【1年生】生活科「たのしいあきいっぱい」
1年生は、現在、生活科の授業で、秋のおもちゃを作っています.
保育園児を誘って、秋のおもちゃ祭りを開催するために、各グループに分かれておもちゃの準備をしています.
子どもたちはやる気満々でおもちゃを作っています.
魚釣りの魚を作っています!
魚釣りの本体を黙々と作っております.毛糸にオナモミの実を丁寧に付けています.
こちらはどんぐり迷路を作っています!
こちらは、段ボールで巨大なコースを作っています!
それぞれのグループでこつこつとおもちゃを作っていました.子どもたちの集中力がすごいです.
中には、景品を作るグループも出てきており、自分たちで率先して工夫しながら活動している所があって素晴らしいなと感心しました.
1年生の成長が見られる場面でした!
完成がとても楽しみです!