学校生活
6年生組体操完成への道③
9月17日(水)
ちょっとブログをサボっていましたが、その間にも6年生の組体操は着々と進んでいます。
今日は、何と、第二部の最後までいってしまいました!
第二部の曲は松たか子の「Let it go ~ありのままで~」です。
集団美が中心となりますので、みんなで流れを作るという感じでしょうか。
流れるように動く様子を表現するため、隣とは動き出しのタイミングが変わります。
ぼけーっとしているとつられてしまい、一人取り残されることに・・・。
運動場に目印のポイントを作ったので、子どもたちも並びやすそうでした。
この後も、中心に集まっての動きがあります。
さらに第二部の最後には、私も見たことのなかったスペシャルな技が登場します!
だけど、「ここだけは秘密ね。」とT先生に言われたので、ブログでは紹介しません。
周りはこんな感じです。
気になる方は、八千把小の運動会を見に来てくださいね♪
明日からはついに第三部の練習に入ります。
5人技、6人技、10人技、12人技など様々な大技が出てくる第三部。
ここからが大詰めです。
ちょっとブログをサボっていましたが、その間にも6年生の組体操は着々と進んでいます。
今日は、何と、第二部の最後までいってしまいました!
第二部の曲は松たか子の「Let it go ~ありのままで~」です。
集団美が中心となりますので、みんなで流れを作るという感じでしょうか。
流れるように動く様子を表現するため、隣とは動き出しのタイミングが変わります。
ぼけーっとしているとつられてしまい、一人取り残されることに・・・。
運動場に目印のポイントを作ったので、子どもたちも並びやすそうでした。
この後も、中心に集まっての動きがあります。
さらに第二部の最後には、私も見たことのなかったスペシャルな技が登場します!
だけど、「ここだけは秘密ね。」とT先生に言われたので、ブログでは紹介しません。
周りはこんな感じです。
気になる方は、八千把小の運動会を見に来てくださいね♪
明日からはついに第三部の練習に入ります。
5人技、6人技、10人技、12人技など様々な大技が出てくる第三部。
ここからが大詰めです。
by ゆっきー