たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

研究授業の様子です!

 先日の熊本県高森町「新たな学び」研究発表会では、高森町の教育研究の様子を多くの皆様にご覧いただきましたこと、心から感謝いたします。さて、高森中央小学校は、その後も、ますます研究に邁進しています!

 写真は、10/30(水)本日の研究授業の様子です。「見方・考え方を働かせた深い学びの中で、主体的に思考・表現する児童の育成~資質・能力の定着を目指した言語活動の充実をもとに~」本校の研究テーマのもと充実した時間を過ごしました。本日の授業は、4年生道徳科『あかいセミ Aー(2)正直、誠実』めあて「正直であるためには、何が大切か考えよう。」でした。真剣によく考え、発言する子どもたちの姿・子どもたちの気持ちにより添い、問い返しをする担任の姿、今回の授業には、参観者が各々のクラスの道徳の授業に活かしたい姿が多くありました。教科化された道徳の授業での深い学びについて考える素晴らしい機会を持ったことを、必ず今後の授業に活かしていきます。

テストメールを配信しております!

4/19(日)16:45に高森中央小学校より、保護者の皆様に当てての安心安全メールをテスト配信いたしました。

もし登録されていない場合や届いていない場合は、ホームページ上に添付しております「カイズンメール登録案内」をご覧いただきご登録をお願いいたします。

ご協力をお願いいたします。

交通安全子供自転車熊本県大会に出場しました!

  本日(7/1)に予定されていました自転車大会は、予定通りに益城町総合体育館にて実施され、本校からも元気に出場しました。子どもたちは、大会の雰囲気に緊張しながらも、練習で学んだことを実践する頼もしい姿を見せました。交通安全を実践するリーダーとして今後も活躍してくれるに違いありません!

  これまでご指導いただきました高森警察署と交通安全協会の皆様、本当にありがとうございました。

高森町盛り上げ隊!! ~高森ふるさと学~

 写真は、昨日(2/21)5・6校時の4年生の様子です!高森ふるさと学の時間に、『にわか名人』を招いて、子どもにわかにチャレンジ中です!

 4年生では、高森ふるさと学(総合的な学習の時間)に、大好きな高森町を盛り上げるための活動を行っています!4年1組では、高森町の伝統的な夏祭り『風鎮祭』を盛り上げ、守り受け継ぎたいと、様々な活動を企画しています。「PR動画作成チーム」「キャラクターグッズ制作チーム」「プログラミングによるクイズ作成チーム」「風鎮祭紹介リーフレット作成チーム」「子どもにわかチーム」を結成し、一人がいくつものチームを掛け持ちしながら活動しています。活動も終盤を迎え、「子どもにわかチーム」は、ゲストティーチャーを迎え、実技練習を始めました!『にわか名人』の熱くおもしろい指導に子どもたちは夢中です!

 3月に予定している『高森ふるさと学発表会』に向けて、ラストスパートです!

この世に雑草という名の草はない!no.2

 今日は雨模様でしたが、子どもたちは元気いっぱい登校していました!本日は、高学年の健康診断もあり、自分の成長を実感できる1日になったのではないでしょうか。

 今日の野草は「キランソウ(金瘡小草)」です!写真は下校指導の中で撮ったもので阿蘇のどこにでも見つけることができる野草です。別名ジゴクノカマノフタとも呼ばれており、その由来には諸説あります。1つ目は地を這うように生えるその姿からという説、2つ目は古くから民間薬として使われており、その効き目から地獄の釜にフタをしていまう言い伝えからです。花言葉は「あなたを待っています」だそうです。新たな出会いに意義を感じながら新学期を楽しんでほしいと思います!