運動会大成功!ご声援ありがとうございました〈Part 2〉
佐伊津小学校運動会後半の紹介です。
各学年の徒競走終了後、4~6年生の参加希望者によるミニ竹馬会を行いました。
第1の種目は、竹馬で80m走。
5・6年生になると、靴をはいて走るように、竹馬にのって走ることができます。
とにかく速いです。
第2の種目は、竹馬で長縄跳び。
長縄を竹馬にのって跳びます。
この日の最高記録は、1人で40回以上跳んでいました。
最後の種目は、竹馬で陣取り。
赤白の対抗戦。制限時間内で何回陣を取れるかで勝負しました。
次は、1・2年生による「ダンシング玉入れ」。
玉入れの前にチェッコリダンスをかわいく踊ります。
今年度は新型コロナウイルス感染症対策で、玉入れの場所を赤白それぞれ2カ所用意し、カラー手袋をして行いました。1年の赤白、2年の赤白で対抗戦。たくさん玉が入りました。
次は、6年生の親子競技「コンナンニモ マケズ…」。この競技も赤白対抗戦。
まず、2本の竿でボールを落とさないように、運びます。
次に1年生の頃を懐かしんで、親と子で5個ずつ玉入れをします。一度に5個投げに挑戦する方もあり。
勝負は競技のスピードと、かごに入った玉の数で行いました。
なんと、かごに入った玉の数は、赤も白も30個。ミラクルです・・・
次は、3・4年生による紅白リレー「繋ぐ」。
5・6年生に負けないバトンパスを見せてくれました。
次は、5・6年生による表現「Unlimited~無限大~」。
V字バランス、旗を使った表現、ダンスをKing GnuとNiziUの楽曲に合わせて行いました。
個人的な感想ですが、NiziUの縄跳びダンスをしっかり踊ると、かわいさもあるのですが、なんかかっこよかったです。
最後に紅白リレー。
会場が大いに盛り上がりました。
そして、閉会式。
今年度の優勝は赤団。
でもその差はごくわずか。
閉会の言葉。
「小学校最後の紅白リレーで、みんなで協力して全力をつくしたのでよかったです。」
「たくさん練習したダンスで、緊張したけれど、みんなで協力して踊れたのでよかったです。」
「今はこのように運動会ができたことに感謝しましょう。」
6年生の心の想いで、締めてくれました。
閉会式後に「安全たすき贈呈式」を行いました。
今年度は学校行事と同様に、いくつかのPTA活動も中止となりました。その中で学年活動で執行する予定だった予算で、子供たちみんなに安全たすきがPTA会長から贈られました。
佐伊津小学校教育会議(学校運営委員会と6年生との会議)の提案事項に「今まで使っていた横断旗をやめ、安全たすきをかけて登校する」ことがあります。
今後は、子供たちは安全たすきを使用して、交通事故に遭わないように登下校を行っていきます。
紹介は以上です。
子供たちがみんな、校長先生の言われた「いっしょけんめい」な姿をご参観いただいた方々に見せてくれたことが大変嬉しかった一日でした。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 荒木 明美
運用担当者 教頭 上田 正悟