【全校】2月の津森集会
【学校集会】
校長先生から、室内での過ごし方と本を読むことについて話しました。
室内での過ごし方については、今月のことを振り返り、
事故や大怪我につながるので、絶対に廊下を走らないように約束しました。
本を読むことについては、考える力をつけるために、
今年の目標である110冊を目指して、あと少しがんばるように話しました。
先日、枯れ草火災で学校近くの山が燃えていました。その消火活動で、本県の消防ヘリ「ひばり」が
本校グランドで給水してその山に散布を数回繰り返しました。この時、児童は教室で授業を行ってい
ましたが、低学年の児童で泣き出したり、耳を押さえたりしていました。その他、熊本地震を思い出し
て不安になる児童もいました。そこで、「ドラえもん」が「ねずみ」を怖がっているけど「ねずみ」と言う
言葉は安全であることを確認させた後、ヘリコプターは、人を救助したり、水をまいたりして、人を助け
てくれるので、ヘリコプターは安全である事を確認しました。
また、新型コロナウィルスの問題について、正しく対応し、
咳エチケットや手洗いに気をつけて、予防に努めるよう話ました。
【児童集会】
今月は執行部の五年生が熊本県人権子ども集会に参加したことを報告しました。
他校の報告の中で心に残った、あいさつの大切さや
一人ひとりを大切することの良さについて考えたことを発表しました。
【こころタイム】
今月は身体と心が温まる太陽を見るポーズに取り組みました。