学校ブログ

興奮・ヤッター! もち米洗い(6年生)

 本日(9日)の1校時、6年生が明日の餅つきで使うもち米を洗ってくれました。もちろんこのもち米は、本年度5年生を中心に学校田で栽培し、収穫したもち米で、昨日精米したばかりでフレッシュです。
 この活動は家庭科でカウントしますが、担任の池田教諭からはこの活動の意義や方法等についてきちんと説明があり、家庭科の目標につながる子供たちへの意識付けが明確になされていました。「さすが池田先生!」と校長も感心したところです。