たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

5年生を中心に ~縦割り班活動~

 写真は、本日(2/8)朝の活動の様子です。高森中央小学校の朝の縦割り班活動と言えば、遊びですが、本日は様子が違います。各教室に筆記用具を持って集まった子どもたち。そして、縦割り班活動を中心で進めるのは、6年生ではなく5年生です。

 本日から、朝の縦割り班活動に6年生は参加しません。この時間を、卒業に向けた制作等に使うのです。そして、1~5年生は、この一年間縦割り班でお世話になった6年生への贈り物を制作します。本日からの取組のために、5年生は早くから準備を進めてきました。わかりやすく説明し、低学年の子どもたちに寄り添う5年生の姿を、本当に頼もしく感じます。6年生から5年生へ、高森中央小学校の素晴らしい伝統は、確実に受け継がれています。

3ツ星 雨にも負けず!阿蘇の野に春を

阿蘇の春は野焼きから・・・本校の4年生は「草原学習」に取り組んでいます。学習のまとめは例年この「野焼き体験」です。毎年雨に悩まされ、延期、延期となるこの体験学習は、今年も例外ではありません。今年も3度の延期を乗り越え、無事に実施できました。一瞬で燃え広がる炎に、子どもたちの感動の声が響きます。いよいよ春がそこまでやってきているようです!

令和2年度をスタート致しました。

 4/1(水)、高森中央小学校でも7名の先生方をお迎えし、新年度をスタートいたしました。本年度も、素晴らしい出会いを大切に、職員一同心を一つに、子どもたちの育ちに丁寧に関わってまいります。また、本ホームページを通して、子どもたちの輝く姿、本校の教育研究の様子等を発信してまいります。

 令和2年度も、変わらず本校の教育活動を支えていただきますように、よろしくお願い致します。