学校生活(ブログ)

昼の読み聞かせ

☆11月19日
 今日の昼休みに、音楽室で読み聞かせがありました。

 読み聞かせをしていただいたのは、図書委員の皆さんです。

 始まる前から、多くの子どもたちが今か今かと開始を待っていました。

 パネルシアターでお話しが進んでいきます。今日は「七匹の子やぎ」と「カレーライス」を話していただきました。

 たくさんの保護者の方に来校してもらい、読み聞かせをしていただきました。子どもたちは集中して、お話しに聞き入っていました。
 本校では現在、読書月間中です。全員で読書量、10000冊を目指しています。読書に親しむことで知識が増えるだけでなく、心に栄養を与えてくれます。また、「豊かな心をはぐくむ」ためには、読書が重要な役割を果たします。ご家庭でも、読書の習慣が身に付くように、子どもたちへ声かけをしてください。
 なお、21日(水)、22日(木)、23日(金)は「家庭で読書」の期間になっています。読書カードもありますので、ご家庭での実践を
よろしくお願いします。