4月の給食

4月24日(水)

今日の献立

チーズ蒸しパン、スパゲティナポリタン、ほうれん草サラダ

*今日は月に1、2回のパンの日でした。チーズの塩気が少しあって、ほんのり甘く、おいしい蒸しパンでした。

 

 

 

 

4月23日(火)

今日の献立

麦ごはん、マーボー豆腐、中華和え、しらぬい

*「しらぬい」は、ポンカンと清見という柑橘の掛け合わせでうまれました。甘味が強く、袋ごと食べられる食べやすい果物です。今日のしらぬいもさわやかな甘さで、中華風の献立の最後の締めとして、おいしくいただきました。

 

 

 

 

4月22日(月)

今日の献立

親子丼、小松菜と大根のサラダ、マカロニのあべかわ

*きなこをまぶしたもちを、安倍川もちといいます。今日は、餅ではなく、ゆでたマカロニにきなこをまぶした、「マカロニのあべかわ」でした。甘くておいしかったです。

 

 

 

 

4月20日(土)

今日の献立

ポークカレー、鉄分たっぷりサラダ、いちご

*今日は午後から授業参観がありました。土曜日でしたが、給食がありました。自校給食ならではですね。ありがたいです。

 

 

 

 

4月19日(金)

今日の献立

たけのこご飯、魚のいそべ揚げ、豆腐のすまし汁、キャベツのごま酢あえ

*春の食べ物といえば「たけのこ」ですね。たけのこはとても成長が早く「雨後のたけのこ」と言われるように、雨の後は、1メートルも伸びることがあるのだそうです。成長期のみなさんも、給食をもりもり食べて、ぐんぐん大きくなりましょう。

 

 

 

 

4月18日(木)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げの味噌煮、春雨の酢の物、小松菜のふりかけ

*春雨は、透き通った細い麺のような食べ物です。春雨は春に降るしとしとした静かな雨からその名前になったといわれています。なんとなく風流ですね。

 

 

 

 

4月17日(水)

今日の献立

救給カレー、ポトフ、豆ひじきサラダ、一食いりこ

*平成28年、4月14日と16日、熊本県では二度にわたり大きな地震がありました。今日は、いのちと防災について考える集会がありましたので、給食も、災害の時の食事について考えてもらおうと、災害用に学校で保管してある「救給カレー」でした。

 

 

 

 

4月16日(火)

今日の献立

麦ごはん、回鍋肉、かきたま汁、あんにんフルーツ

*今日は春キャベツがいっぱい入った回鍋肉でした。キャベツの甘味と中華風の味噌の味付け、豚肉のうまみなどが合わさって、とてもおいしかったです。あんにんフルーツには生のいちごも入っていて、これまたおいしかったです。

 

 

 

 

4月11日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のマヨネーズ焼き、おかか煮、キュウリともやしの酢の物

*今日のおかか煮には今が旬のタケノコが入っていました。やわらかく、シャキシャキとした歯ごたえもあり、おいしかったです。

 

 

 

 

4月10日(水)

今日の献立

カレーピラフ、クリームスープ、ブロッコリーサラダ、いちごクレープ

*今日から令和6年度の給食が始まりました(やったあ!!)。今日は1年生の入学お祝いということで、子どもたちに人気のメニューでした♪

3月の給食

3月19日(火)

今日の献立

赤飯、魚のタルタル焼き、のっぺい汁、菜の花あえ、晩かんゼリー

*今日が3学期最後の給食でした。21日に卒業式を迎える6年生のお祝い赤飯でした。

 

 

 

 

3月18日(月)

今日の献立

キムチご飯、とりの唐揚げ、五目スープ、キャベツのごまあえ、フルーツヨーグルト

*今日は清和小学校のリクエスト給食でした。給食委員会が子どもたちにアンケートをとり、その結果をもとに、6年生が料理の組み合わせを考えてくれました。人気のメニューばかりで、子どもたちの笑顔が目にうかびます。

 

 

 

 

3月15日(金)

今日の献立

豆カレー、とんかつ、コールスロー、いちご

*今日はカツカレーでした。

 

・・・プラス卒業を控えた6年生だけスペシャルなお祝い給食でした。

フルーツもパイナップルとデコポンがついていました。

 

カレーに乗せるトッピングも、とんかつ+エビフライとウインナーです。

そして・・・6年生が給食を食べ終わるころ、パフェが運ばれてきました☆

パフェの中身は、コーンフレーク、アイス(バニラ・ストロベリー)、チョコ菓子、(手作りの)イチゴソースに生クリーム♡

給食室から運ばれているスペシャルメニューの品々を、他の学年の子どもたちがとてもうらやましそうに見つめていました。

6年生になるのが楽しみですね♪

 

 

 

 

3月14日(木)

今日の献立

麦ごはん、筑前煮、酢味噌和え、納豆

*今日の筑前煮も、根菜がいっぱい入っていて、味もしみていておいしかったです。

 

 

 

 

3月13日(水)

今日の献立

ピラフ、コロッケ、ミネストローネ、キャベツのごま和え

*今日は、今年度で閉校する潤徳小学校のリクエスト給食でした。野菜をいっぱい使ったメニューで、栄養面も考えられていました。もちろん、味もおいしかったです。

 

 

 

 

3月12日(火)

今日の献立

麦ごはん、麻婆豆腐、バンサンスー、しらぬい

*給食でよくでる「バンサンスー」中華風春雨サラダですが、材料を細く切って、ドレッシングであえてあります。今回は、ごま油や酢が入ったさっぱりおいしい中華風サラダでした。

 

 

 

 

3月11日(月)

今日の献立

五目ご飯、いわしのカリカリフライ、かきたま汁、野菜のごま和え

*今日のいわしもカリッと揚がっていて、中はふわっとしておいしかったです。骨ごと食べられるサイズのいわしだったので、成長期に必要なカルシウムも多くとれたようです。

 

 

 

 

3月7日(木)

今日の献立

麦ごはん、肉じゃが、ツナとわかめのごまサラダ、いりこナッツ、味のり

*今日は肉じゃががありました。じゃがいもは、味がしみて、ホクホクしていておいしかったです。

 

 

 

 

3月6日(水)

今日の献立

揚げパン、肉団子のスープ、さつまいもとかぼちゃのサラダ、いちご

*今日は、子ども達に人気のメニュー、揚げパンがありました。デザートには山都産のおいしいいちごもついていて、朝から給食を楽しみにしていた子どもも多かったようです。

 

 

 

 

3月5日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚のマヨネーズ焼き、豆乳味噌汁、カレーきんぴら

*今日は、カレー粉が入った、カレーきんぴらがありました。いつもとちょっと違ってましたが、食欲がそそられました。

 

 

 

 

3月4日(月)

今日の献立

親子丼、小松菜ときくらげのサラダ、焼きプリンタルト

*今日は親子丼でした。ご飯の上に具をのせて食べる丼物は、一度に食べられて便利な料理ですが、よく噛まずに食べてしまいがちです。給食では、少しでも噛んで食べてもらおうと、きくらげの入ったサラダでした。

*都合により、写真はありません・・・。

 

 

 

3月1日(金)

今日の献立

ちらし寿司、つみれ汁、ごまみそあえ、ひなあられ

*今日は3月3日のひなまつりにちなんだ献立でした♪

2月の給食

2月29日(木)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と大根の照り煮、けんちん汁、野菜のごまネーズ

*今日は豚肉と大根が甘辛く煮てありました。大根から出る水分にも栄養があるそうなので、煮汁もいっしょにおいしくいただきました。

 

 

 

 

2月28日(水)

今日の献立

肉みそパン、親子うどん、さつまいものごまだれ

*今日は、さつまいもを蒸して、ごまだれであえてあり、さつまいもの甘さとタレで甘じょっぱくて、おいしかったです。肉みそパンは、中に肉みそが入っていて、肉まんのような蒸しパンでした♪

 

 

 

 

2月27日(火)

今日の献立

麦ごはん、千草卵焼き、タンタンスープ、小松菜の中華和え

*卵は、栄養が多く「命のカプセル」とも言われるそうです。ただ、ビタミンCと食物繊維は含まれていないので、野菜と一緒に食べるといいですね。今日は、いろいろな具を混ぜた、千草焼きでした。

 

 

 

 

 

2月26日(月)

今日の献立

麦ごはん、イワシのかば焼き風、豆腐のすまし汁、五目豆

*今日は、イワシを油で揚げて、甘辛いたれをかけたかば焼き風でした。地球温暖。シがあまりとれなかったようで、給食では今回 久しぶりにイワシの開きを使ったそうです。カリッと揚がったイワシは、身はふっくらしていて、甘辛いたれもごはんが進む味付けて、おいしかったです。

 

 

 

 

 

2月22日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のフライ、大根の味噌汁、ポテトサラダ

*今日はポテトサラダがありました。ジャガイモはでんぷんが多く、米や小麦のようにエネルギー源として食べられますが、いもの仲間で、ビタミンCやカリウムという野菜に多い栄養も含まれています。今日はポテトサラダなので、野菜のような食べ方ですね。

 

 

 

 

2月21日(水)

今日の献立

麦ごはん、ハンバーグきのこソース、野菜スープ、ミックスサラダ

*今日のハンバーグのお肉は、熊本県畜産農業協同組合 城南支所の方からいただきました。「くまもとあか牛」のひき肉と、熊本県産の豚ひき肉の合いびき肉です。熊本県では、お肉になる牛が約13万頭飼育されていて、全国では第4位の飼育頭数です。畜産農家の方は、牛の飼育は、えさや衛生管理などとても大変ですが、おいしく食べてもらうため、がんばっているそうです。

今日のハンバーグ、すごく厚みがあって、とてもおいしかったです♪♪

 

 

 

 

2月20日(火)

今日の献立

麦ごはん、じゃがいものうま煮、春雨の中華風酢の物、かつおふりかけ、しらぬい

*しらぬいは、ポンカンと清見という柑橘のかけ合わせでうまれました。甘味が強く、袋ごと食べられるので、たべやすい果物です。

 

 

 

 

2月19日(月)

今日の献立

あんかけチャーハン(卵チャーハン・あんかけ)、あげシューマイ、大根の中華サラダ

*今日は「ふるさとくまさんデー」で、お昼の放送では、大根と小松菜について紹介がありました。どちらも冬が旬の野菜ですね。大根は水分が多く、くせがないので、煮物やサラダなど、どんな料理にも使うことができます。小松菜は野菜の中でもカルシウムや鉄がおおいので、成長期のみなさんに積極的に食べてほしい野菜です。

今日は、大根はサラダに、小松菜はあんかけに使ってありました。

 

 

 

 

2月16日(金)

今日の献立

豆とひき肉のカレーライス、キャベツと炒り卵のサラダ、シュークリーム

*今日のカレーは、大豆、インゲン豆が入った豆カレーでした。豆類は畑のお肉といわれるように栄養がいっぱいつまった食品で、お肉の代わりとしても豆が見直されています。豆が苦手な子もいるかと思いますが、カレーだと食べやすいですね。

 

 

 

 

2月15日(木)

今日の献立

麦ごはん、味噌おでん、小松菜の炒め物、めざし

*今日は味噌おでんでした。だしでたいた大根などの具材に、赤みそと白みそを入れて味付けしてありました。味がしみて、おいしかったです。

 

 

 

 

2月14日(水)

今日の献立

人参蒸しパン、マカロニのクリーム煮、ツナサラダ、ココアプリン

*今日の給食は、子どもたちにとって、とても人気だったようで、前日から「明日の給食はね・・・」と話題になるほどでした。今日のココアプリンも手作りで、ほんのり甘くておいしかったです。

 

 

 

 

2月13日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚のパン粉焼き、ほうとう、磯和え

*「ほうとう」は、山梨県の郷土料理で、「ほうとうめん」という平たい麺を作り、季節の野菜と一緒に煮たもののことをいうそうです。きょうのほうとうも、お野菜がいっぱい入っていておいしかったです。

 

 

 

 

2月9日(金)

今日の献立

麦ごはん、魚のあんかけ、チゲ風みそ汁、いちご

*今日は、キムチを入れたチゲ風みそ汁がありました。みそもキムチも発酵食品なので、一緒に料理すると、うまみも増し、おいしかったです。また、今日は、山都町産のいちごもありました。甘くておしかったです。

 

 

 

 

2月8日(木)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げの肉みそかけ、きのこ汁、五目なます

*今日も、「the 和食」という感じで、いろいろな種類の野菜をいろいろな味で楽しむことができました。

 

 

 

 

2月7日(水)

今日の献立

メキシカンライス、根菜のクリームシチュー、ブロッコリーサラダ

*シチューとは、お肉や野菜を長い時間、煮込む料理をいいます。煮込むことで、お肉や野菜のうまみが出ておいしく、体もあたたまりますね。今日は、里芋やレンコン、大根を使った根菜のシチューでした。豆乳も入った優しい味で、おいしかったです。

 

 

 

2月6日(火)

今日の献立

そぼろ丼、あおさ汁、ひじきサラダ

*あおさは、みどり色をした海藻の仲間です。海の香りがしておいしいので、のりの佃煮の材料になったり、すまし汁やみそ汁、揚げ物の具にも使ったりしますね。熊本では天草で採れて、1月から5月がつみとりの時期だそうです。

 

 

 

 

2月5日(月)

今日の献立

セルフおにぎり、とりすき、小松菜と卵のソテー、りんごゼリー

*今日は鶏肉を使ったすきやき、とりすきがありました。牛肉もいいけど、鶏肉でもおいしかったです♪

 

 

 

 

2月2日(金)

今日の献立

セルフ手巻き寿司(すし飯、卵焼き、ツナサラダ、海苔)、豚汁、大豆のりんかけ

*明日は節分ですね。節分には「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをしますが、最近は「恵方巻」という巻きずしを食べる風習もありますね。子どもたちからは、「明日はうちも手巻き寿司です」という声もあったそうです。

 

 

 

 

2月1日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のちゃんちゃん焼き、のっぺい汁、蓮根と小松菜のサラダ

*今日から2月です。(早いなあ・・・) 少しずつ春の気配を感じる季節ですが、まだ寒い日もあります。かぜや胃腸炎などの感染症にも気をつけましょう。

1月の給食

1月31日(水)

今日の献立

ソーセージ焼きパン、クリームスパゲティ、パリパリポテトサラダ

*今日のメニューは、楽しみにしていた子どもたちも多かったようです。ソーセージ焼きパンももちろん手作りですが、パリパリポテトサラダのジャガイモも、千切りして揚げてありました。おうちでは市販のポテトチップスで代用できるそうなので、おやつとしてそのまま食べるだけでなく、たまには、パリパリポテトサラダはいかかでしょう。

 

1月30日(火)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と根菜の照り煮、白菜の味噌汁、ブロッコリーのごま和え

*給食後、一部の子ども達から、「今日の “ちいおか” おいしかったです!!」との声が・・・。〝ちいおか“ とは小さいおかずのことだそうで、今日のちいおかは、豚肉と根菜の照り煮でした。確かに、おいしくて、ご飯もすすみました。

 

 

 

 

 

1月29日(月)

今日の献立

中華おこわ、揚げ餃子、春雨のねぎごまスープ、中華和え

*ねぎは、冬においしい野菜で、鍋物にもかかせないですよね。ねぎには、白ネギと青ネギの2種類があります。白ネギは緑の部分が少なく、白くて太く、ぶつ切りにして煮込むと、甘くてとろっとした食感でおいしいです。青ネギは葉ネギとも呼ばれ、汁ものなどに入れて食べると香りや色どりがよく、おいしいですね。

 

 

 

 

1月26日(金)

今日の献立

鹿肉と根菜のカレー、大豆のサラダ、ヨーグルト

*今日は、鹿肉と山都町や熊本県で栽培された有機野菜を使ったカレーでした。今週はSDGs週間で、地産地消を意識した給食で、改めて、地元の豊かな自然やおいしい水、いろいろな方々の努力を感じることができました。

 

 

 

 

1月25日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のホイル焼き、しし汁、かぼちゃの煮物

*今日は「しし汁」がありました。イノシシのお肉を、しょうがやお酒などで別にたいて、後から汁に入れてあったそうです。また、味付けには、昨年の6年生が作った味噌が使われていたそうで、優しい、素朴な味がしました。

 

 

 

 

 

1月23日(火)

今日の献立

お茶入り混ぜご飯、おしよせ、野菜のごまネーズあえ、しらぬひ

*今日の給食時間、4,5,6年生の教室に、清和小学校区内で有機野菜を作っておられる生産者の方々が来られました。有機野菜に携わるようになった思いやきっかけなど、いろいろなお話が聞けたようです。

*「おしよせ」とは「かすよせ」とも言われる、山都町矢部地区の郷土料理です。お米が貴重だった時代に、少量のお米と大豆、野菜を使ってお米が少なくても食べられるようにと作られた料理だそうです。現在では、お祝い事や、お客様へのお茶うけとして出される料理です。


 

 

 

 

1月22日(月)

今日の献立

麦ごはん、シカ肉の揚げからめ、のっぺい汁、キャベツのごま酢あえ

*1月24日~30日は全国給食週間です。山都町では今週1週間をSDGs給食週間として、山都町や熊本県のものを使った地産地消の給食が行われます。今日は、シカ肉を使った揚げからめでした。味がしっかりついていて、噛み応えもあり、おいしかったです。(献立表にはミニトマトと記載されていましたが、天候・成育の都合により、残念ながら入荷できなかったそうです。)

 

 

 

 

1月19日(金)

今日の献立

麦ごはん、ビーフシチュー、ほうれん草サラダ、フルーツジュレ

*今日は3回目の「あかうし」給食の日でした。今回は、赤牛の角切りを赤ワインで別に炊いてから、シチューに入れたあったそうです。お肉の量も多く、とても存在感があり、肉のうまみがでた、おいしいビーフシチューでした♪ 

 

 

 

 

1月18日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のソース煮、けんちん汁、蓮根きんぴら

*今日も具だくさんなけんちん汁など、おいしい「和食」でした。

 

 

 

 

1月17日(水)

今日の献立

麦ごはん、おでん風煮、凍り豆腐のチャンプルー、味付け海苔

*今日のおでん風煮、具材に味がしっかりとしみ込んでいておいしかったです。

 

 

 

 

1月16日(火)

今日の献立

麦ごはん、かに玉風、トックスープ、ごぼうと小松菜のサラダ

*今日の「かに玉風」は、いろいろな具材が入った卵焼きに、甘酢あんがかかっていて、ご飯にのせて、天津飯のようにして食べてもおいしいと思いました。

 

 

 

 

 

1月15日(月)

今日の献立

切り干し大根の混ぜご飯、野菜のかき揚げ、豆腐の味噌汁、春雨の酢の物

*かき揚げという名前は、いろいろな具材をかき混ぜて揚げることから、名づけられたようです。カリッと揚がっていて、食べると野菜の甘みを感じるかき揚げで、今日もおいしい「和食」でした。

 

 

 

 

 

1月12日(金)

今日の献立

麦ごはん、鶏とレバーのカシューナッツからめ、ラーメン風ビーフン、小松菜の中華サラダ

*今日の「ラーメン風ビーフン」は、中華麺は伸びるので、ビーフンを使ってあったのですが、味はラーメンでした!!

 

 

 

 

1月11日(木)

今日の献立

赤米ご飯、魚の照り焼き、雑煮、おかかマヨ

*今日は「鏡開き」ということで、給食でもお雑煮がありました。お雑煮は地域によって入れる具材など違いや特徴があるらしいですね。給食では、とり肉や野菜がいっぱい入った具だくさんで、かつおだしのきいたおいしいお雑煮でした。

 

 

 

1月10日(水)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げのみそ煮、キャベツのごま和え、ひじきふりかけ

*今日の「ひじきふりかけ」も、ご飯がすすむ味付けで、おいしかったです。

 

 

 

 

1月9日(火)

今日の献立

ピラフ、カレーポトフ、豆のミートグラタン、カップケーキ

*今日は、12月22日の給食ででるはずだったカップケーキがありました。豆のミートグラタンもおいしくて、食べ応えもあり、子どもたちは久しぶりの給食に大満足だったようです。

12月の給食

12月21日(木)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げの野菜あんかけ、のっぺい汁、春雨の酢の物

 

 

 

 

12月20日(水)

今日の献立

麦ごはん、根菜の味噌煮、ブロッコリーの炒め物、味付け海苔

 

 

 

 

12月19日(火)

今日の献立

五目ごはん、魚のこがね焼き、豆腐のすまし汁、ツナとほうれん草のごま和え、みかん

*今日は「ふるさとくまさんデー」。本日給食で使用されたお米、人参、ほうれん草、蓮根、白ネギ、みかんは有機野菜で、無償提供されたものだそうです。今回もおいしくいただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 

12月18日(月)

今日の献立

麦ごはん、大根のそぼろ煮、レバーのゆず風味、チンゲン菜のごま酢和え

*今日のゆずは、山都町でとれたものだそうで、とても香りがよく、レバーもおいしくいただきました。

 

 

 

12月15日(金)

今日の献立

ポークカレー、ツナサラダ、みかんゼリー

*今日は4時間授業の金曜日、給食もカレーということで、子どもたちは、いつもより笑顔が多かったような気がします…

 

 

 

12月14日(木)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と根菜のあげからめ、きのこけんちん汁、即席漬け

*今日の「あげからめ」は、ごはんに合う味付けで、おいしかったです。

 

 

 

 

12月13日(水)

今日の献立

人参むしパン、チャンポン、チンゲン菜の中華和え、大豆のりんかけ

*今日は、具材がいっぱい入ったチャンポンでした。人参蒸しパンもおいしくて、おなかもいっぱいになりました。

 

 

 

 

12月12日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚のごまマヨネーズ焼き、さつま汁、きくらげの酢の物

*魚のごまマヨネーズ焼きは、たんぱくな白身魚に、濃厚なごまマヨネーズソースがあっていて、おいしかったです。さつま汁もさつまいもをはじめ、いろいろな具が入っていて、食べごたえもあり、体も温まりました。

 

 

 

 

12月11日(月)

今日の献立

菜飯、千草卵焼き、だんご汁、おかか和え

*今日は、だんご汁(だごじる)がありました。熊本の郷土料理の一つですね。給食の団子は、小麦粉と白玉粉を混ぜて作ってあったそうで、モチモチしていておいしかったです。今日も、新鮮でいろいろな種類の野菜がいっぱい入った、おいしい給食でした。

 

 

 

 

 

12月8日(金)

今日の献立

麦ごはん、味噌おでん、チンゲン菜の炒め物、ごまめ

 

 

 

 

12月7日(木)

今日の献立

麦ごはん、チゲ鍋風、小松菜の中華サラダ、フルーツカスタード

 

 

 

 

12月6日(水)

今日の献立

カレーピラフ、冬野菜のクリームスープ、かみかみチーズサラダ

※今日のスープは冬野菜がいっぱい入った優しい味のスープで、体も温まりました。

 

 

 

 

 

12月5日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚のおろしソース、冬野菜の味噌汁、五目豆

*今日も3時間目くらいから、給食室からいい香りが・・・廊下からは「いいにおい!!今日はからあげだ!!」との子どもの声が聞こえます。そう、今日は魚をから揚げにして、大根おろしのソースをかけて食べる、「魚のおろしソース」でした。とりのから揚げにも負けず劣らず、おいしかったです♪

 

 

 

 

12月4日(月)

今日の献立

親子丼、切干のハリハリ漬け、マカロニのあべかわ

*今日は切干大根を使ったハリハリ漬けがありました。大根を細く切って乾燥させた切干大根は、乾燥することで、甘みや栄養が増し、食物繊維が豊富になるそうです。

 

 

 

 

12月1日(金)

今日の献立

ひじきご飯、豚肉と大根の照り煮、かきたま汁、キャベツのごま和え

*都合により、写真はありません。

11月の給食

11月30日(木)

今日の献立

セルフおにぎり(焼きのり、わかめご飯)、高野豆腐の卵とじ、カニカマサラダ

*今日は、セルフおにぎりがありました。わかめご飯には、わかめの他に、ちりめんじゃことごまが入っていて、おいしかったです。手をきれいに洗って・・・いただきます。

 

 

 

 

 

11月28日(火)

今日の献立

麦ごはん、シャキシャキ松風焼き、ちゃんこ風汁、ごま味噌和え

*今日の松風焼き・・・鶏ひき肉にたまねぎ、蓮根を卵などを混ぜて、みそで味付けしたものを、薄くのばして、けしの実の代わりに、ごまを振って、焼いてありました。蓮根がシャキシャキして、味もおいしかったです。

 

 

 

 

11月27日(月)

今日の献立

皿うどん、大豆の包み揚げ、ひじきサラダ

*今日は、大豆とベーコン、玉ねぎをケチャップなどで味付けし、春巻きの皮で包んでオーブンで焼いてありました。(具が多くて揚げるのは難しいと判断されたようです。)とても食べ応えがあって、おいしかったです。

 

 

 

 

 

11月24日(金)

今日の献立

麦ごはん、魚の煮つけ、きのこの味噌汁、野菜のごまネーズ和え

*今日のきのこの味噌汁には、生しいたけが使ってありました。山都町では、しいたけの栽培も盛んですね。

 

 

 

 

 

11月22日(水)

今日の献立

チキンカレー、フルーツヨーグルト

*今日は、先生方の研修会のため、早めの給食で、食べやすいようにとカレーでした。

 

 

 

 

11月21日(火)

今日の献立

文楽ご飯、とり肉とレンコンのうま煮、豆腐のすまし汁、大根の香り漬け

*文楽ご飯は、清和地区の文楽にちなんだご飯です。文楽を鑑賞するときに食べていたのが「薪弁当」というお弁当で、混ぜご飯や煮しめなどが入っていたそうです。

 

 

 

 

11月20日(月)

今日の献立

ごはん、秋の色どり炒め、のっぺい汁、おかか和え

*今日のご飯は、3,4年生が田植え、稲刈りをして収穫したお米を使ってありました。もちもちしたおいしい新米でした。

 

 

 

 

11月17日(金)

今日の献立

ピラフ、ニョッキ入りきのこスープ、人参サラダ

*今日はサツマイモを使ったニョッキでした。やさしい甘さでとてもおいしかったです。

 

 

 

 

11月16日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のマヨネーズ焼き、豚汁、野菜のごま和え

*今日の魚のマヨネーズ焼きも、野菜がいっぱい入っていておいしかったです。

 

 

 

 

 

11月15日(水)

今日の献立

牛肉とごぼうの混ぜずし、白玉おすまし、蓮根と小松菜のサラダ、みかん

*今日は、あか牛給食でした。今回は、甘辛く味付けした牛肉の入った具と、酢飯を混ぜ合わせた「混ぜずし」でした。お肉がやわらかくて、おいしく、子どもたちにも好評でした。

 

 

 

 

11月14日(火)

今日の献立

麦ごはん、里芋のうま煮、きびなごのかば焼き風、チンゲン菜のごま酢和え

*今日の里芋もやわらかくて、おいしかったです。里芋のヌルヌルには、おなかの調子をよくしたり、体の抵抗力を高める作用があるそうですよ。

 

 

 

 

11月13日(月)

今日の献立

中華丼、小松菜の中華和え、キャラメルポテト

*今日は、油で揚げたさつまいもを、キャラメル風のタレを作ってからめてありました。グラニュー糖に少しの水を加えて、水にかけて溶かしたものに、生クリームや牛乳を加えてクリームにしてあり、とてもおいしかったです。

 

 

 

 

11月10日(金)

今日の献立

ポークハヤシライス、揚げレンコンのサラダ

*ハヤシライスは、日本でうまれた洋食です。お肉と玉ねぎをバターで炒めて、赤ワイン、トマトソース、デミグラスソースで煮込みます。今日は豚肉を使ったポークハヤシライスでした。

 

 

 

 

11月9日(木)

今日の献立

お好み焼き、五目うどん、小松菜ときくらげのサラダ、みかん

*今日はお好み焼きがありました。豚肉やキャベツなどの野菜を入れて、オーブンで焼いてありました。とても食べ応えがあり、おいしいお好み焼きでした。

 

 

 

 

11月8日(水)

今日の献立

麦ごはん、魚の甘酢あんかけ、親子けんちん汁、キャベツのごまサラダ

*今日は、11月8日で、「いいはの日」です。今日の給食は、よく噛んで食べるよう、魚を揚げたり、汁物に大豆を入れて、噛みごたえをだすようにしてありました。いつもの食事もよく噛んで食べたいものですね。

 

 

 

 

11月7日(火)

今日の献立

麦ごはん、ちぐさ卵焼き、青さ汁、里芋の味噌よごし

*今日は、里芋を味噌で味付けした、里芋の味噌よごしがありました。「よごし」とは、和えたもののことで、今日は味噌で味付けしてあるので、「みそよごし」となります。豚ひき肉も加えてあり、こくもあって、里芋もやわらかくて、とてもおいしい「みそよごし」でした。

 

 

 

 

11月6日(月)

今日の献立

麦ごはん、回鍋肉、中華風コーンスープ、りんごゼリー

*回鍋肉は、豚肉とキャベツなどの野菜を炒めた中国の料理です。中国では、トウバンジャンやテンメンジャン、豆鼓という調味料を使いますが、給食では、赤みそを使って味付けしてありました。辛みは少しだけトウバンジャンをいれます。ご飯がすすむおかずでした。

 

 

 

 

11月2日(木)

今日の献立

魚のフライタルタルソース、豆乳みそ汁、レンコンのカレーきんぴら

*明日(11月3日)は、文化の日ですね。日本の食文化である和食は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。和食はお米を中心として、肉、魚、野菜を使ったおかずをバランスよくとり入れているので、健康食として注目されています。

*都合により写真はありませんが・・・今日もおいしい給食でした。

 

 

 

 

11月1日(水)

今日の献立

雑穀ご飯、鶏肉のトマト煮、キャベツと炒り卵のサラダ、フルーツ白玉

*今日は雑穀ご飯でした。多くの種類の穀物が入っていて、いろいろな栄養がとれそうでした。

10月の給食

10月31日(火)

今日の献立

親子丼、酢味噌和え、煮豆

*今日は、甘い煮豆がありました。インゲン豆の仲間の「金時豆」という豆を使ってあり、たんぱく質が多いそうです。

 

 

 

10月30日(月)

今日の献立

中華おこわ、肉団子スープ、ツナとごぼうのサラダ、りんご

*今日の中華おこわ、もち米とお米が半量ずつ使われ、具もたくさん入っていたので、食べ応えもあり、おいしかったです。また、デザートにりんごがありました。りんごは秋が旬の果物で、今がおいしい季節ですね。

 

 

 

 

10月27日(金)

今日の献立

麦ごはん、やまとコロッケ、ミネストローネ、鉄分たっぷりサラダ

*今日は、山都町の産物を使った「やまとコロッケ」でした。鹿肉、しいたけ、れんこん、小ねぎが具として入っていました。山都町の恵みに感謝していただきました。

 

 

 

 

10月26日(木)

今日の献立

きのこカレー、フレンチサラダ、ヨーグルト

*今日のカレーは、きのこをたくさん使った「きのこカレー」でした。しいたけ、しめじ、えのき、エリンギが入っていました。きのこの仲間は、香りがよく、うまみ成分も多く、煮込むとだしがでておいしいですね。

 

 

 

 

10月25日(水)

今日の献立

ほうれん草のスパゲティ、かぼちゃのグラタン、コールスロー

*今日はカボチャを使ったグラタンでした。ホワイトソースの代わりにクリームコーンが使ってあったそうで、カボチャとコーンの甘みでおいしかったです。

 

 

 

 

10月24日(火)

今日の献立

麦ごはん、さばのみそ煮、けんちん汁、野菜のごま和え

*「けんちん汁が具だくさんで、とてもおいしかったです。」「野菜がたくさん入っていて、毎日の給食、本当にありがたいなと思いました。」 (試食会に参加された保護者の感想より)

 

 

 

 

10月23日(月)

今日の献立

麦ごはん、とりひじきハンバーグ、豆乳味噌汁、ミックスサラダ

*とりひじきハンバーグは、鶏ひき肉に、ひじきを加えこねて、形を作って焼いたものに、しょうゆだれがかけてありました。とてもヘルシーでおいしいハンバーグでした。

 

 

 

10月20日(金)

今日の献立

麦ごはん、中華風卵焼き、タンタンスープ、きりぼしのナムル

 

 

 

 

10月19日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のタルタルソース焼き、里芋の味噌汁、レンコンのきんぴら

*今日はふるさとくまさんデーで、今月は里芋とレンコンの紹介がありました。どちらも秋から冬に出回る野菜で、縁起の良い食べ物とされ、日本の郷土料理ではよく使われるものです。給食では里芋は味噌汁に、レンコンはきんぴらに使われていました。とてもおいしかったです。

 

 

 

 

10月18日(水)

今日の献立

チキンライス、秋野菜のクリームスープ、かみかみチーズサラダ

*今日の献立は子どもたちに人気のメニューだったようです。個人的には、秋野菜のクリームスープが一番好きでした。やさしい味でおいしかったです。

 

 

 

 

10月17日(火)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げの肉みそかけ、沢煮椀、三色和え

*今日の肉みそもご飯に合う味で、おいしかったです。

 

 

 

10月16日(月)

今日の献立

芋ご飯、豚肉のしょうが焼き、かきたま汁、五目なます

*今日は、さつまいもと一緒に炊いた、芋ご飯でした。ほんのり甘くておいしかったです。

 

 

 

 

10月13日(金)

今日の献立

麦ごはん、筑前煮、キャベツのごま酢和え、納豆

 

 

 

 

10月12日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のねぎ味噌焼き、きのこ汁、柿なます

*今日は柿を使った「柿なます」がありました。大きくてサクサクした甘い太秋柿が使ってありました。また、魚のねぎ味噌焼きのねぎ味噌もご飯にあう味でとてもおいしかったです。(ねぎ味噌でご飯がおかわりできそうでした。)

 

 

 

10月11日(水)

今日の献立

フォカッチャ、チリコンカン、シーザーサラダ、フルーツヨーグルト

*フォカッチャは、イタリアで食べられている平たいパンで、オリーブオイルを使ってあります。歴史はとても古く、古代ローマ時代から食べられていたそうで、ピザのもととも言われているそうです。

(給食で手作りのフォカッチャが食べられるなんて、びっくりです。)ふわふわで、チーズや塩味がきいていて、おいしかったです。

 

 

 

10月10日(火)

今日の献立

厚揚げのみそ煮、春雨の酢の物、味付け海苔、ブランマンジェブルーベリーソース

*10月10日は目の愛護デーです。目の健康にかかせないのが、ビタミンAで、今日の給食では、人参、味付け海苔、ブルーベリーに多く含まれているそうです。ブルーベリーは、本校の給食調理員の先生のお家で栽培されているものを、ご厚意でいただきました。粒が大きく、おいしかったです♪ ありがとうございました。

 

 

 

 

10月6日(金)

今日の献立

チキンピラフ、ナスのミートグラタン、豆と野菜のスープ

*ナスは夏においしい野菜ですが、秋ナスもおいしいですね。夏のナスは、太陽の陽ざしを浴びて、皮が厚くかたいのですが、秋のナスは、昼と夜の気温差と、夏よりも弱い陽ざしによって、皮がやわらかく、水分が多くなるそうです。だから、トロっとしておいしいんですね。

 

 

 

 

10月5日(木)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と小松菜のみそ炒め、白玉だんご汁、ちりめんのおかか和え

*給食では、よく豚肉を使います。豚肉はお肉の中でもビタミンB1が多いので、疲れた時に食べると元気になります。給食では「もも」の部分がよく使われるそうです。豚肉の中でも脂身が少なく、今日のみそ炒めにも使われていました。しっかりした味付けと小松菜ともあっていて、おいしかったです。

 

 

 

 

10月4日(水)

今日の献立

麦ごはん、おとうふシューマイ、マーボー春雨、なすの中華和え

*春雨は穀物のでんぷんを練って、細い麺にしたものです。じゃがいものでんぷんを使った春雨や、緑豆のでんぷんを使った春雨がありますが、給食では緑豆の春雨を使うことが多いそうです。

 

 

 

 

10月3日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚の磯部揚げ、さつま汁、あげ入り酢の物

*今日は、魚の磯部揚げでした。磯部揚げは、小麦粉でつくった衣に、のりを加えたものをつけて油で揚げたものです。磯部揚げは、魚や貝類など海でとれた物と相性がいいそうです。のりの香りがしておいしかったです。

 

 

 

 

10月2日(月)

今日の献立

きびごはん、ジャガイモのそぼろ煮、かにかまサラダ、なし

*今朝は、とても涼しくて(寒いほどでしたね)、やっと秋の気配を感じました。今日は、秋の味覚の一つ、なしもありました。

8,9月の給食

9月29日(金)

今日の献立

そぼろ丼、春雨のすまし汁、チンゲン菜のごま酢あえ、豆腐だんご

*今日は十五夜です。空がすみわたる旧歴の8月に月を眺めるという風習が、中国から伝わり、これがお月見の始まりとも言われているそうです。給食では、お月見にちなんで、豆腐と白玉粉で作っただんごがありました。今夜はきれいな月が見えるといいですね。

 

 

 

 

9月28日(木)

今日の献立

麦ごはん、ちくわの二色揚げ、豆乳みそ汁、おかかマヨ和え

*今日は味噌汁に豆乳を加えてあり、みその塩気がまろやかに感じられる、やさしい味の味噌汁でした。もちろん、おいしかったです。

 

 

 

 

9月27日(水)

今日の献立

なすのボロネーゼ、サツマイモのチーズ焼き、グリーンサラダ

*ボロネーゼは、イタリアにある町、ボローニャというところでうまれた料理で、ひき肉と細かく刻んだ野菜を赤ワインで煮込んだソースとスパゲティを合わせて食べる料理です。今日は、なすを加えて一緒に煮込んだ、なすのボロネーゼでした。

 

 

 

 

9月26日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚の煮つけ、きしめん汁、ツナと小松菜のごま和え

 

 

 

 

9月25日(月)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と厚揚げの煮物、酢味噌和え、ごぼうの揚げからめ

 

 

 

 

9月22日(金)

今日の献立

じゃこなチャーハン、チンジャオロース、卵とチンゲン菜のスープ、杏仁フルーツ

 

 

 

 

9月21日(木)

今日の献立

麦ごはん、豚肉と小松菜のみそ炒め、きのこのけんちん汁、きゅうりともやしの酢の物

*今日は秋の味覚、きのこがたっぷりと入ったけんちん汁でした。きのこは、おなかの調子をよくしたり、骨の成長にもかかせないビタミンDという栄養もあります。また、だしがでるので、汁ものにはもってこいの食べ物ですね。

 

 

 

 

9月20日(水)

今日の献立

麦ごはん、五目豆、ツナとひじきの卵焼き、切干のハリハリ漬け

*今日の卵焼きには、いろいろな具材が入っていて、おいしかったです。今日の献立は、特に職員室で好評でした。

 

 

 

 

9月19日(火)

今日の献立

麦ごはん、凍り豆腐のチリソース、汁ビーフン、ツナとわかめのごまサラダ

*今日は、「エビチリ?!」と間違えるような見た目、味付けの「凍り豆腐のチリソース」でした。凍り豆腐はエビよりも柔らかく、(低価格なので)いっぱい入っていて、おいしかったです。

 

 

 

9月15日(金)

今日の献立

ポークカレー、キャベツと炒り卵のサラダ

 

 

 

 

9月14日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚の黄金焼き、ナスの味噌汁、冬瓜のそぼろ煮

 

 

 

 

9月12日(火)

今日の献立

チーズ蒸しパン、ジャージャー麺、海藻サラダ、なし

*今日のチーズ蒸しパンもやさしい味でおいしかったです。デザートに「なし」までついていて、運動会の練習で疲れた体にうれしい甘さだったことでしょう。そして、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、なんと、今週は、ジューシーもついています♪ 運動会まであと少し、栄養と休養をしっかりとって、体調を整え、元気に運動会を迎えたいですね。(天気は・・・曇りがいいなぁ・・・)

 

 

 

 

9月11日(月)

今日の献立

メキシカンライス、野菜のチャウダー、ツナサラダ

*今日のツナサラダには、保護者の方からいただいた、トマトが入っていました。とても赤くて甘く、おいしいトマトでした。ありがとうございました。

 

 

 

 

9月8日(金)

今日の献立

ビビンバ(麦ごはん、肉みそ、ナムル)、わかめスープ、ぶどうゼリー

*今日のビビンバも、おいしくて食べやすく、食欲が落ちがちな今の時期にあってるなぁと思いました。ゼリーもツルンとした中に、ナシが入ってシャキシャキ感もあり、おいしかったです。

 

 

 

 

9月7日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚の南蛮漬け、かきたま汁、いりどり

*今日も3時間目あたりから、揚げ物のいい香りが・・・。暑い日に、さっぱりとした酸味がうれしい魚の南蛮漬けでした。

 

 

 

 

 

9月6日(水)

今日の献立

麦ごはん、マーボー豆腐、春雨の中華風酢の物、なし

*今日は、秋の味覚の一つ、「なし」がありました。まだまだ暑い日が続いていますが、すこ~しずつ、秋が近づいているようですね。

 

 

 

 

9月5日(火)

今日の献立

麦ご飯、カレー肉じゃが、小松菜とキクラゲのサラダ、ひじきふりかけ

*今日は手作りのふりかけがありました。ひじきとちりめんじゃこが入った栄養いっぱいのおいしいふりかけでした。

 

 

 

 

9月4日(月)

今日の献立

麦ごはん、ソースチキンカツ、豆腐のすまし汁、野菜のごまネーズ和え

*今日のソースチキンカツ、カリッとあがったジューシーなチキンカツにかけてあったソースもおいしかったです。市販のウスターソースに砂糖、みりん、濃口しょうゆを混ぜて、加熱してあったそうです。ご飯がすすむ味でした。(家でもためしてみようかな)

 

 

 

 

 9月1日(金)

今日の献立

麦ごはん、焼きギョウザ、トックスープ、豚キムチ炒め

*今日は多国籍な料理でした。香辛料がきいていて、おいしかったです。

 

 

 

 

8月31日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のゴママヨネーズ焼き、冬瓜汁、ナスのみそ炒め

*今日のお魚料理もおいしかったです。素焼きした魚の上に、粗みじん切りした玉ねぎ、小ネギ、すりごま、マヨネーズ、粉チーズを混ぜた物を乗せて、オーブンでこんがり焼いてありました♪

 

 

 

 

8月30日(水)

今日の献立

かぼちゃ蒸しパン、焼きうどん、豆腐とわかめのサラダ、ももゼリー

*今日も3時間目あたりから、食欲をそそるいい香りが・・・焼きうどんのソースの香りだったようです。かぼちゃ蒸しパンはやさしい甘さとかぼちゃのホクホク感がとてもおいしかったです。

 

 

 

 

8月29日(火)

今日の献立

枝豆ご飯、野菜のかき揚げ、豆腐のみそ汁、チンゲンサイのごま酢和え

 

 

 

8月28日(月)

今日の献立

和風ドライカレー、トマトと卵のスープ、フルーツヨーグルト

*今日から2学期が始まりました。(夏休み中は、本当に給食のありがたさが身に沁みました。)

2学期初日の今日は、豚ひき肉と玉ねぎ、人参、ゴボウ、枝豆、こんにゃくなどを炒め、赤味噌とカレー粉等で味付けされた、和風ドライカレーでした。少しピリッとして食欲もそそられました。

7月の給食

7月20日(木)

今日の献立

山都町産夏野菜のカレー、トマトのサラダ、フルーツヨーグルト

 

 

 

 

7月19日(水)

今日の献立

麦ごはん、魚の黄金焼き、冬瓜汁、大豆とひじきの炒め煮

 

 

 

 

7月18日(火)

今日の献立

麦ごはん、凍り豆腐の酢豚風、卵とチンゲン菜のスープ、ゴーヤのサラダ

 

 

 

 

7月14日(金)

今日の献立

麦ごはん、魚のピリ辛ソース、白玉のっぺ汁、五目なます

 

 

 

 

7月13日(木)

今日の献立

麦ご飯、チャプチェ、トマトと卵のスープ、切り干しのナムル

*チャプチェは、お肉や野菜、春雨を一緒に炒めた韓国の料理です。「チャプ」はいろいろなものを取り合わせる、「チェ」は細切りにした材料という意味だそうです。季節の野菜を取り合わせて作ります。ごまとごま油を使って香りよく仕上げる料理で、春雨にも味がしみています。 

 

 

 

 

7月12日(水)

今日の献立

麦ご飯、焼き肉風炒め、なすの味噌汁、フルーツミックス

*今日は、熊本県産の赤牛のお肉を、無償でいただきました。それを焼き肉風炒めにしてあり、とてもおいしかったです。

 

 

 

 

7月11日(火)

今日の献立

枝豆ご飯、中華風卵焼き、けんちん汁、オクラのおかかあえ

*今日は、夏においしい野菜、オクラを使ったおかか和えでした。ネバネバしていておいしかったです。

 

 

 

 

7月10日(月)

今日の献立

麦ごはん、カレー炒り豆腐、春巻き、ニラサラダ

*今日は、ニラを使ったサラダです。ニラには、強いにおいがあります。これは「アリシン」というものの匂いで、食欲をわかせ、体を元気にするものだそうです。夏バテしそうな時に、ニラを使った料理はスタミナがついて、元気になります。

 

 

 

 

 

7月7日(金)

今日の献立

麦ごはん、サバのかば焼き風、そうめん汁、チンゲン菜のごま酢和え、七夕ゼリー

*今日は七夕です。七夕は”しちせき”とも言われ、一年間の重要な節句、五節句の一つと言われています。短冊に願い事を書いて笹にかざります。もともとは中国で行われていた行事で、日本には平安時代に伝わったそうです。皆さんは何をお願いしますか?

 

 

 

 

7月6日(木)

今日の献立

麦ごはん、トマト肉じゃが、かにかまサラダ、大豆と切干のふりかけ、手作りゼリー

*今日はいつもの肉じゃがに、トマトを加えたトマト肉じゃがでした。トマトは夏野菜の代表的なものです。トマトは生で食べることが多いですが、火を通すとうまみが増しておいしくなります。トマトの酸味もあり、あっさりとした肉じゃがです。

 

 

 

 

7月5日(水)

今日の献立

ピザパン、カレービーンズスープ、かぼちゃのヨーグルトサラダ

*今日は、ピザパンで、生地から手作りでした。ホットケーキミックスと小麦粉で作ってあったそうです。平たくして、トマトソース、野菜の具とチーズをのせて焼いてありました。お家でもできそうですね。

6月の給食

6月30日(金)

今日の献立

麦ごはん、焼き餃子、チゲ風みそ汁、小松菜の炒め物

*今日も味噌汁には、キムチを入れています。韓国の漬物で、とうがらしを使うので少し辛みがあります。食欲が落ちるこの季節には、辛みのある食べ物を食べると、食欲が出ますね。

 

 

 

 

 

6月29日(木)

今日の献立

麦ごはん、かぼちゃのそぼろ煮、きびなごのかば焼き風、トマトと海藻のサラダ

*かぼちゃは夏においしい野菜ですね。外側は深い緑色、中は鮮やかなオレンジ色をしています。このように色が鮮やかな野菜は、緑黄色野菜といわれ、栄養をたくさん含んでいます。カロテン、ビタミンEといった、体に必要なビタミン類を多く含みます。暑い時期、緑黄色野菜を食べて元気に過ごしましょう。

 

 

 

 

 

6月28日(水)

今日の献立

米粉マフィン、ナスとトマトのスパゲティ、ツナサラダ、みかん果汁

*今日は、みかん果汁の「ジューシー」がついていました。これは、「ジューシー」が学校給食に登場して、今年で50年ということで、記念として、熊本県果実農業協同組合連合会から熊本県の児童・生徒に無償提供されたものです。ビタミンCたっぷりで、おいしい「ジューシー」。ありがとうございました。

 

 

 

6月27日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚のマヨネーズ焼き、なつのっぺ、きゅうりと春雨の酢の物

*夏のっぺは夏野菜を使った汁ものです。ナス、冬瓜、枝豆が入っていました。冬の定番料理ののっぺい汁も、夏野菜でおいしく作ることができます。給食では温かい汁ですが、おうちで作る時は、冷やして食べるのもおいしいそうです。野菜もいっぱいとれて、暑い夏にいいですね。

 

 

 

 

6月26日(月)

今日の献立

五目ごはん、野菜のかき揚げ、豆腐のすまし汁、きくらげの酢の物

*「かき揚げ」とは、季節の野菜や魚介類などを、混ぜ合わせて油で揚げたものです。材料をかき混ぜて、揚げるので、「かき揚げ」という名前になったそうです。今日のかき揚げは、かぼちゃとピーマンの夏野菜が使われていました。カリッと香ばしくて、おいしかったです。

 

 

 

 

6月23日(金)

今日の献立

タコライス(麦ごはん、肉みそ、野菜サラダ)、もずくスープ、みかんゼリー

*今日は沖縄県にちなんだメニューでした。今日、6月23日は、沖縄慰霊の日です。1945年に沖縄での戦争が終わった日とされ、戦争で亡くなった人を慰霊し、平和を願う日となっています。

 

 

 

 

6月22日(木)

今日の献立

麦ごはん、サバのごま焼き、ジャガイモの味噌汁、炒りどり

*今日はサバにごまをたっぷりつけて焼いてありました。香ばしくておいしかったです。

 

 

 

 

6月21日(水)

今日の献立

麦ごはん、マーボーなす、トックスープ、バンバンジーサラダ

*バンバンジーは、中国の四川料理で、蒸したとり肉をほぐしたものと、きゅうりをごまだれで味付けしたものです。漢字で棒棒鶏と書きます。蒸してかたくなったとり肉を、棒でたたいて柔らかくしたことから、この名前がついたそうです。

 

 

 

 

6月20日(火)

今日の献立

麦ごはん、イワシの梅の香揚げ、カレー肉じゃが、油揚げの酢の物

*イワシは日本の海でとれる魚の一つです。小さいものは、ちりめんじゃこや煮干しになり、大きいものは生で食べたり焼いて食べたり、干物にしたりと、私たちの食事にかかせものです。イワシは青身の魚と言われ、体を作るたんぱく質、骨をつくるカルシウムが多く含まれています。今日は油で揚げてあるので、丸ごと全部食べられます。

 

 

 

 

6月19日(月)

今日の献立

赤米ご飯、豚肉の生姜焼き、卵とレタスのスープ、大豆のサラダ

*今日は、ふるさとくまさんデーです。今日も山都町でとれた野菜を多く使っています。

 

 

 

 

6月16日(金)

今日の献立

麦ごはん、キッシュ、スープカレー、コールスロー

*スープカレーは、北海道の札幌市にあるお店で出されていたカレーだったそうです。今では、北海道の郷土料理として、全国でも有名なカレーです。いつものカレーと違い、とろみがなくて、サラサラしているので、ご飯をスプーンに乗せて、スープにくぐらせて食べます。

 

 

 

 

6月15日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚の磯辺揚げ、きのこけんちん汁、ナスのみそ炒め

*熊本県はナスがたくさん作られています。長ナス、大長ナス、ヒゴムラサキなどがありますね。ナスは皮の部分に栄養が多いので、皮ごと料理して食べる方がいいですね。

 

 

 

6月14日(水)

今日の献立

黒糖蒸しパン、皿うどん、まめひじきサラダ

*今日は久しぶりの蒸しパンで、パン好きな子どもは、朝から楽しみにしていたようです。皿うどんも豆ひじきもおいしいうえに食べ応えがあり、おなかいっぱいになりました。

 

 

 

 

 

6月13日(火)

今日の献立

麦ごはん、厚揚げのトマト肉みそかけ、青さ汁、ゴボウのきんぴら

*今日の青さ汁も磯の香りがほんのりして、おいしかったです。

 

 

 

 

6月12日(月)

今日の献立

高菜ごはん、ツナとひじきの卵焼き、白玉だんご汁、じゃこあえ

*高菜にはビタミン類やカルシウム、鉄などの栄養が含まれています。

 

 

 

 

 

6月9日(金)

今日の献立

ポークハヤシライス、じゃがと小松菜のサラダ

*じゃいもは、いも類の中でもビタミンCは、でんぷんに守られていて、熱で壊れにくいのだそうです。いつもは、煮物や汁物の具として使うことが多いですが、今日はサラダにしました。

 

 

 

 

6月8日(木)

今日の献立

麦ごはん、魚のカレー南蛮、大豆の磯煮、メロンゼリー

*今日はとても甘くておいしい熊本のメロンを使ったメロンゼリーがありました。子供たちも大人もテンションが上がっていました。(年に一回しか出せませんけどね・・・栄養教諭談)

 

 

 

 

6月7日(水)

今日の献立

麦ごはん、チンジャオロース、かきたま春雨汁、中華サラダ

*今日も給食室からいい香りが・・・。チンジャオロースのニンニクとしょうがを炒めているのかな?食欲がそそられます。今日の中華メニューの給食もおいしかったです。

 

 

 

 

6月6日(火)

今日の献立

麦ごはん、鶏肉のトマト煮、揚げごぼうのサラダ、フルーツカスタード

*今日のサラダは、しらす干しとごぼうを油であげたものを乗せたサラダでした。パリッとしていて食感もよく、おいしかったです。

 

 

 

 

6月5日(月)

今日の献立

豚丼、小松菜と大豆そぼろの和え物、ゆでとうもろこし

*6月4日から10日までの一週間は、歯と口の健康週間です。給食でも、歯によい食べ物や、よく噛んで食べる食べ物を取り入れています。今日はゆでとうもろこしがありました。とても甘くておいしかったです。

 

 

 

 

 

6月2日(金)

今日の献立

麦ごはん、さばのソース煮、豆腐の味噌汁、野菜のごま和え

*ウスターソースは、イギリスのウォースターシャ地方というところで作られたそうです。材料には、たまねぎ、人参、トマト、セロリなどの野菜に、たくさんの香辛料を使って作られています。今日はさばのソース煮の調味料として使ってありました。ウスターソースがサバの臭みをやわらげ、食べやすかったです。

 

 

 

 

 

6月1日(木)

今日の献立

麦ごはん、高野豆腐の卵とじ、鉄分たっぷりサラダ、ツナふりかけ

*今日から6月です。梅雨の時期になり、蒸し暑く、じめじめした天気が多くなるころです。手洗いをこまめにするなどして、衛生面にも気を付けていきましょう。6月は食育月間です。自分の食生活や、食べ物、「食」についても考える機会となるといいですね。

*今日もスイカがありました。前回のより少し小さめだったそうで、今回は残りの4玉全部使われたそうで、量も多く感じました。

5月の給食

5月31日(水)

今日の献立

スパゲティミートソース、ジャガイモのチーズ焼き、フレンチサラダ

*今日は、朝から「今日の給食たのしみ♪」という声が聞こえてきました。今日のメニューは子どもたちに大人気のスパゲティミートソースに、ほくほくのジャガイモにチーズの塩味もおいしいチーズ焼き、新鮮野菜のフレンチサラダ。今日も残菜はほぼゼロだったようです。

 

 

 

 

5月30日(火)

今日の献立

ひじきご飯、野菜のかき揚げ、春雨汁、ツナと小松菜のごまあえ

*今日はひじきを甘辛く炊いて、ご飯に混ぜたひじきご飯でした。ひじきは、日本の近くでとれる海藻で、冬から春にかけて多くとれます。ひじきには鉄やカルシウムといったミネラルが多いです。

今日のかき揚げは、1年生にもとても人気だったようです。衣はパリッとしていて、野菜のあまみを感じる、おいしいかき揚げでした。

 

 

 

 

 

5月29日(月)

今日の献立

中華丼、小松菜とわかめの中華和え、ミックスりんかけ、スイカ

*今日のミックスりんかけは、大豆、いりこ、アーモンドを一緒にりんかけしました。「りんかけ」とは、砂糖と水を混ぜて煮溶かした、あめのようなものをかけた料理のことをいいます。食感がよく、甘いので、お菓子としても食べられます。

 

 

 

 

5月26日(金)

今日の献立

ポークカレー、かみかみチーズサラダ

*今日のサラダはカルシウムいっぱいのチーズと、歯ごたえのあるカシューナッツを混ぜたサラダです。給食では、よく噛んで食べてもらうために、いろいろと工夫をしています。今日のサラダもそのひとつです。ひとくち30回かむと体によいと言われています。30回は難しいという人は、10回は噛むようにしてみましょう。

 

 

 

 

5月25日(木)

今日の献立

麦ごはん、炒り豆腐、小松菜ときくらげのサラダ、切り干し大根のふりかけ

*炒り豆腐、名前の通り、豆腐を鍋でいりつける料理です。野菜やひき肉も入れて具沢山にすると、それだけでおかずになり、栄養もいっぱいになります。給食では、野菜やひき肉に加え、卵や春雨も入れてあります。おいしくて栄養満点ですね。

 

 

 

 

5月24日(水)

今日の献立

中華おこわ、肉団子スープ、小松菜の中華和え、杏仁フルーツ

*中華おこわは、中華風の具を混ぜたご飯です。ご飯は、お米ともち米を混ぜて炊いてあります。もともと、「おこわ」という言葉は、「こわめし」とも言われ、もち米を蒸したもの、特に赤飯のことを言っていました。現在は、混ぜ込む具によって、いろいろなおこわがあります。

 

 

 

 

5月23日(火)

今日の献立

麦ごはん、とりの塩こうじ炒め、白玉のっぺ汁、カニカマサラダ

*塩こうじは調味料の一つです。麴とは、蒸したお米などに、麹菌という菌をつけて発酵させたものです。米の場合は米麹、麦の場合は麦麹となります。塩こうじは、塩と麹と水で簡単にできるので、よく使われる調味料になりました。

 

 

 

 

 

 

5月22日(月)

今日の献立

お茶入り混ぜご飯、きのこのすり身揚げ、たまねぎの味噌汁、チンゲン菜のごま酢和え

*今月から、毎月19日の食育の日に、ふるさとくまさんデーを行います。今年度は、山都町で作られている農作物などを紹介していきたいと思います。山都町は自然豊かで、お米や野菜がたくさん作られています。今月は山都町の特産品でもある、お茶としいたけです。

 

 

 

 

 

5月19日(金)

今日の献立

麦ごはん、とりとレバーのカシューナッツ炒め、汁ビーフン、ごぼうサラダ

*3月から6月ごろに出回る、白い色のごぼうを新ごぼうといいます。普通のごぼうと違って、皮が薄く、やわらかいのが特徴です。サラダや油で揚げるとおいしいですね。

 

 

 

 

5月18日(木)

今日の献立

麦ごはん、きんぴらオムレツ、豆乳味噌汁、野菜のごまネーズ和え

*豆乳は、体をつくるたんぱく質、体の調子を整えるビタミンがいっぱいです。そのまま飲んでもいいですが、今日のように味噌汁や、シチューなどの料理に使ってもいいですね。

 

 

 

5月17日(水)

今日の献立

ソーセージ焼きパン、マカロニのクリーム煮、グリーンサラダ

*今日のサラダは、レタス、きゅうり、ピーマンが入ったグリーンサラダでした。今から旬をむかえる野菜です。旬の野菜は栄養も特にいっぱいなので、積極的に食べてほしいですね。

 

 

 

 

 

5月16日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚の西京焼き、きのこけんちん汁、五目豆

*今日は白身魚の上に白みそ、砂糖、みりんを入れて甘みをつけたたれを乗せて焼いてありました。香ばしくてほんのり甘くておいしかったです。

 

 

 

 

5月15日(月)

今日の献立

厚揚げのカレー炒め、春雨ねぎごまスープ、もやしとピーマンの甘酢あえ

*もやしは、大豆を発芽させたものです。豆の種類によっていろいろなもやしがあります。緑豆もやし、ブラックマッペもやし、大豆もやしなどがあります。給食では、緑豆もやしを使います。もやしは工場で作られ、天気の影響を受けないので、他の野菜と比べるといつでも手に入れることができます。給食ではよく使う野菜の一つです。

 

 

 

 

5月12日(金)

今日の献立

雑穀ご飯、コロッケ、豆とトマトのスープ、コールスロー

*今日はいつもの麦ごはんではなく、15種類の穀物が入った雑穀ごはんです。麦、黒米、大豆、きび、あわ、ひえなどの穀物が入っています。このような穀物は、食物繊維やビタミンがいっぱいです。

 

 

 

 

5月11日(木)

今日の献立

麦ごはん、とりひじきハンバーグ、沢煮椀、ミックスサラダ

*沢煮椀は、豚肉と千切りにした野菜がたくさん入った汁です。豚肉のコクと、野菜(ごぼう・たけのこ・大根・しいたけ)のうまみが出た、食べるお汁でした。

 

 

 

 

5月10日(水)

今日の献立

麦ごはん、コーンシューマイ、五目スープ、とりと小松菜のみそ炒め

*シューマイは、中国料理の一つです。点心といって、軽い食事として食べられることが多いです。シューマイの具は、いろいろ変えることができるので、おうちで作るのも楽しいと思います。今日のシューマイは、コーンが入ってほんのり甘かったです。

 

 

 

 

5月9日(火)

今日の献立

麦ごはん、ジャガイモのうま煮、ししゃもフライ、さらたまサラダ

*今日は新たまねぎを使ったサラダ、新じゃがを使ったうま煮で、旬のお野菜をおいしくいただきました。

 

 

 

 

 5月8日(月)

今日の献立

カレーピラフ、豆グラタン、卵とチンゲン菜のスープ

*今日は豆のグラタンがありました。入っている豆は、大豆、大福豆、金時豆という豆だそうです。大きな豆は、ホクホクしていて食べ応えもあり、おいしかったです。

 

 

 

 

5月2日(金)

今日の献立

麦ごはん、ちくわのお茶揚げ、豚汁、キャベツのごま和え

*「夏も近づく八十八夜♪」 5月2日は八十八夜です。立春から88日目の頃は、春と夏の変わり目で、気候もおだやかです。茶摘みや稲の種まきをする季節でもあります。今日は山都町の特産物でもあるお茶を衣に混ぜた、ちくわのお茶揚げでした。お茶の風味がさわやかでおいしかったです。

 

 

5月1日(月)

今日の献立

ピースそぼろ丼、若竹汁、土佐和え、柏餅

*風薫る5月になりました。学校生活も1ヶ月がたち、そろそろ疲れがでてくる頃でしょう。朝、昼、夜の食事、休養をしっかりとってくださいね。今日は5日の「こどもの日」にちなみ、柏餅がありました。みなさんが健康にすごせますようにという思いが込められています・・・。

 

R5 4月の給食

4月28日(金)

今日の献立

麦ご飯、ホイコーロー、中華風コーンスープ、甘夏ゼリー

*ホイコーローは、有名な中華料理です。本場四川では豚肉を葉ニンニクと一緒に炒めるのだそうですが、今日の給食では、日本のホイコーローでは定番のキャベツ、ビーマンの他に、厚揚げも入れた具だくさんのホイコーローでした。

デザートの甘夏ゼリーは、大きな実がゴロッとはいっていて、甘夏の甘みとほんのり苦みが感じられておいしかったです。

 

 

 

 

 4月27日(木)

今日の献立

麦ご飯、肉じゃが、とりとわかめのごまサラダ、小松菜のふりかけ

*今日の肉じゃがのお肉は、豚肉を使ってあり、お肉の甘みを感じました。

給食ではたまに、手作りふりかけがでます。職員にも好評で「瓶詰めにして売ってくれないかなあ・・・」とつぶやいていました。

 

 

 

 

4月26日(水)

今日の献立

チーズ蒸しパン、スパゲッティナポリタン、ほうれん草サラダ

※今日のスパゲッティナポリタン、麺のかたさもちょうどよくて、ソースとからんでいて、美味しかったです。私の子どもの頃の給食のスパゲッティのイメージとはずいぶんちがってました。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

 

 

 

 

 

4月25日(火)

今日の献立

麦ごはん、魚の香味ソース、けんちん汁、野菜のごま和え

*今日の魚は太刀魚でした。外はカリッと中はふわっと揚げてあり、香味ソースがかかっていて、とてもおいしかったです。骨がなかったので、栄養教諭にきいたところ、「給食用に、開いて中骨や小骨をとったものをくっつけて処理してある」そうです。だから食べ応えもあったんですね♪

 

 

 

 

4月24日(月)

今日の献立

山菜おこわ、厚揚げの野菜あんかけ、野菜の味噌汁、いちご

*この季節、山へ行くと山菜を見かけます。山菜は山のおかずという意味で、日本では古くから食べられています。わらび、ぜんまい、ノビル、うど、たらの芽などたくさんありますね。春を感じる食べ物です。 

 

 

 

4月22日(土)  

今日の献立

チキンカレー、キャベツと炒り卵のサラダ、フルーツヨーグルト

*今日は土曜日ですが、給食がありました。(自校給食ならではで・・・ありがたかったです。)

3時間目くらいから、しょうがとニンニクのいい匂いがして、食欲がそそられます。その後、カレーの香りがしてくると、子どもたちからは「あっ、今日はカレーだ!!」とうれしそうな声が聞こえてきました。味ももちろんおいしくて、ペロリとたいらげた子どもたちは、運動場で元気に遊んでいました。

 

 

 

 

4月21日(金)

今日の献立

竹の子ご飯、魚のマヨパン粉焼き、豆腐のすまし汁、ちりめんおかか和え

*今日の竹の子ご飯、もち米が半分量入っていたそうで、もちもちしていておいしかったです。また、生の竹の子を朝から米のとぎ汁をとっておいて炊いてあり、シャキシャキした食感で、この時期ならではのおいしい竹の子ご飯でした。 

 

 

 

 

4月20日(木)

今日の献立

麦ご飯、千草たまご焼き、おかか煮、きゅうりとわかめの酢の物

*千草たまご焼きは、ハムや野菜などの様々な材料を加えてつくったたまご焼きです。「ちぐさ」とは、様々な材料を取り合わせて作る料理につく名前です。たまごの黄色に、野菜の緑やひじきの黒など、いろいろな材料の色が映えてきれいで、おいしく、栄養豊富なたまご焼きでした。 

 

 

 

 

4月19日(水)

今日の献立

麦ごはん、マーボー豆腐、春雨の中華風酢の物、不知火(みかん)

*マーボー豆腐は、中国の四川省で生まれた料理で、山椒という辛い香辛料を使いますが、給食では使いません。辛みを控えたおいしいマーボー豆腐でした。

 

 

 

 

 

4月18日(火)

今日の献立

親子丼、ごまみそ和え、小豆だんご

*今日はデザートに小豆だんごがありました。小豆から煮た手作りのデザートで、甘さもちょうどよかったです。小豆は古くから栽培されていたようで、「古事記」にも名前がでてくるそうです。小豆の赤い色は、魔よけの力があると信じられていて、行事や儀式に使われていたそうですよ。

 

 

 

4月13日(木)

今日の献立

災害用五目ご飯、おでん風煮、小松菜の炒め物、一食いりこ

*明日、4月14日は、かみましき「いのちと防災」の日です。2016年に熊本でおこった二度の大きな地震・・・地震にみまわれた時の暮らしに思いをはせると同時に、いのちや防災について考えてもらう日です。今日の給食では、災害用に山都町に保存してある五目ごはん、具沢山のおでん風煮、野菜の炒め物がありました。災害の時の食事について、どんな準備ができるか、考えてみましょう。

 

 

 

 

4月12日(水)

今日の献立

チキンライス、クリームスープ、ミモザサラダ、ストロベリーサラダ

*新学期が始まり、今日から給食も始まりました(やったぁ)。

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。入学して初めての給食はいかがですか?これから給食でいろいろな食べ物を食べることになると思います。食べ物の名前を知って、興味をもって食べてくださいね。