切ってトーストしてあります)。照り焼きチキンには細切りのりがトッピングされています。卵スープのかき玉が細くておいしいです。パプリカの黄色・人参の赤・キュウリとわかめのグリーンが彩り良いサラダです。午後は研修で40分早く給食がはじまりました。給食の先生お二人、大急ぎで調理され、今ホッとされておられるのではないかと思います。今週も美味しい給食に感謝です。

給食献立 10月22日(金)

写真:1枚 更新:2021/10/22 学校サイト管理者

メニューは 丸パン 手作りコロッケ《おふくろの味愛情たっぷりコロッケ》 チーズサラダ オニオンスープ 牛乳です。コロッケは愛情たっぷりの味で、丸パンに挟んで食べます。2ミリ角のチーズ(クッキングチーズ)がたくさんのチーズサラダが洋風味でおいしいです。スープはまさにオニオン味です。おいしくいただきました。6月18日に植えたバケツ苗(古代米)の稲刈りでした。装飾古墳館の講師指導で石包丁で稲を刈り、刈り取った穂は立派に成長していました。古代米を植えた市内小学校の稲刈りをすませてから、脱穀・精米ができ次第持ってきていただけるそうです。自分で育てた米を食べる子どもの笑顔を想像するとうれしくなります。

給食献立 10月25日(月)

写真:1枚 更新:2021/10/25 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 魚の南部焼き 和風サラダ 豆腐汁 牛乳です。無塩のさけを2時間ほど調味料(みりん・醤油・砂糖・酒・ショウガのミックス)につけ込み、片面に胡麻をたっぷりつけてオーブンで焼いた魚は、しっとり味の胡麻風味で美味しいです。一手間かけたところがおいしさの秘訣です。三角形の豆腐が入ったすまし汁がご飯と魚にあっています。サラダがいつも具だくさんで豪華です(わがやのサラダは多い時で3種類の具材、サラダがない時がほとんどです 笑)。美味しくいただきました。

給食献立 10月28日(水)

写真:1枚 更新:2021/10/27 学校サイト管理者

メニューは シュガートースト味ココアパン 太平燕 フルーツヨーグルト 牛乳です。シュガートースト味のココアパンは本校のオリジナル、初めてですがナイスな味です。太平燕、フルーツヨーグルトも美味しくいただきました。明日から、6年生は修学旅行で、うきうき感オーラがでています。修学旅行コーナーが図書室に設置され、長崎や吉野ヶ里などについて学べるようになっています。興味がある児童はじっくり読んでいたようです。一番人気はお土産のパンフで、「どんなものがあるんだろう・何買おうか」でもりあがっていたそうです(読書活動推進員の先生からお聞きしました)。うきうきの中心はお土産!?でしょうか(笑)。

給食献立 11月19日(金)

写真:1枚 更新:2021/11/19 学校サイト管理者

メニューは ラスク カレーうどん 牛蒡サラダ 牛乳です。5センチ×1センチ大のラスクがこんがり甘くて美味しいです。給食の先生の一手間がどんなにか大変だったことか…(笑)。ピリッと温かいカレーうどんは、体があたたまります。牛蒡サラダが洋風味で美味しいです。2校時避難訓練(なんと給食室!が火元想定)でした。訓練後、消防隊員からタンク車の説明を聞いた1・2年は「タンク車大きい!カッコイイ!」と言っていました。消防署の皆様、消防設備の点検業者の皆様ありがとうござました。 大木のイチョウが黄色く色づきはじめ運動場の落ち葉が目立つようになりましたが、毎朝7時から2時間ほどかけて整地していただいています。このイチョウは数年前、落雷に遭いましたが被害を克服し、児童の成長を見守っているそうです。玄関に入られた方の目を楽しませてくれたコスモス(大輪の花です)も終わろうとしています。また、運動場のフェンス沿いの花壇の水仙の葉が10センチほど伸びていました。2日前、校舎内でムカデ(ちょっと動きがにぶかった)と出会いました。少しずつ冬が近づいています。給食時のBGMは4年生のリクエスト曲「夜にかける、カイト、三げんしょく」です。美味しくいただきました。

給食献立 11月30日(火)

写真:1枚 更新:2021/11/30 学校サイト管理者

メニューは 薩摩芋ご飯 鯖の塩焼き 大根サラダ 豆腐の味噌汁 牛乳です。ほんのり塩味で黒ごま入りの薩摩芋ご飯が美味しいです。薩摩芋の甘みとご飯がマッチして、黒ごまが高級感を漂わせています。皮がパリパリ、塩味と焼き具合がちょうどいい塩鯖です。シーチキン入りの大根サラダが洋風っぽいですが、和風味の給食です。11月に実施された美味しいお話メニューについて、読書活動推進委員の先生の感想を紹介します。「いつも、皆さんの笑顔に励まされ給食も楽しみに平小城小学校に来ています。4ヶ月ほど前の夏休み、図書主任の先生が《絵本に出てくる美味しい料理を、給食でつくっていただけたらいいな》という素敵な企画を発案されたことがきっかけです。給食の先生お二人とも二つ返事でOKされたと聞いて、本当に嬉しかったです。本を読んでいると、美味しそうな描写に何度も出会います。そのおいしそうな料理を実際に食べることができるなんて…この企画を一番楽しみのしていたのは私だと思います。アップルパイも豆のスープ(食べられなかったけど…)もなすのミートソーススパテイもくまくまパンもかぼちゃコロッケも、どれも美味しくて毎回感激しながらいただきました。こんなに美味しい給食を毎日食べられるなんて、皆さんは本当に本当に幸せだと思います。とっても素敵な学校にいることを忘れないで欲しいなと思います。」 給食時のBGMは6年生のリクエスト曲「ち・あせ・なみだ、しにがみ、いのりばな」です。美味しくいただきました。

給食献立 11月1日(月)

写真:1枚 更新:2021/11/01 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 カボチャの味噌汁 鯖のソース煮 五色和え 牛乳です。和風味の給食です。焼いてからソース味で煮た鯖が、高級な魚に感じる味です。人参・キクラゲ・黄色のパプリカ・キャベツ・もやしのはいった五色和え、味噌汁がホッとします。美味しくいただきました。2~3校時は芋掘りでした。5月に植えた姫はるか・紅あやかが立派に育ち大収穫でした。保護者の方に耕していただき、苗を植えてから約半年がすぎました。収穫の喜びを体験し、掘った芋を4~5本ずつ持って帰ります。畑を貸していただき、草取りなどたくさんの方々にお世話になり収穫を体験することができました。ありがとうございます。