たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

2年生 国語『漢字の広場』

 5/21(火)、写真は2年生、国語の時間の様子です。初めてホワイトボードを使って、グループの意見をまとめながら文章を作っています。

 2時間扱いの単元『漢字の広場』。絵を見てわかることやどんなものがあるかをグループで話し合い、絵の中の14の言葉(1年生の時に教わった漢字)を使って想像した話を書きました。言葉と言葉を上手につないだり、句読点を正しく使ったりして文章を作り上げる子どもたちの姿に感心しました!

実りの夏をむかえています!

 長かった梅雨がやっと明け、高森中央小学校の各学級園では、さまざまな野菜や花が元気に成長しています!生活科や理科の時間に子どもたちが植えた野菜や花です!子どもたちの成長する姿と重なって、愛おしく感じます!たくさんのまぶしい光を浴びて、大きく大きく育ってくださいね!

明日は、入学式です!

 明日(4/9)は、高森中央小学校の入学式です!新一年生30名をお迎えします!

 本日(4/8)は、1~5年生は午前中で下校しましたが、新6年生はお弁当を持参して、午後から入学式の準備を行いました。体育館の設営・一年生の準備物を整えること、6年生の力で、明日の入学式の準備は万端です!

 明日の入学式は、午前10時からです。午前9時より受付となります。教室前の満開のしだれ桜と頼りになる6年生、職員で30名の一年生をお待ちしています。ランドセルをお持ちいただくと、すてきな記念写真を撮ることができますので、ぜひ、お持ちください!

地震避難訓練を行いました!

 5/22(水)3校時、地震避難訓練を行いました。高森町役場より、防災監の岩下さんを迎えて、熊本地震の際の消防士として救助に携わった経験をお話しいただきました。そのお話から、日頃の避難訓練が命を守ることに繋がったことを教えていただきました。「地震の際は、慌てて外に飛び出すのではなく、机の下にもぐること」このことを実行することで、多くの命が守られたことを知り、職員も子どもたちも、「自分の命は自分で守る」という思いを強くしました。

 本日、防災監の岩下さんから「家族で避難所を確認すること」、校長先生から「高森町から配布されている総合防災マップを確認すること」を子どもたちに宿題として出されました。保護者の皆様、子どもたちと一緒に、ぜひ、話題にしていただきたいと思います。

学習発表会から一週間!! ~絵日記 1・2・3年生~

 先週末の学習発表会から一週間が経ちました!子どもたちは元気いっぱい新たな学習にチャレンジ中です!今週の子どもたちの様子から、学習発表会での達成感が自信につながり、学習意欲を高めていると感じました。本日は、各学年で行った学習発表会のまとめ学習の中から、低学年の取組の一つ『絵日記』をご紹介します!

【1年生の絵日記より】

【2年生の絵日記より】

【3年生の絵日記より】

委員長任命式を行いました!

 6/15(月)、朝の活動は、委員長任命式でした。感染症予防のため、密集を避けようと運動場を会場に行いました。8つの委員会の委員長が、校長先生から任命を受け、抱負を語りました。これからの高森中央小学校の学校生活は、きっと充実したものになると確信しました。


夏休みも学んでいます!~職員研修~

 夏休みがスタートし10日が経ちましたが、高森中央小学校のみなさん、元気に過ごしていますか。きっと、計画的に宿題や自由研究に取り組んでいることでしょう!素敵です!そんなみなさんに、残りの夏休み期間で、ぜひ、取り組んでほしいことがあります。それは、家族とたくさん話すことです。いつもより、ゆっくりと時間の流れるこの夏休みに、日頃感じていることを伝えたり、たずねたりする時間にできるといいですね。

 さて、先生たちは、本日(7/31)午前中に「校内人権同和教育レポート研修会」を行いました。これまでの自分のこと・日頃考えている思い・これからのこと…なかなかゆっくり話すことのできない思いを伝え合う大切な研修です。一緒に働く仲間のことを知る、大切な研修です。この研修をきっかけに、先生たちは、これまでよりずっと、ずっと仲よくなるのです。夏休みが終わって、みなさんが登校する日に向けて、先生たちは、今日もとても充実した時間を過ごしています!

素晴らしい晴れ空の下

  本日(4/9)、満開の桜と素晴らしい青空の下、30名の新入学児童を迎え、高森中央小学校の入学式を行います!

  只今、1年1組教室では、担任の先生のお話に心も体も向けて聞き入る素晴らしい新入学児童の姿があります。

  さあ、式は、10時からです!

高森町の宝「みさを大豆」、そして「人」

 5/23(木)、3年生の子どもたちは、高森町で農業に従事される方々に教わりながら、「みさを大豆」の種まきを行いました。学校から歩いて5分ほどの畑をお借りして、毎年「みさを大豆」を育てています。今年で11年目になります。第1関節までの穴をあけて…一つの穴に大豆を二粒…子どもたちは教わったとおりに丁寧に丁寧に種をまきました。

 子どもたちにとって、もちろん種まきは楽しい時間でしたが、高森町で農業に従事される方々との会話も楽しみの一つでした!「もう3年生になったんだね!」「草取りもたのむよ!」「また来るけんね!」温かい言葉をたくさんかけていただきました。子どもたちの笑顔を見ながら、みさを大豆と同じように、今日ご協力いただいた方々こそが、高森町の宝物だと感じました。