学校の沿革

明治 8年 4月 原倉・西安寺・白木・二俣の4校を創設
  22年 2月 西安寺・白木・二俣の3校を合併し、山北尋常高等小学校と称し、
                                上白木に校舎全部を改築
大正 3年 3月 池部 進校長就任
昭和 3年 1月 山北・原倉の両校を合併し、山北尋常小学校と称し、上白木に校舎全部を改築
         松原健太校長就任 
   5年 4月 高崎 厚校長就任
      5月 「家庭勤労日」「勤労貯金日」制定実行
   9年 3月 村上正夫校長就任
  12年 3月 国武慶承校長就任
     12月 玉名郡学童剣道大会優勝
  14年 3月 創立10周年記念式
  15年 4月 田口三平校長就任
  16年 4月 山北国民学校と改称
         竹下政矩校長就任
  21年 1月 吉田正俊校長就任
  22年 4月 宮田一之校長就任
         山北村立山北小学校と改称
  23年 4月 吉川与次校長就任
  26年 4月 田中重隆校長就任
         学校植林成績優秀で県知事表彰
  29年 4月 深草 実校長就任
  30年 3月 村合併により玉東村立山北小学校と改称
  32年 2月 給食室新築 完全給食実施
      3月 校歌制定
  33年 4月 藤田良男校長就任
  35年 4月 酒井利明校長就任
  36年 7月 プール新設
  38年 4月 坂木 泉校長就任
  40年 4月 吉川与次校長就任
  42年 4月 町制施行により玉東町立山北小学校と改称
         加藤季彦校長就任
  45年 4月 只村進一校長就任
  49年 1月 校章制定
      4月 多久久男校長就任
      5月 学校保健会より「虫歯管理」優良校表彰
  50年10月 校舎増築第一期工事着工(鉄筋3階建て 中高学年 音楽室棟)
  51年 4月 同上竣工
      7月 校舎増築第二期工事着工(鉄筋3階建て 学習センター 管理棟 低学年棟)
  52年 1月 第1回「どんどや」
      3月 同上竣工
         学校保健会より「良い歯」の学校表彰
  53年    ソニー理科教育優良校
  53年より56年まで 4年連続県立教育センター科学教育協力校の委嘱校
  54年    「学研教育賞」受賞
  55年 4月 吉川鎮人校長就任
  56年 4月 松永公保校長就任
      7月 体育館建設着工
  59年 3月 小プール増設
      4月 内田末春校長就任
  62年 7月 警備装置取り付け
  63年 4月 山本 貢校長就任
      8月 パソコン室完成 パソコン20台購入
 平成3年 4月 古閑 守校長就任
      8月 冷暖房設備設置
     11月 文部省指定の道徳教育研究発表会
   5年 8月 高学年棟の床張り替え
   6年 4月 藤本光明校長就任
   7年 7月 音楽室に冷暖房設備工事
   9年 8月 駐車場の舗装工事
  10年 4月 徳永誠也校長就任
  11年 4月 学校北側通学路拡幅整備工事
      8月 パソコン21台購入
     10月 創立70周年記念行事
  12年 4月 福井俊介校長就任
      7月 生涯学習事業「パソコン講座」開講
     11月 熊本地方法務局指定「人権の花運動」 「人権の花」飛ばし
  13年 1月 町「歴史大学」で6年生児童特別講義
      2月 熊本県小学生新人バレーボール大会出場し健闘
         8月 体育館スロープ 低学年棟床張替 高学年棟一階防風雨壁取付
        10月 熊本県教育庁総務企画課 学校訪問
        11月 学社融合啓発大会
  14年    2月 租税教室
         5月 第1回学校評議員会開催
         8月 音楽室床張工事
          給食室洗浄機設置
         9月 体育館前トイレ完成
  15年 1月 木葉小との合同どんどや
      4月 佐々木久美子校長就任
         「生活総合県大会会場校」の指定を受ける。
     10月 学習センターに「山北古里館」を設置
         室内インターホン工事
         パラヒルズ小職員児童来校
     12月 低学年壁防音工事
         5年エコセミナー参加
  16年 2月 「環境教育研究発表校」の指定を受ける。
      3月 図書室を学習センターから現図書室に移動
      6月 朝自習時の「読み聞かせ」を開始
         環境ISO宣言
      7月 生活科室に特別支援教室を設置
      8月 用務員住宅に児童利用のシャワー設置、
         児童代表パラヒルズ訪問
     10月 不審者対策避難訓練実施
     12月 人権擁護委員会による人権教室開催
  17年 1月 生活総合県大会発表
      4月 情緒障害学級設置
      6月 白木川を考える会がスタート
      8月 親子体験教室開催
     11月 環境教育研究大会
  18年 1月 「子どもを一人で下校させない」取組スタート
      2月 町の未来を考える会(町長を囲む会)
      3月 山北の森に「東屋」が完成
      4月 森本廣徳校長就任
      8月 児童代表パラヒルズ訪問
  19年 2月 県学校版環境ISOコンクール優秀賞受賞
      2月 教育論文校内研究優秀賞受賞
         「ふるさとのくらしを見つめ、未来の環境を創る山北っ子の育成」
      6月 「くまもと環境賞」受賞
         「環境大臣賞」受賞(地域の環境美化に貢献)
      8月 体育館屋根補修完了(H18~)
      8月 パラヒルズ来訪
     10月 「愛としつけ 子どもを育むキャンペーン」参加校登録
  20年 1月 第31回「どんどや」
      2月 教育論文学校賞「生きてはたらく力を支える基礎基本の育成」
           ~基礎基本の定着を図る徹底指導の工夫~
      3月 31日 日本人女性で初めて南極点に到達した登山家、続素美代さんへの
                                 町民栄誉賞授与式(玉東中学校体育館)・記念講演:全児童参加
      4月 髙田廣校長就任
      4月 2学期制開始
      4月 「森の学校」を「PTA委員会組織」に加え、会則を一部変更
      7月 「森の学校」による「水辺の生物観察会」
      8月 児童代表「パラヒルズ訪問」
      8月 保健室防水工事
  21年 1月 第32回「どんどや」
      2月 「愛としつけ~子どもを育むキャンペーン~」参加PTA(平木覚会長)登録
      2月 児童用パソコン整備(25台)
      2月 教育論文学校賞「いきいきと表現する子どもの育成」
~書くことを通して伝え合う力を育てる指導の工夫~
      4月 町特別支援教育支援事業開始(1名)
      5月 プール全面改修
      5月 卒業生還暦記念桜植樹(校舎南側)
      7月 「森の学校」による「水辺の生物観察会」
      8月 校舎南側来賓駐車場設置
     11月 電気炊飯器導入
  22年 1月 第33回どんどや
      1月 東屋横駐車場設置
      3月 80周年記念式典・学習発表会
      4月 校内LAN工事
      6月 耕作放棄地事業(いも栽培)
      7月 「森の学校」による「水辺の生物観察会」
      8月 町国際交流事業「韓国訪問」(児童8名参加)
      9月 耐震工事(東側校舎)
  23年 1月 第34回どんどや
      3月 耕作放棄地(さとうきび栽培)
      4月 太陽光発電工事(西側校舎に設置)
      4月 平成23,24年度熊本県教育委員会指定
         「就学前教育の振興・充実モデル実践研究事業(玉東町)」
     10月 森の学校駐車場周辺整備(県指定「学びの森活動推進事業」)
  24年 1月 第35回どんどや
      2月 教育論文学校賞「主体的に伝え合い学びあう子どもの育成」
         ~保・小・中連携カリキュラムと連携させながら~
      3月 職員室床張替え、出入り口扉改修
      9月 学習センター上部の全面回収、高学年棟・低学年棟及び給食室屋根部の防水工事
     11月 就学前教育の振興・充実モデル実践研究事業発表会
     12月 全国小学生集団行動発表会参加
  25年 1月 第36回どんどや
      2月 水と緑のシンポジウム参加
      2月 通学路の危険箇所合同総点検(警察・区長・役場・教育委員会・保護者・学校)
      4月 本田栄一校長 就任
      7月 体育館渡り廊下の改修
      8月 普通教室にエアコン完備
     11月 全国小学生集団行動発表大会参加
        26年   1月 第37回どんどや
      4月 おれんじ学級(知的障害学級)新設
      4月 体育館放送設備入れ替え
      8月 教室に機械警備の設備
  27年 1月 第38回どんどや
      4月 坂本一博校長 就任
      4月 おれんじ学級(自閉・情緒障害)増設
     12月 授業用タブレットパソコン10台導入
  28年 1月 第39回どんどや
      4月 玉東町学校給食共同調理場からの給食開始
      8月 学習センター天井・体育館照明改修
  29年 1月 第40回どんどや
      3月 低学年棟トイレ横雨水防護壁設置
      8月 体育館屋根全面改修
      9月 授業用タブレット5台追加導入
  30年 1月 第41回どんどや
      4月 渕上佳宏校長 就任

  31年 1月 第42回どんどや

  令和元年6月 山北小学校PTA表彰(県PTA連合会より)

      8月 防犯カメラ設置 低・高学年、職員トイレに洋式トイレ設置

         授業用タブレット13台新たに導入

     11月 「地域と学校の連携・協働」実践発表会において「森の学校」発表

  令和2年1月 第43回どんどや

      3月 新型コロナウイルス感染症拡大防止により臨時休業(6日~24日)

      4月 髙田みゆき校長 就任

         新型コロナウイルス感染拡大防止により臨時休業(15日~5月31日)

      6月 スクールバス運行開始(~9月)

     11月 PTA活動文科省表彰

  令和3年2月 玉東町教育委員会指定学力充実推進校研究発表(誌上発表)

         ~自分らしく思いや考えを表現できる子どもの育成~

      3月 学習センター天井改修

         児童用タブレット1人1台導入

  令和4年1月 第44回 どんどや(中止)

      4月 藤本竜一校長 就任