ブログ

交通教室実技

4月22日(金)に交通教室実技が行われました。

当日は、地域の交通安全協会や苓北交番の方々に来ていただきました。

  

 お忙しい中、たくさんの方々に来ていただきました 

 教室前には、地域の自転車屋さんが自転車点検をしてくださいました

 

低学年は、校外に出て実際に歩道を歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。

 

中学年は、運動場に作られた道路や横断歩道を自転車で通ったり、自転車技能の高める様々なコースを挑戦したりしました。

 

 自転車は道路の左側を通り、横断歩道は自転車から降りて渡ります!

              

 木の板コースやS字コースなどでは、様々な運転技能が試されます まだまだ3年生はぎこちない・・・

 

高学年は、校外に出て自転車に乗り、道路での自転車の乗り方や横断歩道の渡り方を学びました。

             

 運動場で学習したことを、実際の道路で練習 交通安全協会の方が立っておられても、自分で左右確認!

 

       

         1年間、交通ルールを守り、安全に歩行、自転車運転することを誓います!