ブログ

2024年11月の記事一覧

火災避難訓練

 雨天により、家庭科室出火から理科室出火に変更し、体育館への避難、集合としました。

事前に避難方法、注意点を学びます。

 南消防署の8名の方が避難の様子を観察されました。講評では100点をつけていただきました。

 雨により、水消火器の体験、消防自動車や救急車の見学ができませんでした。残念がる子供もいて、楽しみにしていたのだと感じたところです。

0

授業訪問

 宇城市教育委員会の審議員の先生が3年、5年の授業を参観されました。

 3年は算数。重さの学習の1時間目。手に持って重さを比べたり・・・

 てんびんで〇〇のいくつ分で比べることができました。誰もが夢中になって授業に参加していて、見ている先生も楽しくなりました。

 5年は道徳。家族愛、家庭生活の充実について考えていきます。手伝いが面倒だと思う主人公が父母の姿を見て考えていく教材です。

 積極的に取り組む姿だけでなく、互いに意見を交流し、それを取り入れてメモをするなど、学び合う姿に成長を感じました。

0

豊川小の1年~4月、5月~

 校長室前の廊下に掲示しています。図書司書の先生が写真を撮り、レイアウトして飾られています。4年生の子どもたちが釘付けで見ていました。

 見る機会が少ない方のために紹介します。

 もうすぐ師走ですね。1年を振り返る時期となりました。

0