学校からの連絡

タイムリー連絡から

最後の全体練習

明日の運動会に向けてがんばってきた子どもたちですが、いよいよ今日が最後の全体練習です。開会式から気合いを入れてがんばっています。明日は天気も良く、最高の運動会になりそうです。

0

運動会係打ち合わせ

昨日の6時間目に係打ち合わせがありました。まずは教室で役割分担したあと運動場に出て動きの確認をしていました。放送からは軽快な音楽とともに、紹介のアナウンスが聞こえ、ピストルの音も聞こえ、ゴールテープを構える練習もあって本番が迫ってきたという感じです。早く終わった係はグラウンド整備をするなど進んで働く姿が立派です。本番がますます楽しみになりました。

0

綱引き・炭坑節

今日の全体練習は、綱引きと炭坑節でした。入場から動きの確認をして実際に綱引きをしてみました。今日は紅組の2勝でしたが当日はどうなるでしょう?楽しみです。炭坑節は保護者・地域のみなさまや卒業生にも参加してもらってみんなで楽しみたいと思っています。どうぞ誘い合ってご参加ください。

0

運動会迫る!

運動会が明後日と迫ってきました。今日は日差しは弱かったものの蒸し暑さがありましたが、全体練習をがんばりました(パソコンのネット環境が悪くて全体練習の様子はまだあげられていません)。今週の掃除は、教室とトイレ以外の子どもたちは運動場の草取りをがんばっています。自分たちの手で綺麗にしたトラックを精一杯走りましょう!

0

花笠音頭

昨日の全体練習は、花笠音頭でした。昨年から復活した花笠音頭を今年も全校児童で踊ります。初めて経験する1年生は踊りを覚えるのも大変だったと思います。上級生は、腰を低くしてかっこよく踊れています。途中で隊形移動もあり大変です。暑い中でしたが、よくがんばりました!

0