ブログ

見学旅行

9月20日(金)は4年生の見学旅行でした。 大型バスに乗り、熊本市へ向かいました。

まず、水の科学館の見学です。

 

水の科学館では、熊本の豊富な地下水の秘密や、水の大切さについて学びました。

 

水の実験室では、水をろ過する仕組みや雲を作る実験等に、子どもたちは大興奮でした。

次に、熊本市防災センターへ向かいました。

防災センターでは、センターの方々や消防士の方々の仕事について学び、火災から暮らしを守る工夫に触れました。

それから、地震体験や台風体験を行いました。

 

いつ起こるかわからない地震に備え、安全な行動が取れるようになってほしいと思います。

熊本城で昼食を食べた後、玉東町の東部環境センターへ行きました。

 

施設の説明や見学を通して、ゴミを処理する仕事をする方々の努力と工夫を知りました。

ゴミを減らしたりリサイクルを意識したりすることの重要性について考えました。

 

雨が降り天候が不安定でしたが、子どもたちのたくさんの学びがあった見学旅行でした。