フォトアルバム

(全学年)パンジーを育ててます

写真:2枚 更新:2023/12/07 承認者

蘇陽小の自動玄関・体育館前に「パンジー」を植えました。これは、1学期にたてわり班活動で植えた「マリーゴールド」等にかわるものです。寒さに負けず、元気に育っています。これまで同様、たてわり班でお世話をしていきます。

(全学年)フッ化物洗口スタート

写真:3枚 更新:2023/06/27 承認者

本日からフッ化物洗口が始まりました。子供たちは、CDにあわせてぶくぶくうがい(フッ化物洗口)をしました。●フッ化物洗口後は、30分程度水が飲めなくなるので、必ず水を飲むようにしています。ほとんどの子供たちが、小学校で永久歯に生えかわります。これからも自分の歯を大切にする活動に取り組みます。

(全学年)プールが待ってます

写真:1枚 更新:2023/06/22 承認者

明日、6月23日(金)は、プール開きです。水泳学習に向けて、プールも準備万端です。※プール学習には、「健康カード」の保護者記入が必要です。ご協力をお願いします。

(全学年)プール開き

写真:4枚 更新:2023/06/23 承認者

今日の午後から、プール開きを行いました。体育館で「プール使用のきまり」を確認した後、プールへ移動しました。プールでは、準備運動の後、お決まりの「洗濯機」「宝探し」等を行いました。初めてプールに入る1年生には、6年生が2人ずつサポートにつきました。子供たちのはじける笑顔が多く見られるプール開きでした。これからも、複数体制で安全に留意して授業を行います。●保護者の皆様には、「健康カード」の記入ありがとうございました。プールがある場合は、引き続きご記入をお願いします。

(全学年)ランランタイム〈持久走大会に向けて〉

写真:2枚 更新:2023/11/14 承認者

11月14日(火)から、ランランタイムが始まりました。これは、12月1日(金)の持久走大会に向けて、朝の10分間走ることです。子供たちは、寒さに負けず、運動場の2つのコース(ゆっくりコース・ぐんぐんコース)を自分のペースに合わせて走っていました。

(全学年)交通教室

写真:2枚 更新:04/12 承認者

4月12日(金)に、交通教室を行いました。山都警察署 田上様から「交通ルール」、「自転車の乗り方」、「かくれた危険」などについて教えていただきました。その後、遠足に出発したので交通教室で学んだ「止まる・見る・まつ」を実践しながらそよ風パークまで歩きました。●また、途中の横断歩道では、交通教室に参加されていた交通指導員の大住様、森田様が安全に渡れるように、交通整理をされました。今回学んだ内容を日頃からいかすように取り組んでいきます。

(全学年)人権集会

写真:2枚 更新:2023/12/20 承認者

12月13日(水)に、人権集会を行いました。今回は、6年生と1年生が人権学習で学んだことを発表しました。他学年の子供たちは、発表を聴いて自分のこととして考えたことや思ったことをお返しする内容としました。また、熊本県人権こども集会の小学校分を視聴しました。(残りは3学期に、視聴します。)人権集会では、「子供の4つの権利」「行動にうつす」「思いやり」等について話しました。●これからも、全ての教育活動を通じて、子供たちの「人権に関する知識理解」「人権感覚」「自分の人権を守り、他者の人権を守ろうとする意識・意欲・態度」を育てていきます。●そして、子供たち全員が「蘇陽小でよかった」と思える学校にしていきます。

(全学年)今年も続ける「さわやかな挨拶」

写真:2枚 更新:01/10 承認者

今日は、民生委員さんによる今年最初の挨拶運動でした。子供たちは、昨年同様に「さわやかな挨拶」を行っていました。民生委員の皆様ありがとうございました。今年も大変お世話になります。

(全学年)充実した夏休みに!(残り7日)

写真:1枚 更新:2023/08/21 承認者

38日間の夏休みも残り1週間となりました。「まだ7日もある」「あと7日しかない」等、残り期間の捉え方は様々です。 ●子供たちにとって2学期のいいスタートとなるように、安全な生活と基本的生活習慣について、引き続きご協力をお願いします。 ●特に、生活リズムについては、「早寝・早起き・朝ご飯」+「メディアコントロール」をお願いします。

(全学年)児童集会①〈給食委員会発表〉

写真:1枚 更新:01/30 承認者

1月30日(火)に、児童集会を行いました。今回は、給食委員会から「残さいを減らすこと」「食事のマナー」等について、動画やクイズ形式の発表がありました。自分が食べられる適量を食べきることは、「残さい=0(ゼロ)」につながります。●給食に関わる全ての人に感謝しながら、「残さい=0(ゼロ)」に取り組みます。