ブログ

授業参観、PTA総会、学級懇談

 4月23日(日)、今年度最初の授業参観、PTA総会、学級懇談を行いました。

 まずは、14:00から授業参観。各学級での子どもたちの学びの様子はいかがだったでしょうか?

 

 

  1年生は国語「どうぞ よろしく」 教科書の音読やえんぴつの運筆、名刺交換などの学習を行いました!

 

 

 

  2年生は国語「ふきのとう」「はるがいっぱい」 音読をしたり春のものを探したりしました!

 

 

 

  3年生は国語「きつつきの商売」 中心人物の心情の移り変わりを読み取りました!

 

 

 

  4年生は国語「こんなところが同じだね」 自分と友達の共通点を、インタビューを通して探しました!

 

 

 

  5年生は国語「漢字の成り立ち」 漢字がどのようにしてできたのか、その秘密に迫りました!

 

 

 

  6年生は「バリアフリーについて考えよう」 志岐小のバリアフリーについて話し合いました!

 

  いきいき学級は国語「ことばのじゅんびうんどう」 仲間集めや穴埋め問題などに挑戦しました!

 

 授業参観の後、PTA総会と学級懇談が行われました。たくさんの保護者にご参加いただき、ありがとうございました。改めまして、今年度もよろしくお願いいたします!