たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

野焼きについて学ぼう④〜草原学習・4年生〜

本日(1/18)に行った、4年生の草原学習には、多くの方がご協力くださいました。みなさん、阿蘇が大好きで、阿蘇の草原を守りたいと願われている方々でした。子どもたちにとって、忘れられない学習になりました。

本日ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。

読み聞かせ戦隊オハナシマン 高森中央小学校に登場 ~朝の読み聞かせ~

 保護者の皆様や地域の皆様を中心に行っていただいています朝の読み聞かせの時間に、読み聞かせ戦隊 オハナシマンが登場して、2年生教室は大盛り上がりでした!

 写真は、10/4(金)の2年生教室です。菊池郡大津町の特産品「から芋」から生まれた、まるでホクホクの「から芋」の中身のような全身イエローの絵本のヒーローがオハナシマンです!体中のポッケから飛び出す絵本に、素敵な読み聞かせ、子どもたちはお話の世界に引き込まれます。「次は、いつ会えるのかな?」もう、次回を心待ちにする子どもたちの声が聞こえてきました!

 オハナシマン、保護者の皆様、本日も貴重な朝の時間に起こしいただき、本当にありがとうございました。

臨時休校中のお知らせ (3/2)

3月2日(月)

 保護者の皆様のご理解とご協力をいただき、本日から臨時休校の措置をとっております。

 本日は、本校職員より、各ご家庭へ電話連絡を行い、休校中の子どもたちの所在確認をさせていただきました。お仕事中におかけすることもあり、大変ご迷惑をおかけいたしましたが、快くご協力いただきましたことに、心から感謝申し上げます。また、まだ連絡が取れていないご家庭へは、引き続き電話連絡をさせていただきます。

 今後、何か、ご不明な点やご不安なこと等ありましたら、遠慮なく、学校までお電話ください。職員一同、保護者の皆様と一緒に、子どもたちの健康と安全のために努めてまいります。

 

 

運動会後の取組の様子です!

 運動会後、各学年で振り返りの取組を行っています。その一つに、運動会の思い出を絵にして残す活動があります。

 写真は、4年生の子どもたちの取組の様子です。切り取ったワンシーンを、丁寧に丁寧に描いています。絵の具を薄く延ばしたり、濃さを調節したり、たくさんの思いを1枚の絵に込める様子は、本当に素敵です。出来上がった作品は、このホームページでも紹介していきますので、ぜひ、ご覧ください。

素晴らしい贈り物に湧いています!

 写真は、本日(1/19)朝の活動の様子です!高森中央小学校は、緊急のオンライン集会を開き、素晴らしい贈り物に湧いています!そう、大谷翔平選手からの贈り物、グローブがこの高森中央小学校にも届いたのです!これまで、野球に取り組んできた2名の児童が代表で受け取りました!

 現在、米国メジャーリーグで大活躍されている大谷翔平選手から全国の小学校に贈られたグローブ、報道で各地の小学校に届いた知らせを聞く度に、いつかいつかと心待ちにしていたのは、子どもたちばかりではありません。職員も同じです!きっと、保護者の皆様も同じでしょう!届きました!届きましたよ!高森中央小学校は湧いています!

子どもたちの夢を応援し、子どもたちの健やかな成長を願い贈られたグローブ。私たち職員の願いと同じ思いを、遠く離れた地から願ってくださっている大谷翔平選手に、心からお礼を申し上げます。ありがとうございます!きっと、子どもたちにとって忘れられない贈り物になるよう、大切に使わせていただきます!そして、私たちも、遠く離れた地から大谷翔平選手の新天地でのさらなるご活躍を応援しています!

ありがとう!大谷翔平選手‼

輝け!大谷翔平選手‼