学校からの連絡

タイムリー連絡から

運動会の練習も、勉強も

今週末の運動会に向けて練習をがんばっている子どもたちですが、勉強もおろそかにしていません。昨日の3時間目に上学年の様子を見に行きました。4年生は国語でメモの取り方をまとめていました。5年生は算数で小数のかけ算のやり方を考えていました。6年生は理科で吐き出した空気と吸う空気の違いを実験で確かめてタブレットでまとめていました。どの学年も疲れを見せずがんばっている府本っ子、さすがです!

0

運動会に向けて

週末の運動会に向けて、練習をがんばっています。昨日は2回目の全体練習でした。前回の開会式の修正点を練習したあと、閉会式の練習を行いました。暑い中でしたが一生懸命がんばっていました。その次の時間は、下学年がリレーを中心に練習し、上学年は花笠音頭を中心に練習に励んでいました。明日は運動会の振り替えでお休みです。疲れも溜まっていることと思います。ゆっくり休んで、あと2回の練習をがんばりましょう!

0

PTA美化作業お世話になりました!

日曜日は、早朝より美化作業にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで校内がきれいになっただけではなく、サッカーゴールの移動やテント設営までお手伝いいただき感謝いたします。また、美化作業前には地域のみなさまや保護者有志のみなさまに何度も草刈りをしていただきました。おかげさまで当日は運動場内の整備に集中することができました。あらためて地域や保護者のみなさまに支えられている府本小ということを実感した次第です。週末の運動会成功に向け、子どもたちと一緒に練習がんばります!

0

クラブ活動スタート!

金曜日に、第1回目のクラブ活動がありました。今年度は、スポーツ・アート・室内ゲーム・昔遊びの4つのクラブに4年生以上がわかれて活動します。昔遊びクラブには、地域の中島さんと山﨑さんがゲストティーチャーとして入ってくださいます。それぞのクラブで年間計画を立てて、早速活動しているクラブもありました。他学年と一緒楽しく活動していきましょう!

0