ブログ

その1回をけずりだせ!

2月16日

今朝は、雪やあられがちらつき、寒い一日でしたが、「子供は風の子」昼休みは、運動場で元気に遊んでいました。

縄跳びのチャレンジを体育の時間と休み時間にしています。3分間8の字をして、何回跳べるかを競います。失敗しても、次から数を足していくという数え方です。

各学年、去年の自分達の記録を上回ること、去年の志岐小の記録を破ること、そして、他の学校にもできれば勝てるように頑張っています。(小体連の取り組みで、天草の希望する学校が参加し,順位を決めます)

今週木曜日がチャレンジの最終日です。駅伝の東洋大の「その1秒をけずりだせ!」ではありませんが、各学年力を合わせて「その1回をけずりだせ!」

頑張りましょう!

ちなみに、去年の記録は、1年55回、2年121回、3年134回、4年242回、5年247回、6年352回でした。