学校生活(ブログ)

3年 社会授業

☆9月13日
 本日の1本目の合い研は、3年生の社会でした。3年生は
社会科で買い物調べをしています。

 前時に白地図を使って、どこの店に行くかをシールを貼りました。
また、表に店ごとの数をまとめていました。
 表だけでは、数が見にくいために本時ではグラフにまとめました。

 グラフに表すと、数が一目で分かります。子どもたちもグラフの
よさに気付くことができました。

 また、店の工夫についてこれまでの経験を活かして予想する
ことができました。

 よく行くお店は、品揃えが多かったり、駐車場が広かったり
していることに子どもは気付くことができました。

 まとめでは、グラフは数の多さが分かることやお店にはいろいろな
工夫があることを理解していました。