学校ブログ

交通教室

 6月3日(水)、交通教室を行いました。4月に実施予定だったのですが、臨時休業のためこの時期となりました。交通教室は、命を守るための学習だということをしっかり確認して、学習に臨みました。
 1、2年生は体育館で道路の歩き方や渡り方などを交通安全協会の方にご指導いただきました。道路を歩く時の大切な約束、「(とまる)(まつ)(とびださない)」をしっかり確認できました。

 

 

一方、3~6年は運動場で自転車の乗り方を同じく交通安全協会の方のご指導で練習しました。また、請村自転車店様より、自転車の点検もしていただきました。
 山北小周辺は交通量が少ないものの、その分自動車がスピードを出していることが多いようです。また、地区によっては、坂道も多いため、自転車のスピードが出すぎないかも心配です。「自分の命は自分で守る」意識をしっかり持ち、交通ルールを守って安全に道路を歩いたり、自転車に乗ったりし てほしいと思います。