ブログ

【1年生】クラス内文通

 1年生では、人権旬間に合わせて、「クラス内文通」を始めています。

 友だちが元気になる言葉やお礼の言葉を手紙に書き、届けています。

 郵便ポストに群がる子どもたち。

 翌日、自分のファイルに手紙が届いているのを確認すると子どもたちは笑顔になります。

 そして、じっくりと手紙の言葉を大事に読みます。

 ところで、先日教室に遊びにきた6年生に「先生、このポストなんですか?」とお尋ねがありました。

 説明したところ、「私も1年生に手紙を書いていいですか?」と6年生も手紙を書く気満々。

 「いいよー!」と伝えると、じっくり手紙を書いていました。

 さすが6年生。最後の行までびっしりと書いていました。

 有難いですね。本当に優しい6年生です!

 手紙を通して、言葉の大切さを実感し、人を大切にできる力を育みたいと考えています。