学校ブログ

教科等研究会(外国語活動)の研究授業


本日、玉名荒尾教育会小学校外国語活動委員会の研修会(研究授業と授業研修会)が本校であり、5年生の外国語の研究授業に池田先生とヴァレリア先生がチャレンジしました。「What would you like?」「I'd like ~~.」の使い方に慣れる学習でしたが、20名を超える他校の先生方がいたためか、いつもの5年生とは様子が違って、授業の初めは相当緊張していました。しかし、中盤になってビンゴゲーム等、楽しい活動を仕組んでいただくと、逆に調子に乗りすぎていた感じもありました。「楽しむけどふざけない」や「場面に応じて気分を切り替える」など、学習にけじめやメリハリをつけることができれば、5年生はもっと伸びると思っています。