学校ブログ

外国語活動の公開授業


 本日の校内研修では、池田教諭が中堅教員資質向上研修も兼ねて、外国語活動の公開授業(研究授業)を行いました。玉東中から英語の先生2人、ALTのジョー先生(T2として授業を実施)とバレリア先生、木葉小から香山先生、さらに玉東町教育委員会の担当の方にご参加いただきました。研究授業は、What's this? It's ○○. にゲームやクイズを通して慣れるという活動内容で、5年生はとても楽しそうに参加していました。授業研究会では、平成33年度の新学習指導要領の完全実施に向け、中学校の先生と有意義な意見交換ができました。すべての外国語活動(英語)の授業にALTに入っていただいている玉東町の恵まれた教育環境を再実感するととも、子どもたちのためこのような小中連携の機会をたくさん作っていきたいと思いました。