学校生活
2025年5月の記事一覧
集団宿泊教室⑦
集団宿泊教室最後の食事は、うどん、鶏の照り焼き、しらす丼でした。みんなで美味しくいただきました!
集団宿泊教室⑥
雨が上がり、予定通りにビンゴオリエンテーリングが実施できました。外での活動に大喜びの子ども達でした。
仲間と協力しながら、チェックポイントを巡りました。
集団宿泊教室⑤
おはようございます。2日目の朝を迎えました。全員元気です!
朝の集いが終わり、朝食をモリモリ食べた子ども達です。
残り半日となりました。今日は予定通りの活動ができることを祈ります!
集団宿泊教室④
残念ながら、子ども達が(一番!?)楽しみにしていたナイトハイクも、雨天のため実施できませんでした。
その代わりに、流木を使ったストラップを作りました。木を削ったり色を塗ったりして、世界で一つだけの流木ストラップが出来上がりました!
集団宿泊教室③
ニュースポーツを楽しみ、お風呂に入ってさっぱりした後は、いよいよ待ちに待った夕ご飯です。今日のメニューはカレー、唐揚げ、ヨーグルトでした。子ども達はおいしそうに、モリモリ食べていました!
集団宿泊教室②
荒天のため、残念ながらマリン活動(ペーロン艇体験)は中止となりました。
その代わりに、ニュースポーツを楽しんでいます。ガガ、シャッフルボード、ペタンクの3つの種目を班対抗で行っています。初めて体験する子ども達がほとんどですが、どの種目もとても盛り上がっています!
ガガ シャッフルボード
ペタンク
集団宿泊教室①
今朝はたくさんのお見送りありがとうございました。無事にあしきた青少年の家に到着しました。全員元気です!
入所式、館内ウォークラリーを終え、今、昼食のお弁当を食べているところです。
カウンタ
0
9
7
9
0
3
2
今日の給食
7月16日(水)
牛乳
ポークカレー
トマトとこんにゃくのサラダ
パイナップル
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山本祥博
運用担当者 教諭 元山文裕
保護者向け携帯サイト
リンク