ブログ

音楽集会

 今年もコロナウイルスのため、例年年度末に行われている「スマイルコンサート」が中止となりました。1年間部活動でがんばってきた器楽部の子どもたちにとっては、大変残念なことです。1年間練習した成果を、是非たくさんの方に見て、聴いてほしいという思いを込めて、3月11日(木)に行われた音楽集会で演奏をしました。

 

 

 演奏前の子どもたち ちょっと緊張してる? 学校運営協議会のみなさんにも鑑賞していただきました

 

 

   1曲目は「ラプソディーインブルー」 1年間かけて練習をしてきた曲です。

 

 

 

   2曲目は「風になりたい」 春らしい、さわやかな曲です

 

 指揮者の田島教諭 もうベテランの域です

 

 

   聴いている子どもたちも楽しく、そして真剣に聴いていました 最後はアンコールも出ました!

 

 演奏後、感想発表。「短い練習期間でこんな素敵な演奏ができるなんてすごい!」「みんなの息が合っていました!」「とてもきれいな曲でした!」「この2曲のことが好きになりました」と、いろいろな学年から感想が挙がりました。

  

  

   聴いている人に、たくさんの感動を与えた演奏でした!

  瑞穗校長「短い期間の中で、粘り強く練習を続けることで素晴らしい演奏ができた!」

 

 器楽部の演奏で、体育館の中がとても温かな雰囲気になりました。音楽の力って素晴らしいですね。14日(日)には、保護者向けのコンサートを予定しています。また、素敵な演奏を聴かせてくださいね。