ブログ

今日までの給食・・・

給食のアップがここ数日できておりませんでした。

今日は、4日分まとめてお送りいたします。

 

3月6日(木)の給食

今日の献立は、

「ミルクパン・牛乳・ナポリタン・ブロッコリーサラダ・チーズ」です。

ナポリタンは、どこの料理でしょう?・・・・・っていうクイズが放送委員会からあっていました。

何と!!日本の料理だそうです。

昭和生まれの私にとっては、純喫茶メニューの定番です。

熱々の鉄板にのってジュージューと音をさせながら出てきていました。

プロセスチーズとミルクパンの相性も抜群で、子ども達も大好きなメニューです。

 

3月10日(月)の給食

今日の献立は、

「麦ご飯・牛乳・豚汁・小松菜入り厚焼き卵・ちくわのマヨサラダ」です。

具だくさんの豚汁は、これだけでも大満足。

小松菜入りの厚焼き卵は、甘くて出汁もしっかりきいていて、ご飯にぴったりのおかずです。

 

3月11日(火)の給食

今日のメニューは

「麦ご飯・牛乳・トックのスープ・ナスのオイスター炒め・きびなごさくさく揚げ」です。

トックは、うるち米で作った韓国のお餅です。つるんとした食感がたまりません。

きびなごは、揚げ玉をつけて揚げてあって、さっくさくで香ばしい。

 

3月12日(水)の給食

今日の給食は、

「ポークカレー・牛乳・豆とベビーリーフのサラダ・ヨーグルト」です。

豆がたくさん入ったサラダは、食物繊維、タンパク質たっぷり、食べ応えがあります。

カレーはいつ出てきても、大人気。どこのクラスも食缶は空っぽです。

 

4日分続けてお届けしました。