【4月15日】 全校集会~つかもう 龍野ドラゴンボール~
15日は、全校集会を行いました。龍野小にしかないドラゴンボールを7個集めると「なりたい自分」になることができますという話をしました。今年は、学校として7つのドラゴンボールを集めようとめあてを決めて取り組むことにしました。まず、今月はあいさつ玉です。あいさつ玉をゲットできるように子どもたちは取り組んでいきます。残りのドラゴンボールは6年生が考えてくれます。めあてをもって頑張っていきましょう!
ドラゴンボールをつかむために大切なことは、「ドラゴン柱」見る・聞く・変わるです。龍野小学校の子どもたち全員でなりたい自分になろうと張り切っている子どもたちです。
◇学校のホームページに学校行事や子供たち頑張りの様子を公開しています。どうぞ、ご覧ください。
◇熊本県では、各学校のいじめに関する情報を集約する担当者を配置することとなっています。龍野小の「情報集約担当者」は、養護助教諭の「廣田」となっています。お気づき等、何かありましたら、遠慮なくご連絡ください。
龍野小学校は、日本教育工学協会(JAET)による学校情報化優良校として認定されています。
【2024年4月1日より2027年3月31日】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 本田博文
運用担当者 教諭 田中大智
今日の給食
1学期の給食、全部美味しかったです!
【7/18 本日の献立】鶏団子スープ・セルフツナサンド・スパイシーポテトビーンズ・牛乳
◎自分で作って、できたてで食べるツナサンドのこの美味しさ!最高でした!鶏団子のスープはうま味たっぷり、大好きなポテトと豆のサラダもとても美味しかったです!今日は、1学期最後の給食でした。 毎日、とってもおいしい給食ありがとうございました!2学期も、楽しみです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
チャプチェとスーミータンで、ご飯もりもり!
【7/17 本日の献立】チャプチェ・スーミータン・大豆と豆腐のフライ・麦ご飯・牛乳
◎チャプチェは伝統的な韓国料理のおかず、スーミータンは中華風のコーンスープです。ご飯のおかずに最高のメニューでした!大豆と豆腐のフライも味付けもよくてとても美味しかったです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
みんな大好き!カレー!ゼリー!
【7/16 本日の献立】夏野菜カレー・コロコロ豆サラダ・アセロラゼリー・麦ご飯・牛乳
◎夏野菜カレーは、大人気メニュー!とても美味しかったです。、豆サラダにはチーズも入って、どんどん食べてしまいました。デザートも、アセロラゼリー!大満足でした!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
夏野菜にちくわ、ツナで栄養満点!
【7/15 本日の献立】ちくわの2色揚げ・冬瓜のすまし汁・ゴーヤのツナあえ・麦ご飯・牛乳
◎ゴーヤ、冬瓜と夏野菜いっぱいのメニューに、美味しくて元気いっぱいになりました。ちくわの2色揚げはカレー味、ごま味!食欲もどんどん進みました。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
中華で夏を乗り切ろう!!
【7/14 本日の献立】チンジャオロース・汁ビーフン・じゃがいものごまネーズあえ・麦ご飯・牛乳
◎チンジャオロースに汁ビーフン!夏も中華で食欲もりもり、ごはんもどんどん進みました。じゃがいものごまネーズあえもとても美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
サラダスパゲティでさっぱり!食感いいカシューナッツで食欲もりもり!
【7/11 本日の献立】サラダスパゲティ・魚のカシューナッツ炒め・ヨーグルト・トマトパン・牛乳
◎夏はやはりサラダスパゲティ!トマトの清涼感もあり美味しかったです!そして、歯ごたえいいカシューナッツにお魚、ほんのり甘いトマトパン、ヨーグルトのデザートもとても美味しかったです!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
マーボーなすとナムルで食欲ぞうしん!
【7/10 本日の献立】マーボーなす・わかめのナムル・いりこアーモンド・麦ご飯・牛乳
◎マーボーなすとわかめのナムルは、子供たちも大好きな料理、食が進みます。ナスは、町内産のナス、やっぱり格別に美味しいです!いりこアーモンドも歯ごたえよく美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
オクラが入ったそうめんサラダで元気もりもり!
【7/9 本日の献立】冬瓜のうま煮・そうめんサラダ・卵焼き・ゆかりごはん・牛乳
◎オクラが入ったそうめんサラダに冬瓜のうま煮は、野菜いっぱい、具だくさん、栄養いっぱいで美味しかったです!卵焼きとゆかりごはんも、食がどんどん進みました。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
夏野菜を美味しく食べて元気いっぱい!!
【7/8 本日の献立】かぼちゃのフライ・夏野菜ののっぺ・アスパラサラダ・麦ご飯・牛乳
◎甘くて、サクサクのかぼちゃのフライでご飯もりもり、夏野菜ののっぺとアスパラサラダで夏野菜もりもり!野菜もたくさん食べられて、とても美味しかったです。
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。
奄美大島の郷土料理「鶏飯」と今日は7月7日!七夕ゼリー!
【7/7 本日の献立】セルフ鶏飯・小いわしの梅唐揚げ・ピーマンのじゃこあえ・七夕ゼリー・牛乳
◎奄美大島の郷土料理「鶏飯」は、にんじん、しいたけ、たくあんづけなど具がいっぱいのご飯に、だし汁をかけて食べます。美味しくて、食べやすくて、どんどん食べてしまいました。小イワシの唐揚げもピーマンのじゃこあえもさっぱりしていて、美味しくて、食がどんどん進みました!
今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。