ブログ

102(2024-1016)【伝統】

 10月15日は四十九池神社の例大祭でした。教諭時代は一度も行ったことがなく、初めて祭りに行く機会となりました。

 楽(笛、太鼓、三味線の演奏)の奉納の後、花火が奉納されました。今でこそ、専門業者に作ってもらっているそうですが、以前は地域の方が火薬を詰めていたとか…。日本一近くで花火を見物できる祭りなのではと思える距離でした。多くの方が見に来ていましたが、伝統が今もなお、受け継がれていることに敬服しました。