日誌

湯島大根日記②「土よせ・間引き」

 10月30日(金)に、保護者の協力の下、湯島大根の土よせと間引きを行いました。雨の影響で2度延期になり、当初の予定よりも半月ほど遅れてしまいましたが、秋晴れの下、気持ちよく活動することができました。今回は6年生が修学旅行で不在でしたが、子どもたちは「6年生の分までがんばるぞ!」と意気込んで臨んでいました。

 いざ、間引きとなると大根の葉や茎を折らないようにと慎重になりすぎてしまい、思ったようなペースで作業が進まないこともありましたが、大根を引き抜くときの気持ちよさも相まって、黙々と取り組んでいました。大根を引き抜いた後は、茎が風で折れないように土よせをし、雑草を抜いて活動を終えました。

 活動が終わった後、子どもたちは口々に「腰が痛い!」とつぶやいており、農家の方々の凄さを体感したようでした。