10月7日に3年生が秋時観音見学に行きました。
天気にも恵まれ、元気に歩いて行きました。児童たちは、管理をされている蓑田富七様から話を聞いて秋時観音のことをたくさん知ることができました。その後、周辺も散策し、たくさんの物を見つけて帰ってきました。
10月6日に多良木警察署の方をお迎えして避難訓練を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策として、zoomを使用して各部屋に分れて訓練に取り組みました。訓練では、不審者対応について警察署の方や校長先生から話がありました。その後はスライドや動画を見て、不審者対応について学び、最後に下校時を想定した実践で訓練をしました。児童たちはとても真剣に取り組んでいました。今日学んだことを今後に活かしてほしいです。
10月4日(月)の2時間目に、球磨教育事務所の宮﨑スクールカウンセラーにストレス対処教育を行っていただきました。ストレスについて学習したのち、後出しじゃんけんやリフレーミング(肯定的な言葉かけ)についての演習を行いました。最後に、筋弛緩法などの簡単なストレス解消法についても学習しました。コロナ禍で、いつもよりもストレスを感じてしまいやすい環境ですが、自分なりのストレス発散方法を身に付けてほしいなと思います。
9月30日上っ子集会を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策として、放送を使って行いました。集会の中では、校長先生のお話と9月の月目標の反省がありました。校長先生からは、10月生活目標「正しい言葉使いをしよう。」について北原白秋の詩「ひとつのことば」から言葉の大切さについての話がありました。集会が終わったら、各学級で9月の生活について反省、話し合いをしました。今回の反省を10月の生活に活かしてほしいです。
9月30日ペットボトルキャップ贈呈式を行いました。
あさぎり町社会福祉協議会の方に来ていただき、環境委員会の児童が代表して今まで集めてきたペットボトルキャップを渡しました。これまで環境委員会の活動の一つとして、キャップを集め、洗って乾かすことを行いました。集めたものを渡すことができて児童たちは達成感を感じていました。これからも活動していきたいです。
12月20日(金)
牛乳
セルフサンド
(あさぎりとうふ)
(ハンバーグ)
野菜スープ
かぼちゃとサツマイモのサラダ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 梶原哲朗
運用担当者 教諭 元山文裕
保護者向け携帯サイト