行事アルバム

朝の応援練習

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

運動会まであと1週間、団長のSさん、Fさんにも気合いが入ってきました。今日は白組は体育館で、赤組は1年生まえの廊下で応援歌の練習を中心に実施しました。

朝ボランティア活動

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

運動会練習のとき、3年生の男子の一言「先生、手伝うことはありませんか」。この一言が学校全体を動かしました。今日から毎週1回朝ボランティア活動を行います。ボランティアを通して「高道の心」を育てます。

本のしおりづくり

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

昼休み、子ども達が自主的にあつまって、宮本先生・松本先生のアドバイスのもと「本のしおり」づくりをしています。素敵なしおりができあがっています。

本番目前!運動会予行練習

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

晴天のもと、予行練習をしました。今日は係の仕事内容を実際に確認することがめあてでした。約2時間の練習でしたが、子ども達はみるみる上達していきました。その後の給食ビビンバも美味しかったです。

校内マラソン大会にむけて

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

毎日子ども達はマラソン大会にむけて練習をしています。また、5年生の外そうじ担当の子ども達で、毎日コースの整備をしています。天候は大丈夫そうですが、インフルエンザが心配です。

校内童話発表会

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

各学年代表6人による校内童話発表会を体育館で開催しました。6人とも話の内容がとても分かりやすく、聞いている側も思わずその本の世界に引き込まれてしまいました。大雨の中でしたが、保護者の方も20名近く来校されました。

横断歩道のペンキ塗り

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

学校の運動場前の交差点の横断歩道等のペンキ塗りが11月20日に完了しました。地域の方の要望が叶いました。横断歩道関係のペンキ塗り替えは早くても2年かかるそうです。

歓迎遠足

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

好天に恵まれ、歓迎遠足を実施しました。昨年度から鍋小学校と交流会を実施しています。その後、お弁当をたべ、縦割り班で遊びました。楽しい時間で、「高道の心」溢れる歓迎遠足でした。